写真屋はどこへ

デジタル時代の写真屋の居場所について考える・・・

さよならMonaco Optix XR

2010年08月18日 | Mac and Photoshop

I1
 MacBook Pro の画面はノートPCの常としてかなり青っぽくこのままでは写真の色調整は難しい。机上で使っているPowerMac G5はMonaco Optix XRという機器で調整してきたが、ソフトウエアがMac OS10.4までにしか対応せず、Intel Macは全く対象外である。発売元X-rite社のwebsiteには新しいバージョンが掲載されていてInel Macにも対応となっているのだが有償でシリアル番号を取得するシステムであったらしく、ダウンロードしてもインストールすることができない。サポートはすべて終了していてシリアルの取得もできず、仕方なく後継器であるeye-one display2に替えることにした。
 発売された頃は5~6万円していたと思うが現在は2万円台でいろんなサイトで売られている。並行輸入品も多く結構価格幅があり、その差は保証の差であるようだ。作動に問題なければ安いにこしたことはない、とオークションを覗いてみると、出てました。的を得た商品説明がされているのが気に入って入札するとたいして競ることなくすんなり落札。きちんと使われていた機器のようで全く問題なし。お聞きすると前オーナーは同業の方でした。ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
« PowerBookからMacbookProへ | トップ | 悩ましき問題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Mac and Photoshop」カテゴリの最新記事