goo blog サービス終了のお知らせ 

「韓国の歴史学はイデオロギーに左右され過ぎ」

2007年12月31日 | 支那朝鮮関連
/李明博氏 年頭の辞「法と秩序を守るのが先進化の第一歩」/韓国女子高生にyoutubeネチズンぞっこん・・・日中台より整形化した魅力があると評価/日本統治時代、再評価?韓国で「京城ブーム」/「日系宗教」韓国に浸透 釜山・東西大研究チーム調査 創価学会など193万人 文化開放で反日感情和らぐ . . . 本文を読む

在日障害者の敗訴確定 年金不支給で最高裁判決

2007年12月30日 | 外国人問題
無年金訴訟:在日の障害者の上告棄却 最高裁「合憲」/外国人研修生失跡、捜索届なし…5年で4600人/「公益性否定」の流れ一気 朝鮮総連施設への税減免「見直し拡大」 /人口急増で“勝ち組”が悲鳴 「自動車産業の街」愛知・安城/外国籍の4割「就職で差別」 京都市が調査、不採用や低賃金も/「日本の最大の病巣は国家意識の欠如」と石平氏 . . . 本文を読む

朝日新聞の「読者信頼度」が3位に転落

2007年12月28日 | メディア・芸スポ
/NHK職員 インサイダー疑い/ジャーナリズムの本当の目的ー「今日のアメリカにおいて、報道の自由などというものは存在しない。わたしは正直な意見を新聞に書かないことで給料をもらっている。われわれは金持ちたちの舞台裏の道具であり、召し使いだ。われわれは知性の売春婦なのだ」~『ニューヨークタイムズ』の記者だったジョン・スウィントン/Jリーグ、日韓中の「アジア選手枠」創設を提案/NHK年末深夜の大珍事/3位浦和、全額支払われず A3チャンピオンズ杯で賞金未払い /NHK:「段ボール肉まん食べた」報道訂正せずーと毎日新聞 . . . 本文を読む

【詳説・戦後】沖縄の言論 異論認めぬ画一的報道

2007年12月27日 | メディア・芸スポ
【詳説・戦後】沖縄の言論 異論認めぬ画一的報道 12/27 09:53更新  沖縄戦の集団自決をめぐる教科書検定をきっかけに、異論を認めない沖縄における画一的な報道のあり方が注目されている。主催者が参加者数11万人と発表した教科書検定を批判する県民大会をめぐっては、沖縄県警が「約4万人」としており、ある警備会社の独自調査では2万人以下という見解もある。しかし、県内で九十数%という圧倒的なシェアを持 . . . 本文を読む

英、外国人犯罪者4000人を国外追放 昨年より50%増

2007年12月26日 | 国際
/英人口、60年後に日本を逆転・英政府推計、移民増で高出生率/ダライ・ラマと会談 カナダ首相が反論 「彼はコールガールでない」/日本・アラブ会議 中東諸国から熱い視線/すしブーム、日本の食材大人気=ネタ高騰が悩みの種-欧州/“潘流”人事? 国連で韓国人職員25%増/台湾で空前の日本語ブーム=高校学習者は2万人突破/科学の授業では進化論を 米科学アカデミーが提言 . . . 本文を読む

「漢字強奪」「いやな国1位」~「韓中文化戦争」火を付ける中国メディア

2007年12月23日 | 支那朝鮮関連
/「漢字強奪」「いやな国1位」~「韓中文化戦争」火を付ける中国メディア/シドニーで幅を利かせる「コリアン・ガール性売買」広告/韓国、世界5大米国産武器購入国入り ~台湾は2位、日本は7位/竹島:「韓国領土」と免許取得HPに 米国オレゴン州/アンコールワットの上で「神様、この寺院を崩してください」と祈った韓国人 韓国キリスト教とイスラムの衝突 /在米韓国人元警官が売春組織に加担=NYタイムズ紙/今年の重大ニュース首位はバージニア工科大乱射、AP報道/中国メディア「今年の10人」に福田首相 . . . 本文を読む

中国に通信傍受筒抜け 翻訳、ダミー会社に委託

2007年12月23日 | 国際
/サブプライム基金見送りへ米3行が発表/頼りは国家ファンド 欧米金融機関に資本注入ラッシュ/高級チョコ「ゴディバ」をトルコ企業に売却/ブレア前英首相、カトリックに改宗/天草四郎のハリウッド映画プロジェクトが明らかに/性的暴行件数のわずか10件に1件、有罪判決下る . . . 本文を読む

孫成泰教授「我が民族がアステカ・インカ文明を立てた」~言語に韓国語の痕跡多数

2007年12月21日 | 支那朝鮮関連
/ 中国メディア「韓国が中国の活字印刷術を掠奪した」~反韓感情強まる/韓人女性など100人雇用の売春組職摘発(ミネソタ)/【米韓】 韓国の組織が不法入国させ、韓国人が監禁し売春強要~米国で深刻な韓国人”遠征売春” /国産の時速300キロ車両完成=中国/台湾で日本製SLを毎月運行 来春から観光客誘致の目玉に/「文化がなくなる」…中国・少数民族の窮状/中国人は日本人を変態というけれど . . . 本文を読む

北米先住民族ラコタ、米国から「独立宣言」

2007年12月21日 | 国際
/米大統領選に異変? 泡沫候補が“旋風”…ネット検索1位/ウォルマート:新労働法施行前に中国従業員を大量解雇/オバマ議員「中国からのおもちゃ輸入を全面禁止せよ」/<サブプライム支援基金>三菱UFJとみずほ、提供見送りへ 三井住友銀、融資要請断る/米モルガンS:9‐11月期は予想上回る赤字、中国投資公司が出資/プーチン大統領「日露でシベリア開発を」 トヨタ露工場視察/黒帯プーチン大統領が柔道教則DVD作成/「プーチン大統領、隠し資産400億ドル」・欧州メディア報道/韓国次期大統領、ロシア極東開発に意欲 . . . 本文を読む

北朝鮮の人権侵害非難決議、過去最多支持で採択…国連総会

2007年12月19日 | 国際
/カーター元大統領、米中国交正常化の秘話明かす/ジム・ロジャーズ氏:米リセッションは「世界を駆けめぐる」‐CNBC /海自イージス艦、初の弾道ミサイル迎撃に成功…ハワイ沖/「仙台七夕」サンパウロで商標権争い 憤る宮城県人会/国連総会、死刑執行停止要求を決議/【断 宮崎哲弥】死刑論議の最前線/EUのウオツカ戦争終結=定義めぐり合意/ロシア与党、ウオツカを無料配布=選管は問題視せず . . . 本文を読む

北朝鮮の軽水炉建設費債務、日本が事実上「肩代り」

2007年12月18日 | news
/国後島で日本輸出の鋼材使われる…「不法占拠助長」と政府/遺棄化学兵器の処理事業、来年度から一般競争入札に変更 /「訓練で座禅」是か非か/【コラム】インド式暗算~インドの抱える教育の苦悩~[福永正明 ]/いじめで100万円賠償命じる 「精神的苦痛大きい」/母子加算減額は憲法違反、母親ら提訴 ー娘の習字をあきらめなければ.../<生活保護>市民グループが抗議の声 基準引き下げ方針に -次男をシニアチームに入れたいのに.../死刑制度:「存続すべき」9割 ネット調査 . . . 本文を読む

「批判的な記事を書くのなら資料は出せません」ーTBS

2007年12月18日 | メディア・芸スポ
/中国で言論弾圧 産経新聞記者が記者証更新できず/戦争特集の番組改編訴訟、NHK敗訴の判決見直しへ/改正放送法成立 捏造への行政処分は与野党修正で削除/マック「×××はいけない」 週刊誌中づり広告を黒塗り~朝日が文春の広告を黒塗り 武富士から5千万円報道で/「中国人が席巻、なんとかしたい」国際卓球連盟が調査 . . . 本文を読む