シクロクロスで旅のレポート

ロードでもなくMTBでもなく、シクロクロスは「旅」のできる自転車です。そんなシクロで旅したレポートお届けします。

久々サイクリング~その1

2013-10-31 23:13:41 | Weblog

 本日はと~っても遅い夏休み。なのでいつもの練習コース北摂丹波周回80キロコースに乗り出しました。
 この間ぐ~っと冷え込んできましたので、さぞかしきれいな紅葉が期待できるんじゃないかなぁ。ところでこの冷え込みというのを甘く見てましたる別の意味で。
 自宅を出発したのは10時54分。お昼前なので十分暖かくなっているはず・・・、だったのですが、どうもお日様が出て来ないゾ(^^ゞ
 自宅を出てすぐのウッディータウンの中央大通りの木々は紅葉を始めています。坂を降り切って武庫川を渡り、R176を越えて北摂里山街道へ。有馬富士公園に登る坂道の両側の街路樹も紅葉を始めていました。千刈湖に向かう坂道で本日最初のサイクリストと対向。平日なんだけど走っている人もいるんだぁ(^^) かく言う自分もそうなんだけど。
 最初の休憩地点、道の駅いながわには11時42分着。缶コーヒーを飲みます。っていうのが今日はちょっと寒いのです。う~ん、ウインドブレーカーを着てくるべきだったか。さらに紫合北之町交差点を左折して日生中央を越えて一庫ダムに向かいます。ダム到着は12時22分です。
 ダム湖の知明湖湖畔道路をすすんでいきます。しかし期待したほどには紅葉が進んでいません。ありていに言えば、まだ始まっていませんでした。がっかり・・・。さてここまででかなりの汗をかきました。それが体温を奪っていきます。これはまずい・・・。このままはらがたわ峠を越えて天王峠を下ると絶対風邪ひく。というわけで、途中で引き返すことにしました。でいつもは通らない龍化渓の対岸の道を走ることにしました。
 この道は以前一度走ったことがあります。気を付けないと行き止まりになります。最終的に対岸に戻れるのは龍化吊り橋のみ。今日は誰もいないので橋の途中でバイクを立てて写真を撮ってみました(^^)


 


高級バイクの受難

2013-10-29 02:13:42 | Weblog

 ネットの報道によると、ここのところ高級バイクを狙った窃盗事件があちこちで発生しているようです。特にマンションの駐輪場などは狙われ易いとか。 僕もロードバイクを家の外に置くことは避けています。で、どこに置くかというと、当然部屋の中・・・。
 う~、狭っ! まぁ、大事なバイクですからそれくらいのことはしないといけませんかねぇ。もっと場所が狭かったら輪行袋に詰めてベランダで保管とか言うことも考えないといけないかもしれませんが。でもそうすると走りに行くのがおっくうになったりして・・・・。悩ましいお話しではありますねぇ(ーー;)


車列

2013-10-28 02:16:45 | イベント参加

 昨日の日曜日、所用で実家に自動車で帰って来ました。荷物を届けたり運んだりするのはやはり自転車よりは自動車です。ま、これは致し方ございません。何しろ持てないんですから。で、その行き帰りにサイクリングを楽しんでおられる方を多数見かけました。羨ましいなぁ・・・。
 そんな中で少し考えさせられたのが長い車列。奈良JCAの琵琶湖一周なんかでは主催者から必ず注意される事柄の一つが「長い車列は作らない」という事です。一つの車列は大体5輌程度で、車列と車列の間には20メートルくらいの間隔を作りましょうという事なんであります。理由は、自転車と併走している状態では、少し狭い対面二車線の普通の道路だと車が安全に対向するたの間隔が取れないからなんだそうです。
 これを昨日は自動車を運転する側から実感しました。昨日の車列は7輌くらいがドラフティングするように走行しておられたのですが、はみ出し禁止の道路では流石に冷や冷やものです。僕が転がしていたのはトヨタの86だったので、比較的車幅は小さいはずなのですが、自転車と1.5メートルの安全間隔をとって追い越そうとするとどうしてもハミ禁の黄色い中央車線を踏んで走らざるをえませんでした。そこに対向車でも来られると自転車側によらざるを得ないので75cm位まで狭くしないとなりません。実際対向車が現れまして、走っておられた方には冷やっとした思いをさせてしまったかもしれませんね。申し訳なく思いますが、追い越しをかけ始めた時には対向車が確認できていなかったのです。
 「前を確認してから追い越せよ!」と言われたらその通りなんですけど、後ろから他の車がぴたりとつけてきていたという事もあって、道幅も問題なさそうだという判断で追い越しをかけました。幸い車列が7輌程度だったので併走時間は短くて済みましたが、これが20輌とかそれ以上に長い車列だと、かなり怖い思いをする事になっただろうと思います。
 秋の自転車イベント本番の時期ですが、大きなイベントに参加される皆さんにはぜひ長い車列は作らないようにして欲しいと思いました。もちろん僕も次にイベントに参加する時には短い車列で、車間距離を広く開けて、を心がけようと思います。イベントは楽しく安全に。基本的な事かもしれませんが、あえて一言呼びかけます。
 あ~、それとヘルメットは必ず着用しましょうね(^^)


傘さし運転、あぶないぞぉ~

2013-10-25 01:37:55 | 自転車通勤

 昨日の帰り道、急に強く降り始めた雨に傘さし運転中の自転車。お気の毒ですが、その傘ま~ったく役に立ってませんねぇ(^^ゞ
 強い雨が降ると、当然単位時間当たりの降水量も多くなるわけで、歩行していても傘による雨よけは無力になることがあります。ましてや自転車だと何の意味もなくなるのですが、傘さし運転する方はその辺りのことをどう感じておられるんでしょうか?
 加えて傘が視界を遮るとか、急な強風に煽られてバランスを崩すとか、もちろん制動も半分だけになっているわけで、良いことなど何一つないのですよ。傘さし運転についてももっと注意喚起が必要かもしれません。