四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

黄色の蕊が可愛い白バラ

2014年06月09日 | バラ
この2日間、かなり強い雨が降り続け、庭のバラはグショグショです

ああ~明日はかつて働いた職場の先輩がお見えになるのに・・・

夕方いったん雨があがったので、花柄を急いで摘みました

あっという間にごみ袋3袋分よ

いくらか、綺麗になったかな(まだ半分も済んでいません)


昨日に引き続き、今日も白バラです

蕊が黄色の可愛らしい白バラを集めてみました


アルバ セミプレナ(Alba) 1807年 フランス作出  

一季咲きで、半つる、良い香りがするバラです

  
グレーっぽい美しい葉に純白の可愛らしいセミダブルの花を咲かせます

丈夫で育てやすく初心者にも最適というので、迷うことなく、我が家にお迎えしました


シティオブヨーク(CL) 1945年 ドイツ作出  

蕊が輝いて見えますね

濃い緑色の照り葉と真っ白な花のコントラストが美しいですね



つるは細く3~5m伸びるというので、昨年の12月に板塀に誘引しました
近い将来、板塀の上部を沢山の花で埋め尽くしてくれることを期待してます(ウフフ)


ベネローペ(HMsk) 1924年 イギリス作出

花色は、咲きはじめは肌色(私もお古いわね。でもこの言い方がぴったりの色です)です
終いには白に変化します
繰り返し咲きだそうですが、我が家ではさほど咲きません
植えてあるところがモミジの木の下で、陽当たりはさほど良くないです

  




名前不明のバラ

咲き始めは淡いイエロー、そしてクリーム色、次第に白に変化します

花首は細く、俯き加減に咲いています

その上、枝がかなり横張で支柱なしでは枝が垂れてしまいます



  
ある産直で購入したのですが、手書きで書かれた名前を検索したら、まるで別物でした

お安いものには、得てしてこのようなものがありますね

このバラの名前、ご存知の方、いらっしゃいませんか

次回も白バラを取り上げる予定です


人気ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上品な白いバラ~ホワイトマ... | トップ | 東側通路の白いバラ~つるア... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近、白いバラの良さが分かってきました♪ (green_green_mmm)
2014-06-09 22:25:12
こんばんはです(^o^)

そちらも結構降られたのですね…数日前にこっちに居た雨雲さん。調度開花してるお花があるとうんざりしちゃいますよね((T_T))

咲き始めが…黄色がかってるのですか…
写真で見てるとうちのアイスバーグ(つるじゃないやつ)と似て見えました、でも、葉っぱの形と樹形が当てはまらないですね(^-^;)
うーん…知識がないから思い浮かびませんでした
(すみません)

同じに見えて全部違うバラなのですね!
つぼみが肌色のやつが好きかもです♪

そう言えば…昨日そちらで地震ありませんでしたか?地震速報見てちょっと心配になりました。
白の花がいっぱい (ビン子)
2014-06-10 07:47:28
おはよう~
白いバラもいろいろあるんですね
白い花にはしべは黄色が多いですね
私が知っている白い花はアイスバーグとプロスペリティだけです~
もちろん花の名前は分かりません

ベネローペって蕾は肌色、結構濃い色なのに咲きて白なんですね。
green_green_mmmさんへ (tery-to-kei)
2014-06-10 23:13:47
こんばんは~
お返事遅くなってごめんなさいね
全ての記事にコメントいただきアリガトネ(*^_^*)
アイスバーグと似ているバラってたくさんあるよね
green_green_mmmさんはこの中ではベネローペがお好きなのね
私?難しいわ
つるアイスバーグも載せたので見比べてね
この2日間の間に宮城は震度4を観測しました
私の所は震度3と翌日が震度2でした
ご心配おかけしましたね
ビン子さんへ (tery-to-kei)
2014-06-10 23:21:38
こんばんは~
ブログ更新に手間取りこんな時間になりました
いつもコメントありがとうございます

>白い花にはしべは黄色が多いですね

そうなんですよ
白と黄色の蕊、この組み合わせが私、たまらなく好きなんですよ
子どもっぽいかしら?

>ベネローペって蕾は肌色、結構濃い色なのに咲きて白なんですね。

不思議ですよね
こんなに肌色が濃いのに、真っ白になるんですから
他にもサリーホルムズというバラもそんなバラです
白バラも色々あって、最初の頃、花と名前が一致しなかったりして
今、ようやく覚えられたかな??
まだ怪しいものもあるけどね(笑)

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事