天使幼稚園

カトリックの精神に基づいて未来を生きる子どもたちを育てます

<ガブリエル会>モンテッソーリのお仕事

2019年09月28日 18時57分18秒 | ガブリエル会
9月28日(土)9月のガブリエル会(卒園生の集まり)を開きました。
前回は7月6日だったのでほぼ3ヶ月ぶりのガブリエル会でした。

今日の聖書の学びは「マルタとマリアのお話」です。
その中で神さまはいつもみんなに大切なことを呼びかけられています。
その神さまのお話を聞くことがとっても大事なことですよ
ということを教えてくださっています。

その後、学年ごとに分かれての活動です。


今月は久しぶりに幼稚園でしていたモンテッソーリのお仕事をしてみました。

お友だちと一緒に学校のこと友だちのことなどをお話しながら
お仕事に取り組んでいました。

卒園してから成長した分、しっかりとしたものが出来上がっています。

一方、幼稚園のころスイスイと仕上げていたお仕事だけれど
久しぶりだと思い出すのに苦労しているお友だちも。

お仕事の後は外遊び。
スクーターで園庭を駆け回ったり

ドッジボールをしてみたり。

昨年度は月の初めにガブリエル会を開いていて
運動会などの関係で参加できないお友だちも多かったから
今年の2学期は月の後半に開くようにしました。
次回は10月26日(土)です。

またみんなの顔を見ることができるのを楽しみにしていますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園庭開放

2019年09月28日 12時54分31秒 | 2019年度幼稚園
今学期は園や近隣の行事を考慮して
例年月の初めに実施していた園庭開放日を月の後半にずらしています。
今日は9月の園庭開放日。
青空の下40人を超えるお友だちが遊びに来てくれました。

風は秋を感じるものの、日向はまだまだ暑さが残っています。
でも、子どもたちは暑さに負けず元気いっぱい、園庭を駆け回っていました。

例年秋のお彼岸のころ咲く“彼岸花”
今年は暑い日が続いていたので開花が遅れ
今、満開になっています。

次回の園庭開放は10月26日(土)の9時30分から11時30分までです。
また大勢のお友だちが遊びに来てくれるのを
楽しみに待っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会通し練習

2019年09月27日 16時08分21秒 | 2019年度幼稚園
今日は、本番にとっておきたいほどの青空の下
運動会に向けて通し練習を行いました。

<開会式>

<オリジナルスマイル:全園児>

<かけっこ:年中>

<組体操:年長>

<かけっこ:年少>


<やってみよう:年中>

<明日も笑顔で:年長>

<ポップコーン:年少>

<リレー:年長>

<閉会式>

今まで学年ごとに練習をしてきたけれど
全体で集まっての練習は今日が初めてで、
来週の火曜日の総練習(リハーサル)に向けて
先生たちの手順の確認にもなっています。

2日間お休みして体力を整え、また来週がんばります!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前保育

2019年09月25日 22時13分35秒 | 2019年度幼稚園
毎週水曜日は午前保育。
今日は登園した後、開閉会式の練習をしました。
今日は秋の雲はどこかに行ってしまいまた暑さが戻ってきました。


代表の年長さんも、ぐんぐん上手になっています。

開会式の練習が終わったら、一度退場し
閉会式のために入場します。

大きく腕を振って行進するのも上手でしょう。

開閉会式の練習の後、年中さんはホールで学年練習。
年長さんと年少さんはお外で遊びました。

夏休みに砂を入れた砂場はこの通りの大混雑。

と思って様子を見に行くと
みんな上手に自分の場所を確保して仲良く遊んでいました。

午前中だけの保育だけれど、いっぱい楽しんでいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<園長だより10月号>何もないところから

2019年09月25日 08時00分22秒 | 園長だより
 天使幼稚園では早くお弁当を食べ終わったお友だちは、絵本を読んだりお絵かきをしたりしながらごちそうさまのお祈りの時間を待っています。お絵かきをしているお友だちは、思いのままにクレヨンを走らせて抽象画を描いてみたり、クネクネと線を描き
「えんちょうせんせい、このめいろできる?」
と話しかけてきたり、かわいいお姫様の絵を描いて見せてくれたりと、一人ひとり、心のおもむくままにお絵かき帳に向き合っています。

 中には真っ白なページを早く使ってしまおうと、線や丸をちょっと描いては別のページに移っている子も。
「えんちょうせんせい、もうかくところなくなったよ。」
「まだ、白いところがいっぱい残っているから、このページに描いてごらん。」
子どもの中には絵を描くことではなく、お絵かき帳を使いきることに重きを置いて遊んでいるケースもあるようです。「お絵かき帳は絵を描くもので、無駄遣いしないよう最初のページから順番に使いましょう。」というのが一般的なおとなの感覚です。でも子どもたちはその感覚とは異なり、独自の使い方や遊び方を見つけ出し楽しんでいるようです。

「えんちょうせんせい、ポケモンのなまえしってる?」
その後ろから担任の先生が
「園長先生には難しいんじゃないの?」
と声をかけてくれました。
「ピカチューだけは知っているけれど、その他はわからないなあ。」
「じゃあ、ピカチューのしんかけいの○○は?」
もう、全くついていくことができません……。子どもたちの周りにあふれている様々なキャラクターや遊び道具。プロの業者によって作り出されたこれらのものに、子どもたちが引きつけられていくのは必然的なことでしょう。

 その一方、たとえそのようなおとなが準備したおもちゃ等がなくても、遊びを作り出すことが出来るのも子どもたちの特性です。

 春の遠足で砧公園に行ったとき、広い芝生を駆け回ったり、低く伸びた木の枝に登ってみたり、地面から2mほどのところにある木の洞(うろ)に小枝を投げ込んでみたり……。そこにおもちゃなどはなくても、子どもたちは遊びを創り出し楽しんでいました。

 先週あるクラスの担任の先生が
「園長先生、見てください。電車が好きな年長の男の子が、モンテッソーリのお話絵本作りの用紙を使って、電車の図鑑を作ったんですよ。」
と、電車の絵を描きそれぞれの電車の特徴をまとめた“電車絵本”を見せてくれました。その内容を読むと、電車好きならではの話題が満載!自分が興味を持っていることを活かし“電車絵本”を作ったその姿に感心したところでした。

 未来を生きる子どもたちにとって大切な力のひとつ。それが「何もないところから何かを生み出すことができる力」です。今、子どもたちの周りには、テレビやキャラクター商品、スマホなどのゲームが満ち溢れ、子どもたちはそれらを使って楽しそうに遊んでいます。でも、それらがなくても遊びを創り出すことができる子どもたちに、多くの物を与えすぎ「何かを生み出すことができる力」を発揮させないことは、とてももったいないことだと常々感じています。

 毎月皆様にお届けしている「園長だより」。これもまた、何も書いていない真っ白なワードの画面に向かい、キーボードを打つうちに、一つのメッセージが完成します。今月の園長だよりも、昨日の午後、書くことが決まらないまま、最近の子どもたちの様子やふれあいを思い出しつつ書き始め、今日の午前中に完成しました。何もないところに文章が連なり、メッセージが完成するのはなかなか楽しいものです。

 子どももおとなも、「何もないところから何かを生み出す喜び」を味わうことができる日々を送ることができると素敵ですね。
             (園長 鬼木 昌之)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車絵本

2019年09月20日 17時58分52秒 | 2019年度幼稚園
年長さんになると、自分の好きなことを活かしていろいろなことができるようになります。
今日は、年長の男の子が自分で作った“電車絵本”を見せてくれました。

そのベースはモンテッソーリで使っているお話絵本です。
いつもはお手本を見ながら絵に色をぬったり
文字を写したりするのですが
今回は自分の力で電車の絵を描き、知っている情報を書き込んで
自分だけのオリジナル電車絵本を完成させました。


「きんたろう」
JRF東京にある。東京はねだくうこうのしたにかもつがとおります。
「N700A」
東京←→はかた。うちのまえをとおります。東かいどうしんかんせん。
「とうぶ」
とうぶ日光からあさくさ。こしつあり。きぬがわおんせん あさくさ。
「700けい」
2020 3がつ いんたい😢

この他にも電車情報がいっぱい。

自分が好きなことをこうして発信できるって、とっても素晴らしいことですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<エンジェルクラス>今年最後の水遊び

2019年09月20日 12時50分10秒 | 2019年度エンジェル
今日は朝から青空が広がり気温も程よく過ごしやすい日になりました。
お外遊びの時間、今日もシャボン玉をしたり水遊びをしたりしました。

お水をくんでお花にお水をあげるお友だち。
お花さんもおいしいおいしいって喜んでくれていますよ。

こちらはお魚をすくって遊んでいます。
中にはお洋服が濡れても平気で遊んでいるお友だちも。

そろそろ涼しい季節になるから
今日は今年最後の水遊びになりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はできました 開閉会式の練習

2019年09月19日 13時43分11秒 | 2019年度幼稚園
昨日雨のため途中で終わった開閉会式の練習。
今日は秋空のもと無事に行うことができました。

朝来てすぐに園庭に集まることも上手になり
今日は9時40分には全員並ぶことができていました。

毎年少しずつ子どもが活躍する場を増やしています。
今年はプログラム1番の体操も年長さんが前に出てリーダーを務めます。

今日は練習だから先生も一緒に前に出ていますが
運動会当日は青バッチさんだけになります。

今日はこの後の練習も順調に進みました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<エンジェルクラス>日替わりお天気

2019年09月19日 11時25分52秒 | 2019年度エンジェル
今週は1日ごとにお天気が変わっています。
今日は秋らしい青空や雲が広がる1日になりました。

でも陽射しがある場所はまだ暑いので
パラソルを広げその下でお砂遊びをしています。

こちらはシャボン玉遊び。
初めはなかなかシャボン玉が出来なかったけれど
こつをつかむと、ほら、この通り。
いっぱい空に向けてシャボン玉を飛ばすことができるようになりました。

さあ、明日はどんなお天気になるのでしょう?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会:開会式練習

2019年09月18日 22時18分15秒 | 2019年度幼稚園
今日から運動会の開閉会式の練習を始めました。

朝から雨の予報だったけれど、雨は降っていなかったので練習開始。
年長の代表のお友だちは初めてみんなの前で行進をしたりお祈りをしたり。

みんなで体操をしていると…

雨の粒がぽつぽつと落ち始めてしまいました。
体操の音楽をフェードアウト。お部屋に戻りました。


明日は晴天の予報。
明日は練習をすることができそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする