定ちゃんの部屋

音楽大好き人間の定ちゃんのページです
(from 2006.1.18)

ICON

2013年04月20日 | 私的ロックの名盤 I
『NIGHT OF THE CRIME』   (1985)



LAメタルバンド、アイコンの2作目。
デビュー作から音楽性をポップな方向にシフトさせました。
ミディアムテンポ中心、切れ味鋭いギターリフ、サビは適度にキャッチー、と「LAメタル」に必要な項目は全てクリアーしてます。
大物バンドに比べると、どうしてもマイナー感が漂うバンドやけど、内容は決して引けをとるものではありません。
POISONのような軽さや遊びの無い正統派メタルというのが好印象。

まんま「暗闇の爆撃」な5曲目のイントロのギターソロは???やけど、当時の時代背景が見えて面白い。


『RIGHT BETWEEN THE EYES』  (1989)



3作目。邦題は「眉間の弾丸」というアートワークそのまんまのタイトル。
LAメタル末期に出たアルバムなんで売れなかったけど、内容は素晴らしい。

ほぼ捨て曲無しで、どの曲も歌メロがキャッチーでメロディアス。特にサビのメロディは曲名とリンクしていて覚えやすいものばかり。
1曲目のタイトルSONGからハードポップ調の⑤「IN YOUR EYES」までの流れは正に完璧。個人的にはこの5曲は全部名曲です。

何度繰り返し聴いても飽きません。名盤!!

(2006.2.12)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿