(TxT)<戯れ言ですよ

とみーのにっき&おえかきちょう

05/11/29

2005年11月29日 | 日記?
■今日の一枚 1Pマンガから一コマ
時間なくて絵が描けなかったので、作成中の1Pマンガから1コマ。
次の更新時にはあぷできる、ような気がしないでもない。
また銀杏みたいなシュールなマンガですけどね。
あれもそろそろcomicのほうに移さないと。

■なんかおかしい
先週からのえらい数の仕事を終わらしたので、今週はゆっくりできると思ったんだけど、
なんか全然ゆっくりできてないなぁ。つかまたぽこぽこ仕事が…
このまま年末進行に突入とかはやめてほしいなぁ。

■プリキュア新シリーズ
のタイトルが公式HPにあぷされてますね。
なんか噂で主役交代とかいわれてますがホントなんですかね。ま、中学卒業しちゃいますからね。
交代にはいいタイミングではあると思いますけど、ちょっとそれは寂しいような気がします。
7億歩ほどゆずって主役交代になったとしてもひかりんは残して欲しいなぁ。
Max Heartの最終回でさよならとかになったらマジ泣きするからな!ホントに。
主役が変わることよりもひかりんが生き残る確率の方が低いって?
何をバカなこといってるんですか?
そんなの絶対許さない!(キュアホワイト風に)

んじゃ今日はこの辺で。

ふたりはプリキュアMax Heart 第39話 『 燃え尽きろ! 青春ラクロス決勝戦!! 』

2005年11月29日 | 視聴済アニメごった煮
まーたなぎさが天然ジゴロぶりを発揮ですよw
ラクロスのライバル校御高倶女子のキャプテンもなぎさの魅力に負けてしまったようです。
ほのかは冷静を装ってましたが内心なぎさにやきもきしていたんじゃないでしょうか。
こんな話だったよね?たしか。
それはそれとして、今回はラクロスの話だったわけですが、
今回は戦闘無しでいってもらえないもんかと見ながら思ってました。
いつも通りとはいえ戦闘の入り方はかなり強引で、終わった後も強引にラクロスの試合に戻っていました。
こんなんになるくらいならやっぱ戦闘いらないんじゃないだろうか。
とはいってもないとスポンサー困るしねぇ。
やっぱりお子様は変身して戦闘がないと不満なんでしょうか?
戦闘の強引さはいつも通りということでまあいいとして、お話はけっこう楽しめた。
なぎさが御高倶女子のキャプテンをタコカフェに誘っちゃうくだりはなぎさらしくていいですね。
百合萌えらーとしてはほのかの動向が気になってしかたなかったんですが。(笑)
試合も普通に青春ラクロスアニメとしておもしろかったですけどね。
その分強引に割り込んだ戦闘に違和感があったってところでですかね。
最後に一言いいたいのだけれど、最近のひかりん出番なさすぎ(;´Д⊂)

今回のまたみてねもお休みで映画のCMでした。

公式HPに新シリーズ情報がアップされました。今のところはタイトルロゴのみです。
次タイトルは「ふたりはプリキュアSplash Star」、今度は星ですか。

交響詩篇エウレカセブン 第32話 スタート・イット・アップ

2005年11月29日 | 視聴済アニメごった煮
ア、アゲハ隊の奴ら!俺のアネモネたんになんてことをするんだよ!ヽ(`Д´)ノ
ゆるせねぇ!つかドミニクはしっかりアネモネたん守れよー!
ま、アゲハ隊の奴らはたぶん悲惨な死に方する予感がするので、
「まあ、今の内にせいぜい好きなことやっとけよ」って感じだったりしますが。
それはともかく、デューイはもう完全にアネモネたんを使い捨てにする気だな。
なるたるっ!なんたることかーっ!(やり場のない怒り)
まあ、こいつもたぶん悲惨に死に方す(ryだったりするんで別にいーけど。
とにかくアネモネたんには幸せになってもらいたいのですよ。
と、アネモネたん話はこれくらいにしておいてお話の方をば。
アバンタイトルからしてここからが本編?みたいな。
もともと2クールの予定だったのを4クールに延ばしているので仕方ないとはいえ、そう考えると前半の間延び感は納得するなぁ。なんか無理にゆっくり進もうとしてる感があったし。
ま、それはともかく今回はAパートのじっちゃんが全てだったな。
つかAパートのラストらへんで泣きそうになったよ。よかったじっちゃん生きててよかったー。
ニルヴァーシュ(改)は出てきた割には戦闘シーンがあまりかっこよくもなく、せっかく飛行形態になってたのにそれがあんましわからんかった。
そしていつもどーり光をびょーと出して終わっちゃうし。
やっぱこのアニメはパトレイバーみたく、「ロボットアニメ」じゃなくて
「ドラマを楽しむアニメ」なんだなーと思ったよ。
けどこれスポンサー的には色々とおもしろくないんじゃなかろーか(笑)