TAOコンサル『市民派アートコレクターズクラブ』

「注目の現代作家と画廊散歩」
「我がルオー・サロン」
「心に響いた名画・名品」
「アート市民たち(コレクター他)」

山田正亮の絵画 @国立近代美術館(~2月12日)

2017年02月05日 | モダンアート
 ストライプの作品で有名な作家だそうですが、ストライプといってもストライプじゃありません。ストライプという言葉の定義を超越しています。「ストライプという5文字で、とりあえず代替させていただきました」といったところではないでしょうか。ですから、ストライプという表現を真に受けて館内に入ると、未知の世界に圧倒されてしまうかもしれません。色や幅や順や数の個性と連続性。単純なはずの線が成す集合体に、魅せつけられるのは何故でしょうか。



 この展覧会は、作家の描いた順で展示。ストライプ前から後へと続いていく作品の変化と通底に、作家自身の人生や思想と重ねて眺めるのもまた一興です。最晩年には線が消えてゆきます。(山本理絵)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。