All about … my things!

君はどこにいて 誰とどこにいて どんな服を着て 何して笑ってるんだろ

今日ぉは~ 楽しい ひな祭り~^^

2010年03月03日 17時48分39秒 | その他 いろいろ
今日は 楽しいひな祭り 

ミルミルさん~  素敵なプレゼント
ありがとうございます~  

春らしい ポストカード 2枚も (猫と  犬と ・・・)
桜の おかきに キティちゃんの ひなあられ  

ひな壇に かざりましたぁ~  

 
ひな壇は たくさんの お菓子でいっぱいです・・・ 


 ところで  
よんうん(ベア)君と ユノ・ザ・タイガーも お雛様に
なりたかったのぉ~  にゃはは



な~んか 違う気は・・・ しますが…  

milk さんから 西三河 地方の お話が・・・

先日 三河 名古屋地方では 『おこしもん』
というのを食べるよ という話はしましたが… こちら  

伊賀まんじゅう というのが 西三河 独特の おもち? お菓子? 
おひなまつりに 食べるもの だそうです 


へえええ いろんな風習が あるのですね…
そういうことを 調べるのも おもしろいかもぉ~  

こちらは milk さん 手作りの お雛人形だそうです・・・  


上手ですねぇ~  

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
にぎやかで、いいですね。 (milk)
2010-03-04 09:03:12
桜JJ姫さん、あんにょん

昨日携帯から、コメント投稿したんですけど届いてなかったかも。。。

お雛様、段飾りだと豪華でいいですね。
我が家は、女の子がいないので地味です。
小さい陶器製のお雛様を飾りました。
それと手作りのうさぎのお雛様を飾りました。
フォトのUPありがとうございます

私が住んでるところでは、
ひなまつりのお菓子といえば
「伊賀まんじゅう」が定番で
3月3日は学校の給食にも
「伊賀まんじゅう」が出ます。
フォトのUPありがとうございます

米粉を練って蒸した生地で
餡を包んで、
食紅で着色したもち米を上に飾って
蒸したおまんじゅうです。
食感は、柏餅に似ていますよ




post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。