薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

3月22日に蒔いた蔓無しインゲンが収穫出来た

2023-05-31 20:31:03 | 日記

Oさんが3月の22日に、「プランターに蒔いて育てて見たらと」オクラの種と共に4粒の蔓無しインゲンの種を下さった。

教えて頂いた通りにプランターに蒔き、水やりをしながら芽の出るのを楽しみにまった。

4粒とも芽は出たが、寒さのせいか次々枯れていく・・・諦めかけていたが、1苗だけ助かった様だったので、

大きなプランターから20cm程の鉢に植え替え、日当たりの良い軒下で育てた。

少し前に植えの方に花が咲き始めたことに気付いた。

今朝、水遣りをする時小さなインゲンんが生っていることに気付いたので、葉を押し分けて中を見たら食べごろになったインゲンが数本みえた。

5本収穫できました。

種を下さったOさんのところでは、全滅したから新しい種を買い蒔きなおしたと聞いていたが、我が家では収穫出来喜んでます。

昨年はオクラをプランターで育て収穫、今年は蔓無しインゲンの収穫・・・ほんの少しですが、作り収穫出来る喜びを味わってます。

「1000もの小花が鈴なりに咲きあふれます」花がらは摘む必要がないと書かれていたラベルを読み、これは良いと購入し足つきの丸いプランターに植え育てている「ミリオンベル」

次々花が咲きとても綺麗

nekoさんのブログを訪問し、秋になったら又咲くように思い切って刈り込んだと書かれていたので、私も真似をした。

私も、思い切ってとチョッキン・チョッキンとプランターからはみ出ている部分を刈った。

もう少しと思ったが、なんか惜しくなってしまい途中で止め、

刈り取った一部を、根付かなくて元々と差し芽にした。(本当は1芽でも良いから根付いてくれると嬉しいのだが)

スカシ百合に色が見えてきた。

何年も前にまめ子さんに頂いた百合ですが、毎年植え替えをしているので良く咲きます。

切り花になるので、咲けば床の間へ…です。

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1㎏のジャガイモで18個のコロッケが出来ました

2023-05-30 19:46:08 | 日記

頂いた野菜のジャガイモや玉ねぎを使ってコロッケを作りました。

ジャガイモ1㎏を洗いスプーンで皮を剥き、乱切りにして鍋に湯を沸かし沸騰させ塩を入れて柔らかくなるまで茹で、潰した。

フライパンで牛挽肉100gと豚ひき肉を50gを炒め取り出し、中くらいの玉ねぎをみじん切りにしトロトロになったところへ、取り出した挽肉を入れ塩コショウで味付けし、潰したジャガイモの中へ入れ混ぜ合わせ形作った。

65g前後の物が18個出来た。

冷ましてから、薄力粉・溶き卵・パン粉の順に・・・

ほくほくした美味しいコロッケが出来上がりました。

一人2個4個の消費、残りは冷凍保存しました。

これも頂いたニンジンでシリシリを作り食しました。

収穫したての野菜を届けて頂け、食卓が豊かに・・・有難く感謝して食しています。

図書館から連絡が入り、予約本を受け取りに行く。

「汝、星のごとく」は次の方が待っておられるので、なるべく早く読み終えようと読み始めた。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年より16日も早い梅雨入りとなりました

2023-05-29 20:45:28 | 日記

明け方気が付いた時にはすでに雨が降っておりました。

きょうはSクリニックへは定期検診に、目薬も無くなってきたので眼科へも行かなくちゃ・・・前回目薬を処方してもらう時、「次回は診察を受けて下さい」と告げられていたので、きょうは診察も受けなくては薬を処方してもらえません。

Sクリニックへは朝1番に出かけ、マイナンバーカードでの保険証利用を初めてしました。

クリニックの受付の方が余り慣れていらっしゃらないのか、受付を終えてから「保健証は持って見えますか」と尋ねられ、念のためにと持って出かけたので、見せることが出来事なきを得たが、もし持って行かなかったらどうなっていたのでしょうね?。

いつも通りの検診と薬を処方してもらい、主人はコロナワクチンの6回目を予約、私はパスして帰宅しました。

その後私だけ眼科へ、いつも混んでいるが今日はそれほどでもなく、少しの待ち時間で視力検査や眼圧や眼底検査等一通りしてもらえました。

1年前とさほど変わりなく、車の運転は眼鏡をかけていれば問題ないとの事で、このまま今まで通り白内障の進行を抑える点眼薬だけをさして様子を見ることにとなりやれやれ・・・でした。

 

まだ色が殆んどついていませんが、水色の花になる予定です。

小さな苗ですがピンクの紫陽花の蕾も出てきてました。

雨に打たれて、ランナーを延ばしてオリズルランが咲いていました。

可愛らしい白色の6弁のはなです。

蜘蛛や蜘蛛の巣まで写ってました。

土曜日に出かけた十九女池の睡蓮やコウホネの花の動画を作りました。

睡蓮とコウホネの咲く初夏の十九女池


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山の野菜を頂きました。

2023-05-28 20:47:09 | 日記

Sさんより収穫したての美味しそうな野菜が沢山届きました。

有難く頂戴して、先ず夕食にブロッコリーを使って簡単な副菜を一品

小房に分けて茹で、オリーブでスライスしたニンニクを香りがたつまで炒め、茹でたブロッコリーを加えて炒め

白醤油とごま油で味付けし、皿に盛り削りカツオをふりかけました。

マヨネーズを付けて食べることの多いブロッコリー、こんな食べ方も良いな。

高めの血圧が低くなるようにと、スライスして簡単酢に漬けた玉ねぎを毎日たべています。

赤い玉ねぎを頂いたので、きょうはこれを加え彩り良く仕上げました。

これで2日分です。

そら豆とグリンピースをWさんが届けて下さった。

鞘から外し黒い部分に包丁で切り込みを入れ塩ゆで・・・ホコホコした美味しい茹で豆になりました。

もう一品

薄くスライスしたニンニクをオリーブオイルで香りがたつまで炒め、皮を剥いたそら豆を加えて炒め塩コショウで味付け、

ビールのお供に最高でした。

どんこシイタケのフライと、鶏むね肉をそぎ切りにしてニンニク塩と塩麹に丸1日浸け、それをフライにしました。

昨日出かけ、文殊の森公園で観たササユリを動画にしました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本巣の文殊の森と関ケ原の十九女池へ、季節の花を見に出かけた

2023-05-27 20:28:43 | 日記

来週月曜日からは雨のマークがずらりと並ぶ天気予報を見て、そろそろ咲き始めていると思われる「ササユリ」の様子を見に出かけたく、新聞を読んでいた主人に「ササユリの様子を見に出かけない」と声をかけた。

「行かない」と言えば一人で出かけるつもりでいたが、幸いと言うか「行って見ようか」との返事が返ってきたので、直ぐにお茶とカメラの準備をして出かけた。

出かけて正解でした。

まだ蕾もあるが、かなり咲いていて来週早々からの雨が続けば、花は一度にダメになってしまいそう。

ここのササユリも、10年程前と比べると花の数がかなり減っているようで、だんだん寂しく残念な思いでいっぱいだが、

それでも管理して頂けているので、今でも観る事が出来感謝です。

念願の花を見ることが出来たので、このまま帰宅するつもりだったが、折角出てきたのだからと考えた末、関ケ原の十九女池へスイレンを見に行こうか?となり、途中コンビニへ寄り昼食用のおにぎりを買い求め、十九女池へと向かった。

ここへも来て良かったです。


睡蓮とコウホネの花が、かなり咲きとても綺麗・・・いつになく大勢のカメラマンの姿もありました。

聞けば奈良から3時間かけてこられたとか、ドクターイエローでも走るのかと思えばそうでもなく、「コウホネが好きで毎年来ます。」と仰った方や、写真の取り方の指導を受けておられる方々など色々でした。

ルアーでブラックバスを狙っている若い方や、スイレンやコウホネの花を眺めながら、ウォーキングさてれいるご夫婦も

それぞれの楽しみ方をされておりました。

私たちも、池を眺めながら東屋でコンビニで買ったおにぎりを食べ、花を楽しみ写真を撮ってきました。

ご近所のOさんが、台風が来る前にと・・・

掘りたてのジャガイモを届けて下さった。[有り難く頂いた]

小さい芋を油で揚げて、インゲン豆との煮物にしました。

小さくてもホコホコした美味しいジャガイモでした。

ごちそう様でした。

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする