やんやんブログ

ゲームって、なぜこう面白いのでしょう

フロムジアビスの攻略5

2009-07-31 22:38:29 | ゲーム攻略
昨日まで、メインメニューにて出来ることを書いてまいり
ましたが、メニューにはもう一つ重要なものがあります。
それがステータスメニューで、武器防具・スキルの装備
並び替え、ステータスの確認が出来ます。しかし、この
メニューも使い勝手がいまひとつ良くありません。まず
武器防具の装備の具合がよくありません。それは装備の
変更とステータスの確認が別になっているからです。
プレイヤーとしては装備を変えたことによって、どのような
変化がおきるか、すぐに確認したいのですが、まずそれが
出来ません。ステータスの変化を確認するならば、まず
旧装備の状態のステータスの数値を覚えておく。次に
装備を変更する。再度ステータス画面に行き、数値の
変化を確かめる、そういった手順を踏まなくてはなりません。
単純に言って、面倒です。

ただしステータスメニューは、町中だけではなくフィールドに
いる時でも開くことが出来ます。むしろフィールド上のほうが
敵に合わせ武器装備の変更をするため、ステータスメニューを
開く回数は多いかもしれません。メニュー自体は町にいる時と
共通になっているのですが、実はフィールド上では別々に
なっていたほうが使いやすい面もあります。ですから頻繁に
使用するフィールド上での使い勝手を考えて、ステータス
メニューを作られてのであれば、間違いではないと思います。
しかし手前勝手ながら、プレイのしやすさ、楽しさを考えるならば
町でのメニューを別に作るべきでなかったかと、私は思います。
装備の変更によって主人公が強くなるのは、RPGをプレイする
なかで、最も楽しい場面の一つです。それが面倒ですと折角の
楽しみも半減してしまいます。

もう一つ、装備に関しては首をひねりたくなることがあります。
例えば、新しい装備を買って古い装備を売る場合、フロムジ
アビスではどのような手順をとるか。まず店で新しい防具を
購入します。そして一旦、外に出て装備を変更します。再び
店に入り古い装備を売ります。武器防具の購入というのは
ゲーム中多くあるので、いちいちこの手順を踏むのは、大変
面倒です。一般的なRPGならば、購入すると即装備の変更が
可能で、店主との一回の会話で旧装備の売却まで行える
というのが、普通ではないでしょうか。相当昔ならばいざ知らず
現代のゲームとしては、非常に野暮ったい印象を受けました。

その他にも、アイテムを売り買いしても並び替えしてが行われ
ないなど、細かな点が目に付きます。まったくプレイできない
ひどい誤りはありませんが、もう少し洗練されても良いのでは
ないかと思う部分が、フロムジアビスには多すぎます。
例えば、物語世界の構築であったり、こういったプレイヤーとの
接点になる部分に、配慮があまり感じられません。こういった
あたりは、ゲームを構成するなかでは脇役にあたるものかも
しれませんが、フロムジアビスが持つ面白さを、大きく損ねて
いると思います。非常にもったいない印象です。

つづく

フロムジアビスの攻略4

2009-07-30 23:31:24 | ゲーム攻略
フロムジアビスに登場する人物はごくわずかで
少し寂しいのですが、物語を構成する上では
とても重要な存在になります。今回はまずその
登場人物のうち、町の人たちについて書きたいと
思います。登場するのは全部で6人、その全てに
名前が付けられており、トニー、デイジー、ガメル
フィネア、ドーブル、ラスメダとなっております。
このうちトニーとデイジーは子供、ガメルは若い
兵士、フィネアは花売りをする女性、ドーブルは
元兵士の老人、ラスメダは魔術師です。このうち
愛用していた斧をくれるドーブル以外は、ほとんど
冒険の役に立つことはしてくれません。

冒険で欠かすことができないのは、商店と宿屋
です。商店では、武器・防具・アクセサリー・道具
そしてスキルを購入することができます。また
不要となった、武器・防具・アクセサリー・道具
素材を売ることも出来ます。スキルについては
売ることが出来ません。扱っている商品については
また追々ご説明したいと思います。とにもかくにも
冒険には欠かすことが出来ないものばかりで
開始から終了まで、お世話になるところです。

もう一つの宿屋は、アイテムやスキルの預け入れ
払い出しとセーブが出来ます。なおフロムジアビス
でのセーブは、宿屋でしか出来ません。さて宿屋と
聞くと、最も基本となる役割は宿泊業務、すなわち
体力の回復だと考えるのですが、上記の通りこの
フロムジアビスの宿屋には、その機能がありません。
実は体力の回復は、町に戻ることで自動的に行われ
ます。つまり宿屋に泊まる必要はありません。宿屋
というのに、宿泊できないとは何とも変わっています。
どちらかといえば、手荷物預かり所のようです。
ちなみに宿屋のメニューは、全て無料で利用が可能
です。一体どうやって営業を続けているのか、心配に
なります。

おかしな宿屋ですが、こちらも冒険に欠かすことが
できません。やはりゲーム開始から終了までお世話に
なります。しかし宿屋で話をかけると「いらっしゃいませ
宿屋へようこそ」「なんだいまたあんたかい」「今日は
何のようだ」の会話が必ず挿入されます。これがゲーム
開始から終了まで、まったく変化しません。はっきり
言うと、つまらない会話です。さらに宿屋メニューへ行く
前に、会話の後、「次へ」ボタンを押さないといけませ。
まったく無駄な会話と、余計なボタン入力の要求は
プレイヤーにとっては、邪魔でしかありません。この
あたりの配慮も欠けているように思いました。

つづく

フロムジアビスの攻略3

2009-07-29 23:49:53 | ゲーム攻略
冒険に出る前に、町で出来ることを確認していきます。
メインには5つの項目があり、そのうち女王への拝謁は
区切り区切りしか必要ありませんでした。残りは4つ
ですが、このうちチュートリアルも最初に確認すると
あとは特に見る必要がありません。このあたり大変
丁寧な作りです。むしろ丁寧すぎるほどに感じます。
フロムジアビス自体、それほど複雑な操作は要求
されませんので、フィールド画面でさらりと解説して
しまってもよかったのではないかと思います。悪い
部分ではないですが、ちょっと洗練されていない
感じがします。

残るメニューは町の人との会話、商店、宿屋です。
まず町の人との会話ですが、区切りごとに話す
内容が変わり、物語が展開していきます。ですから
全く無意味というわけではありませんが、実のところ
さして重要ではありません。聞いておかなくては先へ
進めないということはありませんし、冒険に役立つ
情報はほとんど得られません。物語を知る上では
定期的に会話をする必要がありますが、まったく
会話しなくとも、問題なくゲームは進みます。

なお登場するのは町の人は固定された6人のみと
なっています。小生意気そうな少年、戦士の兄を
持つ少女、兵士、花売りの女性、元兵士の老人
元宮廷の占星術師だった老女の6人が、ゲーム
開始から終了まで、プレイヤーのお相手をします。
町の中で人がうろつくような場面はなく、メイン
メニューの先に人名が記載されたメニューがあり
選択すると一枚絵のグラフィックが表示される
仕組みになっています。登場人物は6人だけですし
この部分は素っ気ないつくり、いかにもオマケと
いった感じです。

先にあげた女王への拝謁や、町人との会話に
しても、ゲーム製作者側にここで楽しませよう
という姿勢が感じられません。例えば女王の
名前は最後まで語られず、町人も主人公へ
一方的に語りかけるだけです。もっと細かい
ことを言えば、チュートリアルというメニュー自体
練武場であるとか、物語世界になじむような
名称付けをしてもよいのではないかと思います。
いかにも、とってつけたようなという印象です。
本当にささいな部分ですが、ちょっとした演出で
物語はだいぶ異なってくることもあります。
こういう部分は、プレイヤーをひきつける魅力に
欠けています。

つづく

フロムジアビスの攻略2

2009-07-28 23:49:39 | ゲーム攻略
今日はまず、このフロムジアビスの下地となる物語に
ついて書きたいと思います。物語の舞台となるのは
女王が治める平和な国です。今でこそ平和ですが
その昔は魔物が多く来襲し、それはそれは大変だった
ようです。そこで英知を結集、魔物を封じ込めることに
成功し、今の平和に獲得したのだそうです。その魔物
たちを封じ込めたのが、アビスロードと呼ばれる場所
なのですが、最近その封印がなぜか解かれてしまった
そうです。そのため国は大混乱をきたしてしまいました。
この状況を打開するため、女王は勇敢な冒険者を
募りました。

その募集に応じたのが、主人公になります。背景は
世界樹の迷宮になんとなく似ています。それはともかく
この題名にもなった「アビス」という言葉を調べてみました。
その意味は「奈落、深遠、底なし地獄」といった意味だ
そうです。なるほど、魑魅魍魎を封じ込めた場所ならば
アビスの名にふさわしいです。そこから魔物があふれて
いるからフロムジアビス。納得の題名です。
他にアビスという言葉を使ったゲームといえば、テイルズ
オブジアビスが思い起こされます。訳して「底なし地獄の
物語」といったところでしょうか。藤島康介作画のほんわか
としたイメージのゲームでしたが、訳してみると恐ろしい
タイトルですね。

さて、いよいよゲームを始めます。まずは女王陛下より
ありがたいお話をいただきます。このお話から、この国が
置かれている現状が掴めます。しかし、この一連の流れは
ゲーム開始時のデモにて語られるものと、ほぼ同じです。
ですので、ここは軽く読み飛ばすことが出来ます。大概
偉い人のお話は長いので、全部読むのは少し疲れます。
テンポの良さが売りのアクションRPGですが、ここは
仕方の無いところでしょうか。

長いお話を聞いた後は、さっそく戦場に出かけ一暴れと
行きたいところですが、とりあえず町の様子を確認
します。フロムジアビスは、ゲーム中大きく分けて
二つの場面があります。一つがアビスロードでの
戦闘場面、そしてもう一つが物語が展開される町の
場面です。そのうち町で出来ることを確認します。
メイン画面には5つのメニューが用意されており
女王への拝謁、チュートリアル、町の人との会話
商店での買い物、宿屋での宿泊が行えます。このうち
最も縁遠いのが女王への拝謁です。フロムジアビスは
一定間隔にボスが配置されており、そのボスを倒した
後に女王へ報告、物語が一区切りとなります。逆に
言えば、女王への拝謁は、この報告以外に用事は
ありません。もう少し、色々と情報が得られるように
なっていいのですが、仕方がありません。

つづく

フロムジアビスの攻略1

2009-07-27 23:53:19 | ゲーム攻略
7月はドラゴンクエストⅨが発売され、8月にはWiiにて
モンスターハンター3が発売されます。当ブログはそんな
話題作の攻略をすることはなく、プレイしたソフトの攻略を
地道に綴ってまいります。もしよろしければお読みください。
今回の攻略記は、フロムジアビスについて綴っていきます。
フロムジアビスは2008年に発売されました、アクション
RPGです。販売はソニックパワード、製作はモノリスソフト
が担当したそうです。さて正直、あまり訊きなれないこの
ソニックパワードという会社は、主に携帯電話向けソフトを
作られている会社のようです。またPSPやDSにも「ぼくは
航空管制官」シリーズをリリースしています。

ゲーム製作の実績がないわけではないのですが、RPGに
関しては、このフロムジアビスが初めての作品のよう
です。購入を検討されているならば、その点が少し気に
なるかもしれません。一方、製作はモノリスソフトが
担当しています。こちらは人気作ゼノサーガシリーズの
製作も担当しており、実績は申し分ありません。私は
このゼノサーガシリーズをプレイした経験がないの
ですが、このフロムジアビスは無難にまとめ上げられた
なかなかの良作です。どこが面白かったかは、追々
書いていきたいと思います。

もう一つ、このフロムジアビスが属するアクション
RPGについて、少し掘り下げてお話したいと思います。
一口にアクションRPGと言いましても、様々な様式を
持ったゲームが含まれます。エンカウント時に激しい
アクション性を持つ、ナムコのテイルズシリーズなども
あれば、経験値の取得によって成長する概念があまり
存在しない、ゼルダの伝説シリーズなどもあります。
その中で、このフロムジアビスが最もよく似ているな
と感じるのは、先日なつかしのゲームとして書きました
ハイドライドです。

そのポイントはまず、ボタンを押すことでフィールド
上の敵に攻撃を仕掛けること、つまり戦闘画面に突入
しないことです。二点目は、ストーリーはそれなりに
ありますが、ゲーム自体にはあまり関係ない点です。
どちらかといえば、爽快なアクションがこのゲームの
売りのように感じました。RPGよりもアクションに
比重が高いという意味で、私はハイドライドの近縁に
感じました。ただし異なる部分が一つだけあります。
それは、謎解きやパズル的要素が全く無いことです。
その意味では、このフロムジアビスは、よりアクション
性を重視したスタイルのゲームとなっています。

つづく

ポケットステーションもいっしょ

2009-07-26 21:02:02 | 思い出のゲーム
「どこでもいっしょ」のトロが10歳ということで
私も少し思い出を書きたいと思います。実は
私も、この初代「どこでもいっしょ」を購入して
います。ただし「どこでもいっしょ」発売ではなく
ポケットステーションとセットになって、発売
された時に購入しました。正直なところを言えば
自分が遊びたいわけではなく、知人にプレゼント
するために購入しました。プレゼントに選んだ
理由は、やはり見た目の可愛らしさにあります。
そして話題性にありました。お値段もそこそこ
だったのですが、私と知人の分、2セットを
購入しました。

私が購入しました「どこでもいっしょ」に付属
するポケットステーションは、基本としてメモリー
カードの役割を果たしつつ、いくつかのボタンを
備えて、ミニゲームが遊べるようになったもの
です。当時はキーホルダータイプのテトリスが
ちょっとした流行となっており、それに続いて
ポケットピカチュウ、セガ・ドリームキャストの
ビジュアルメモリーなど、携帯機まではいかない
ものの、ちょっとしたゲームが楽しめるゲーム機が
流行しておりました。そういった位置づけにある
機器が、このポケットステーションでした。


そういった時代の後押しもあり、この「ポケット
ステーションもいっしょ」は、発売前にちょっと
した話題になりました。しかし数量を潤沢に用意
されていたためか、私は予約もせず発売日に
購入出来ました。あまりにもあっさり買えたため
とても意外だったことを強く覚えています。見事に
購入できた「ポケット~」に、知人がとても喜んで
くれたことも、よく覚えています。ゲームをする
ことが、広い世代に親しまれていったことを実感
する出来事です。

さて早々に購入できた話題のゲーム「ポケット~」
私も数週間は楽しく遊んでおりました。しかし
このポケットステーションには、欠点がありました。
電池がよく切れるのです。使用しているのはボタン
電池で、交換も面倒になり、結局遊ばなくなって
しまいました。ただポケットステーションは電池が
なくとも、メモリーカードとしての役割は果たせる
ため、その後も我が家で活躍してくれました。
今からすれば、なんとも勿体無いことをしたと
思います。トロのかわいさは、単純な線で描き
表された、この「ポケット~」のものが、今でも
一番だと思います。

トロが10歳になりました

2009-07-25 23:13:29 | ごあいさつ・その他
今週、あるキャラクターが10歳になりました。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの
マスコットキャラクターでもある、トロです。
と書くと、ピンとこない方もいらっしゃるかも
知れませんが、「どこでもいっしょ」シリーズに
登場する、あの白い猫といえば、ほとんどの
方が、あぁあれねとなるのではないでしょうか。
彼のデビュー作はプレイステーションで発売
された「どこでもいっしょ」になります。この
1作目の発売が、今からちょうど10年前の99年
7月22日になります。

ちなみに彼には他に4人の仲間がおり、同様に
10歳になるのですが、メインはトロですので
彼を中心に話を進めていきたいと思います。
さて99年といいますと、プレイステーション発売
から、5年目にあたります。この翌年には後継機
であるプレステ2が発売となっています。つまり
この時期はセガ・任天堂といったライバルを圧倒
していたプレステの黄金期にあたります。そんな
時期に「どこでもいっしょ」は発売されました。
以来、「どこでもいっしょ」はシリーズを重ね
先日23日には、生誕10周年を記念した新作
「トロともりもり」が発売となりました。

プレステは、ご存知の通りゲームの歴史において
一時代を築いたわけですが、任天堂のマリオや
セガのソニックにあたるマスコットが不在でした。
プレステを代表するのキャラといえば、パラッパ
ラッパーのパラッパがいますが、ロドニー・A・
グリーンブラットの色が強く、プレステが作り
育てたという印象の薄いキャラに私は感じました。
その点トロは可愛らしく、生まれも育ちもプレステ
といった感じで、まさにプレステのマスコットとして
ふさわしい存在だったように感じます。

しかしながら、そんなマスコット的存在であるトロ
ですが、現状の扱いはあまり良いように感じません。
同時期に発売された「サルゲッチュ」のピポサル
などは、10周年など全く関係ないように新作が発売
されているよりはマシなように思いますが、現行の
PS3やPSPにトロの存在をあまり感じません。今回の
10周年にしても、いまひとつ盛り上がりに欠ける
ような気がします。これは個人的な感覚でしかないの
ですが、もう少しキャラクターを大事に育て方が良いと
思います。

RPGは今後

2009-07-24 22:15:06 | ゲームにまつわるコト
ドラゴンクエストⅨ発売以来、電車の中でDSを手に
している人が増えました。正式な発表では300万本を
突破したようです。相当な勢いで伸びていることは
間違いありません。電車の中でドラクエを遊ぶ人が
増えるのも、納得です。しかし先日、ちょっとどうかと
思う場面がありました。ある人が混雑する電車内で
熱心にプレイ中だったのです。画面を見ますと上画面に
敵が一体だけ表示されており、延々攻撃が繰り返されて
いました。どうやら大物のようです。夢中になるのは
分かるのですが、DSならばスリープモードがあるので
簡単に中断できるはずです。少し周囲への気配りが
必要なのではないかなと思いました。

それはさておき、詳しいところは分かりませんが、この人の
画面からして、発売からそれほど時間が経っていないにも
関わらず、ある程度のところまで進んでいることに、私は
興味を覚えました。実は前作ドラクエⅧのクリアまでに私は
100時間をゆうに超える時間がかかりました。私は比較的
遅いほうですが、それを抜きにしても、ドラクエⅧは相当な
ボリュームがありました。対して、ドラクエⅨはそれほど
クリアまでに時間がかからないのでしょうか。ということで
ネット上を調べてみますと、やはりそれほどクリアまでに
時間はかからないようです。

だからといってドラクエⅨは、すぐに終わってしまうゲーム
かというと、そうではないようです。メインのお話とは別に
錬金やミッションといった、追加要素がふんだんに用意
されているようです。そして、この追加要素は発売後
1年にわたって配信されるようです。クリアをしたら
ひと段落、中古屋へという流れが大きく変わりそうです。
中古屋への供給が少なくなれば、必然的に新品を買う
ことにもなり、ますます販売本数が増えることになる
でしょう。全てがというわけにはいかないでしょうが
今後こういった手法をとるソフトが増えるかもしれません。

もう一つ思うのは、以前には和物RPGと洋物RPGの違い
として、ストーリーの進行をメインに据えるかどうか
という点がありました。洋物はストーリーよりも
自由度の高さを重視し、RPG世界での生活を楽しむ
傾向がありました。それに対して、今回のドラクエは
ストーリーはそこそこに、ミッションを自由にクリア
するということで、和洋折衷の趣があります。このように
和物RPGも変わっていくのでしょうか。

親も気をつけないと

2009-07-23 23:28:17 | ゲームにまつわるコト
7月に入りまして、2ちゃんねるにて一つ大きな
祭がありました。この祭は千葉県の高校生が
違法にダウンロードしたPSPソフトを自分で遊んで
いたばかりか、友達にも配って回ったことをブログに
堂々と書き付けていたことが発端となっています。
色々と個人情報があらわとなり、恐らく高校生の
彼は何らかのペナルティを受けたと思われます。
彼の行為は間違いなく犯罪であり、それ自体とても
許されることではありません。またそれをブログに
堂々と書き付けることからすると、彼は悪いことを
しているという意識はあったのでしょうが、ことの
重大さを認識していなかったのではないでしょうか。

本人の責任は間違いないことですが、彼の親御
さんの責任も大きいのではないでしょうか。昨今
子供を取り巻く環境は、その親が経験した時代と
大きく様変わりしております。件の高校生がはまった
ように落とし穴は、そこかしこに待ち構えております。
デジタルデータは特に、傍目には分からないことが
多いので、一歩より踏み込んだ監視の目が必要かと
思います。私は残念ながら、子供がいないのですが
いたならば、気をつけたいと思います。

いつまでエンドレスエイト

2009-07-22 22:34:22 | フィギュア
今週は月曜日が祝日だったために、1日少なく
感じますね。というわけでは、明日は早くも
木曜日。木曜日といえば、エンドレスエイトの日
ですね。今週、長門はどんなお面を購入するのか
ひょっとして、レジ打ちのバイトをしたりするかも
まさか夏祭りに行かなかったりしたら、これは
大ごとですね。何はともあれ今週も見逃せません。
そんな冗談はさておき、先週もびっくりしました。
これでエンドレスエイトは6週に渡って放送される
ことになりました。私もまさかこれほど続くことに
なるとは思いませんでした。

ネット上の評判を見ますと、賛否両論というよりも
否の意見のほうが多いように思います。確かにほぼ
同じ話がこう毎回続くと、うんざりする気もわかる
ような感じもします。ただ使い回しをしているわけ
ではなく、それなりの労力がかけられているように
感じます。賛否両論の否のほうが多いにしても、見事
話題づくりに成功していますね。おそらくこういう
反応を狙ってのことだと思います。よく考えますね。
しかしDVDはどうするのでしょうかね。何本が一本に
まとめられるのか分かりませんが、エンドレスエイト
だけで一本のDVDはさすがに厳しいかと思います。

さて、この5本連続エンドレスエイトということで
随分お怒りの方もいらっしゃるようです。その
表れか、こんな画像がありました。こちら
フィギュア好きには、ちょっとショッキングな画像
です。怖くて見られないという方に、ちょっと解説
いたします。涼宮ハルヒのフィギュア3体が破壊
された画像です。一体はプライズの涼宮ハルヒの
憂鬱プレミアムフィギュアVer.2ですね。もう一つは
マックスファクトリーの涼宮ハルヒの憂鬱 激奏Ver
だと思われます。

もう一つは、ねんどろいど涼宮ハルヒと思われます。
怒りは分かりますが、何とも勿体無いことをされる
ものです。特にマックスファクトリーの激奏Verは
出来が良いなぁと思っていたので、譲って貰えれば
私が適切に処理してあげたのに。定価は7800円
ですから、思い切ったことをされるものです。いや
壊れたものでも補修するので、譲ってもらえない
ものでしょうか。という冗談もさておき、物にあたる
というのは、良くないです。フィギュアは次代に
遺すべき、文化遺産ですからね。