お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

柿のタルト

2016-11-27 05:17:32 | タルト・パイ

まだまだ柿の美味しい季節です。

 

火を通すと味がぼやけてしまう柿は、下手に手を加えずそのままを乗せてフレッシュな甘みを楽しみます。

下から、タルト→キャラメルクリーム→アーモンドクリーム→カスタード、そして柿を飾ったらナパージュを塗って仕上げます。

最後の盛り付け作業が一番苦手。美的センスが問われる大事なところですね。

この手のタルトの(私的)お決まり、カットしたら崩れるの図。

どうしたら綺麗に切り分けられるの…

盛り付けにしろカットにしろ、素敵なお手本を参考にしつつ数をこなすのみだと思うのでフレッシュタルトは積極的に作っていきたいのですが

長期保存(冷凍)しづらい点がネックでたまーに思い出したように作っては毎度いまいちな出来&崩壊させてため息をついています。

 

 

 

 

配合メモ。

Φ18cmのタルト使い切り:薄力粉80g A.P.20g バター50g 粉糖30g 卵黄1個+卵白で20g

キャラメルクリーム(砂糖:生クリーム=1:1)適宜

アーモンドクリーム:バター50g 砂糖40g 卵1個 A.P.50g

カスタード:卵1個 薄力粉15g 砂糖40g 牛乳200g ブランデー15g

柿2~3個 ナパージュ(水:ゼラチン:砂糖=50:3:20)適宜

 

他の目的で拵えたキャラメルクリームが多めにできたので思い付きで挟んでみましたが、隠し味的ないい仕事をしてくれました。

 

お菓子作りをしていて常々思うのは、どう考えても悪魔の食べ物を生み出しているということ。

今回のキャラメルクリームなんて、砂糖300gを鍋に投入したのですよ。砂糖の山です山。

一度にそれすべてを使うわけではありませんが、改めてぞっとします。

そして何より質が悪いのは、それだけの砂糖から成るのに甘さより苦みが勝っていますから

他のパーツの甘みを減らすわけにはいかず結果的に砂糖の含有量が跳ね上がってしまいます。

また、美味しいスイーツには大量のバターも欠かせません。砂糖と脂肪のタッグほど恐ろしいものはないわけで・・・

でも(作るのが)楽しいからやめられないんだな。

 

作ったものは即小分けして冷凍庫に放り込み家族には少しずつ食べてねと伝えてはいるのですが

考えていることとやっていることが矛盾していてなんだか複雑な気持ちになってしまいます。

身内にお菓子作り好きがいると大変だと思いますよ、本当に。

・・・と言いつつ、これからも罪悪感を忘れずに作り続けていきたいと思います。笑

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

  


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (Sugiyama)
2016-12-17 10:29:58
突然すみません。通りすがりの者なのですが、夢中になって読ませていただき、感謝の意を込めてコメントをさせていただきます。

私は都内の大学に通う20歳の女子です。甘いものが大好きで、日頃から自宅で作ったり、お店を巡ったりしています。

周りに同じ趣味の友達もいないので、このブログに載せられている素敵なお菓子の数々と、非常に共感できる文章、そして年齢の近さに感動しました (泣)

しかも医学の道に進まれているということで、もう本当に尊敬の念です。ご就職もおめでとうございます。

一度で良いのでお菓子をいただいてみたいです😭😭😭 販売していただけないでしょうか・・。
お返事 (お菓子)
2016-12-17 20:53:03
Sugiyamaさん

初めまして。嬉しいコメントありがとうございます!

お菓子作りが趣味の方って意外と身近にはいないですよね。ブログを徘徊しているとたくさんいるように錯覚してしまうのですが…笑

食べてみたいだなんて仰っていただいて嬉しい~!でもお金をいただくなんてとんでもないですよ。
Sugiyamaさんもお菓子作りが趣味とのこと、交換会なんてできたら楽しそうですね(*´∀`*)
お返事ありがとうございます! (Sugiyama)
2016-12-17 23:25:56
突然のコメントにもかかわらず、お返事をいただけ嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))

レシピ検索やSNS閲覧に没頭していると錯覚する感覚、とても分かります。"やっぱりお菓子作りほど至福のひとときはないよな〜!"なんて思って身近な友達に会うと、すぐ温度差に気付かされます(笑)

交換会・・とてもとてもしたいです!が、私のお菓子なんてレベルが低すぎて恐れ多いです。ほんと買いに参ります😭😭
お返事 (お菓子)
2016-12-18 21:50:14
Sugiyamaさん

そうそう!お菓子作りはまさに至福ですよね!
温度差…は、ブログにupして昇華すればよいと思います。笑
最近開設されたのかな?記事の投稿楽しみにしていますね(^o^)

今は国家試験の勉強で忙しいのですが機会があればぜひ~
Unknown (Sugiyama)
2016-12-20 12:38:53
遅くなりすみません。お菓子作りは、レシピ見るのも作るのも香りを楽しむのも食べるのも全てが幸せです( ´͈ ᗨ `͈ )

私はこのブログの読者登録をするために開設しました!普段はインスタやツイッターを、見る専門で楽しんでいます。自分で作ったものは写真も撮らず食べてしまうくらいです😅

国家試験の勉強どうか頑張ってください。もしその後ご都合よければぜひお会いしたいです!!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。