Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

玉川温泉 8

2013-06-10 20:59:38 | 秋田 玉川温泉
今日は夏のようだった。

午後はあまりに暑いので、室内の岩盤浴を夕方することにして、散歩してみた。

この前、車で通った時、少し気になるところがあった。

遠くに雪山が見えたのだ。

息を切らしながら、少しづつ登っていく。

まだ、雪が残っていた。




快晴なので、樹木の緑が鮮やかだ。




もっと、遠景がきれいな橋があるが、熊が出るかもしれないので国道の三叉路でバスの通行整理をしている人に、「橋の所まで行きたいけと、熊は大丈夫ですかね。」と訊いてみたが、「出ねえとは、言えねえな。」と言われた。

でも、少し歩いて行ったものの、湯治に来て熊に襲われたらシャレにならんなと思って、引き返した。

でも、三叉路までも、何箇所か出ているところを通ってきていたので、周りを見ながら、温泉に戻った。


ところがまだ下に、もっとよく見えるところがあった。

必死で登ったので、周りが見えてなかったようだ。




夕方、風呂に入ると、何人かの人が私を見る。

風呂からあがって鏡を見ると、身体中に玉川温泉独特の湿疹がかなり出ていた。

体調を考えて、風呂は押さえ目にしていたが、さすが13日目だ。

玉川では湿疹が出るのは勲章なので、これからは胸を張って風呂に入ることにしよう。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉川温泉 7 | トップ | 玉川温泉 9 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (空 山)
2013-06-11 17:02:49
岩盤浴お帰りなさい。玉川も暑いでしよう。松山も真夏です。がんばっている姿がみえます。
私の会、毎月の10日会ですが、昨日は玉川温泉のこと
話しました。私の体験を話すことも社会奉仕ですから。
みんな感動してくれました。誠にありがたい体験でした。
元気で帰松してください。お待ちしています。合掌
空山さんへ (平蔵)
2013-06-11 21:16:14
たくさんの方が笑顔になられたようですね。

明日の朝、私も玉川を立ちます。

少し寄り道しますが、楽しんできます。

コメントを投稿

秋田 玉川温泉」カテゴリの最新記事