杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

11月の日記24 来年立柱祭・上棟祭 第62回神宮式年遷宮

2011-11-26 05:22:45 | 神社界のニュース

11月25日

 

また一段と寒さが強まり、布団からでるのが億劫となっています。

冬本番となりましたが、神職のみなさんの寒さ対策はどうされているんでしょうかね。特に寒い地域の方、足袋は2枚は当たり前?襦袢の下はウールの下着?

手袋の中の手が冷たいときの対処方法は?などなど、自分でも考えてはいますが、小さい頃に厚手の毛糸セーターを纏っていた自分、東京の寒さとは違い、昔を思い出させられます。ぶくぶく状態になりそう・・・

 

夜、また沼田川・椋梨川でとれた河豚じゃなく河蟹をいただきました。なんと、以前よりさらに味が濃厚になっていっています。金粉入りのお酒にあうあう・・( ̄¬ ̄)感謝感謝でありまする。

 

 

 来年三月に立柱祭・上棟祭 天皇陛下 日時を御治定(ごじじょう)に 第62回神宮式年遷宮

 

「神社新報」

 天皇陛下には、第六十二回神宮式年遷宮における、立柱祭・上棟祭の日時を御治定(ごじじょう)になられた。立柱祭は正殿の御柱を立て奉る祭儀で、上棟祭は正殿の棟木を揚げる祭儀。ともに来年三月に斎行されることとなった。
天皇陛下には、ご退院あそばされ、国民斉しく安堵いたしております。
いよいよ、天皇陛下が日時をお定めになる遷宮諸祭が来年から平成25年の遷宮にむけて増えていきます。
平成25年の遷宮には河内町のみなさんと「お白石持ち行事」に参加したいですね。(20年に一度しか入れない新たな御正宮(本殿)のそばに白い石を敷きつめる行事)
詳しくは伊勢神宮HPへ