雨をかわす踊り

雨をかわして踊るなんて無理。でも言葉でなら描けます。矛盾や衝突を解消するイメージ・・・そんな「発見」がテーマです。

April Fool

2007-04-01 22:48:35 | 歴史
米有力紙が連日の日本批判 従軍慰安婦や教科書問題で(共同通信) - goo ニュース

NY Times がいってるのは、従軍慰安婦(吉見教授の談話)や教科書問題だけでなく、捕鯨もですよ。

今日締め切りの仕事をさっき終えたところやけど、こんなん記事が目に付いてつい読んでしもた。

どれも一方的な見方のような気がするが、それぞれ反駁する気力が今残っていない。

それから今日4月1日は、沖縄に米軍が攻撃を始めた日

沖縄の抵抗は極めてLight で、日本軍のプロパガンダによって沖縄の人は、米軍は何でもするから気をつけろといわれたが、米軍のヒューマニズムあふれる行為にすぐに応じた、とあった。

いずれにしろ「それだけじゃないだろ?」といいたい。っていうか、吉見教授のにしたって、安倍さんがいってることと論点がずれてるでしょうが。書くんなら書くで論点合わせましょうよ。

追伸:「南京」反応は 「30万人虐殺」米出版社が論破本(産経新聞) - goo ニュース


最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
英語の達人様 (endeavor)
2007-04-02 11:11:39
はじめまして。英語、お得意なんですね。英語のコツを教えてくれませんか?名詞のとらえかたとか?
返信する
Unknown (a)
2007-04-02 12:18:57
とにかく慰安婦問題については、小林よしのり著「戦争論2」の「総括・従軍慰安婦」を読んでみてほしい。
あらゆる関連本の中で一番良い。
この問題の全容も把握できる。


返信する
Unknown (stone)
2007-04-02 22:19:38
endevavor さま

英語は商売の一部にしていますので、なかなかお話できません。ひとつアドバイスは、名詞のように、日本語にはないルールを理解しようとする場合は、これまでの捉え方を使わないことです。例えば名詞は可算・不可算と、単数・複数の区別として、ふたつの指標で二項対立にしていますが、おそらくNative の深層ではひとつの名詞につき3つの状態があると考えていると思います。最近前置詞はかなりいいと思いますが、名詞と冠詞と時制は日本人が使うための説明は出来上がっていないと思います。それから僕は「英語教育」は素人です。

a さま

度々どうも。小林よしのりの戦争論はふたつともかなり前に読みました。ただ詳しく覚えていません(同類の本がいくつかあるので)。顔が嫌いなのか、絵が嫌いなのか、あまり手にしていたいとは思わず売ったか誰かにあげたかしてしまいました。あと井沢さんもそんなにきちんとした理由がないのに遠ざけたくなります。なんででしょう?(笑)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。