雨をかわす踊り

雨をかわして踊るなんて無理。でも言葉でなら描けます。矛盾や衝突を解消するイメージ・・・そんな「発見」がテーマです。

Coke

2006-10-24 20:00:03 | 雑談(ジョーク)
Lost Cause 好きは、ただ感傷的といわれればそれまでだが、時代のアップデートにあぶれた連中に対する敬意は容易に失われない。

秦さんの描く、大久保暗殺以降の軍政と軍令の二元化のあらましなんかをみると、その感が増大する。

だから佐幕派だし、小栗上野介忠順なんかが好きである。

そういう構図がいろいろな歴史をみるときに基準のパラダイムになってしまう。
(ただしこういうパラダイム先にありきが明治最初の楠木びいき、ひいては皇国史観につながる。。。)

イギリスならスチュアート朝が好きだし、南北戦争なら南部軍びいきになる。
(ただし南北戦争がなければ真の人種差別が生まれないとすると、ジャズもブルースも生まれないわけだが。。。)

そんな「ただし」付きの中途半端な感慨を抱くとき時、僕はコーラを飲む(中途半端なのでビールとか日本酒にならない)。

さて、コーラの本拠は、Georgia 州 Atlanta のダウンタウンだが、NY Times によると、コカ・コーラ社がその敷地を寄付するらしい。

寄付先は、まだ草案中のCivil Right Movement Museum で、なんでもその売りがキング牧師の論文で、しかもまだ買ってなくてその費用が2000万ドルで、コカ・コーラ社の一等地の敷地は、その購入費用の一部に(しかならない!)なるらしい。

同記事によると、左翼系の方々は万々歳らしいが、これもどうみても思考のみ先行で実地が伴っていない気がする(同記事中にも「批評家の中にやりすぎじゃという声もある・・・」という箇所はある)。

ちょっと考え直してほしい。

追伸1:そういえば、僕の名の由来である Stone Mountain がAtlanta 郊外にある。そこにこの花崗岩一枚でできたバカデカイ山(車で一周して20分はかかったろうか?)があり、その上部に、アメリカ南部のLost Causeの象徴である、Robert E. Lee 将軍をはじめとする、南北戦争時の将軍が彫られている。これをLost Cause 好きの南部びいきがみたら、名前にしたくなるに決まっているシロモノである。

追伸2:Washingtonpost によると、global press freedom index なるものがあって、日本、フランス、アメリカが、かなり順位を下げたらしい。アメリカは、2002年には17位だったがのが、53位、フランス35位(日本の順位が載ってない)。トップは、北ヨーロッパの国々だが、イスラム教のカートゥーン事件でデンマークが下がったらしい。また、最下位の168位は北朝鮮で、中国は163位。この調査方法はジャーナリストなどのメディア関係者へのアンケートによるもの。

追伸3:日本への留学生5年で倍増 米、2年連続減少(共同通信) - goo ニュース

追伸4:それから僕が飲むコーラは、コカ・コーラ社のものではない。Blue Cola ってやつ。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。