小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

昨日は

2023年03月31日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

昨日は、たまたまレッスンがお休みになりました♪

娘とお昼ご飯を家で食べてから、ラフィネ(マッサージ)に行きました。
いつも2人で行くところなので、お店の方もよく知っています。

娘はボディ、私はヘッドショルダーのメニュー。

私は、あれから少し良くなっていると思っていた肩こり、背中凝り、首凝りでしたが、「今日は、ますます凄いですね💦」と言われました。
もう、凝っていてもわからなくなってた⁉︎

娘は気持ちよくて爆睡していたようで、終わると「イビキかいてた⁉︎爆睡しちゃった(^◇^;)」と言っていました😆

イビキなど聞こえてなかったけど🤣

少し凝りが軽くなりました。やっぱりまだ凝っていたんだ(-_-;)

その後、毎年2人でお弁当を持って桜を見ながらご飯を食べる駐車場へ行こうかとなりましたが、去年は枝が切られていてダメでしたので、今度は違う場所で車の中から(いつもですが)桜を見ながらお弁当を食べました…🍱



肉眼で見るともっと桜が凄いのに、写メすると、そうでもない(^◇^;)🌸

道路には、桜が散っています💦




上を見上げると…



お弁当を食べ出すと、暗くなって来ました。
車のエンジンを止めているので、「音楽でも聴く?」と言いながら、Spotifyを!

娘は、黙々と食べています🍱

「花🌸見てるの?」と聞くと、うなずいていますが食べるのが忙しい😆
まさに「花より団子」(笑)

街灯で少しだけ桜もライトアップ!



たまたま、桜の向こうにある光が、桜の花のところに。わかるかしら⁉︎
中央より少し左下あたり。虫じゃないですよ(笑)

イチゴも持って来ていたので食べだしたのですが、暗くなりすぎて、ヘタについている葉っぱがキチンと取れているかどうかがわからない(^◇^;)

車の中の電気をつけると、周りから丸見えですからね(⌒-⌒; )

け〜〜!!!!!ほ〜ら!言わんこっちゃない(←娘がたまに使う言葉)娘は、ヘタの所の葉っぱも口の中に入っちゃいました🤣

お腹いっぱいになり、家に着くと「ハァ〜疲れた💦」と娘が言うので「運転もしてないし、何もしていないのに、何で疲れるの?」と聞くと「生きてるだけで疲れるんだよ」との事でした(ーー;)🤣


少しリフレッシュ出来た1日になりました😊

明日から4月。早いなぁ。

そうそう昨日のハーブティーの箱を開けたら



箱の中のパッケージも可愛かったです。
ラズベリーを飲みましたがいい香りでしたよ😃


コメント (32)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落なハーブティー&今月の「両手で弾いてみよう」の課題曲「富士山」

2023年03月30日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

娘がこんなにオシャレなハーブティーを買って⁉︎いただいて⁉︎来ました。



左上から「エルダーフラワーマスカット」〜さわやかなマスカットの香り〜。
左下「ハッピーセレブレーション」〜甘くフルーティーな香り〜

右上「アサイーラズベリー」〜甘酸っぱいラズベリーの香り〜
右下「プリンセスタイム」〜甘いピーチの香り〜

そして横の面には


このように、一言が書いてありましたよ。
皆さまなら、どれを飲んでみたいですか?

今回は、ラクーン様が、今月の「両手で弾いてみよう」の課題曲「富士山」を弾いてくださいました。🗻

さっそく聴いてくださいね。


《ラクーン様の説明より引用させていただきました。》
【今回も知らず知らずに、いろいろなことを、
少しづつ学ばせていただいたと思います。
ちょっとピアノから離れていたんで気がついたら、
左指がもつれました💦。
やはり日頃少しでも弾かないと退化しますね。
駄目だぞ~と自分にいい聞かせます。
今回は富士は日本一の山なので元気よくやってみました。】

ラクーン様、いきなりではなくて弾く前からキチンとテンポを取っていらっしゃるように見えます。
手書きですが、いつも少しずついろんな練習を入れていることが伝わって嬉しいです。
練習事項に気が付きながらもバッチリですね👏
最後の方は、富士山の偉大さも感じました!
あとは、やっぱりお顔がピアノに映っていないかぁと思いました(笑)

練習してくださり、動画をアップしてくださり、ありがとうございました。(*^^*) 

同じ「富士山」でも、いろんな富士山が聴けて、それも1人、1人違うからいいと思います。
これも音楽の楽しさですね♪





コメント (32)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お魚チップ&今月の「両手で弾いてみよう」課題曲「富士山」

2023年03月29日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫




今回は、ドラえもんグッズ⁉︎を紹介します。
娘のお弁当などに、よく使っていますよ。



中は、このように、小さいドラえもんがたくさん入っているんです😊
魚肉すり身(たら)で作られているようです。カルシウムも入っているようです。
可愛くて食べるのがもったいない⁉(≧▽≦)


今月の「両手で弾いてみよう」の課題曲は「富士山」でした♫
フォロアー様のゆっくん様が弾いてくださいました~!
さっそく聴いてくださいね!

富士山

《ゆっくん様のブログから引用させていただきました。》
【埼玉県の小松音楽教室のさえちゃん先生の手書きの楽譜で、両手で、弾いてみよう。
今月の課題曲「富士山」を弾いてみました。
今月は、練習する時間が、無く間に合わないかと思いました。(^◇^;)
朝から、弾きこんでアップします。
最後の歌詞に、ふじは日本一の山とあるので、最後にピアノの一番高い
音(ド)を弾いてみました。
聴いていただけたら嬉しいです。】


今月は、練習する時間が、無く間に合わないかと思いました。」と書いてありましたが、スラスラと弾かれていらっしゃって全然そのような感じがしないですよね。
左手の5番の指で音をおさえながら1番の指で弾くところ、指くぐり、、同じ音のところでの指変え、指番号も👍
最後の音で、富士山の頂上にたどり着いた感じがしました(*^^*)
富士山に登った帰りは、タケコプターで降りるのかしら?
カメラアングルも、見やすくていいですね。次回はお顔が見えるようにお願い致します(^^)

練習してくださり、弾いてくださりアップしてくださりありがとうございました。(*'▽')

コメント (30)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の声・ウインナーワルツ

2023年03月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

来月15日土曜に行われる「つながる市」での野外コンサートの準備などが、また始まっています。

小松音楽教室代表の生徒さん達は、もちろん練習に励んでいますよ🎹



私の悩みどころは、弾くよりも、今回は前回の野外コンサートとは違うスピーカーなので配線などが当日しか出来ないので頭の中だけのリハでは心配💦

当日バッチリでありますように( ̄▽ ̄;)

前回、普通のワルツとウインナーワルツの違いのお勉強をしましたね。

「春の声」題名は知らなくても、「あ〜あ、この曲ね!聴いたことがある!」と思うかも⁉︎

今回は、1人オーケストラ(笑)の演奏、この曲を聴いてくださいね(^^♪

春の声・ウインナーワルツ


聴いたことがありましたか?
「春の声」でした(*^^*)

「春の声」は、ヨハン・シュトラウス2世が1882年に作曲したウインナーワルツですよね。
この曲は、即興演奏のパーティに行って、余興で弾いた曲と言われています。

何だか心がウキウキするような、軽快なワルツですよね。
踊りたくなる?

今回の「春の声」はテンポが速いでしょ💦
もう手が忙しい、忙しい(笑)


忙しい…それには理由があるんです!d( ̄  ̄)

それは前回のお勉強しましたね。
普通のワルツとは、速度と拍の取り方が違う!

覚えていましたか?

け〜〜!!!!!ウインナーは覚えていたけど、ウインナーワルツは、もう忘れていた⁉︎((((;゚Д゚)))))))

ウインナーコーヒーが飲みたい!と言う声も聞こえて来たかも…ボソッ💦






コメント (30)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインナーワルツと普通のワルツの違い

2023年03月27日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫



何かで当たったドリンク!
「リラクゼーションドリンク」らしいですよ😊
裏面には、右のように、くつろいでいる絵が書いてありました😆

炭酸飲料らしいです。(オレンジ)と書いてあるので、オレンジ味?🍊
リラックス出来るのかしら?


今回のお勉強は、ウインナーワルツと普通のワルツの違い。

ウィンナーワルツと言えば「春の声」有名な曲ですよね。
思わず踊りたくなるような3拍子!

ウインナーワルツと言ってもソーセージじゃないですよ(^◇^;)


ヨハン・シュトラウス2世が、フランツ・リストと2人で一緒に出席したパーティーの席で、即興でまとめ上げ、1882年に作られた曲とされています。

ヨハン・シュトラウスと言えば「ワルツの王」とも言われていますね。😊


タイトルを知らなくても、曲を聴けばわかる方も多いと思います。

この曲は、「ウインナーワルツ」と言って、普通のワルツとは違うんです。

何が違うかって⁉それは、名前!(←当たり前)

気を取り直して、何が違うか?それは、普通のワルツとは、速度が違います。
だいたい、普通のワルツの倍くらい(^_^;)
だから忙しい(笑)

そして、拍の取り方が違います。

ウインナーワルツの場合は、2拍めが、少し早い💦


普通のワルツは、言葉でリズムを表すと、「ズンチャッチャ」って感じですが、ウインナーワルツは、「ズチャッチャー」って感じです。

これもウインナーワルツ独特なんですね。( ̄∀ ̄)


ウインナーワルツは、ウインナーコーヒーを飲みながら聴くワルツ、☕️ウインナーを食べながら聴くワルツではないですよ。

じゃ、普通のワルツは?と聞かれそう(^_^;)

そりゃあ、普通のワルツは、普通のコーヒーを飲みながら☕️聴くワルツです⁉!(◎_◎;)

け〜〜!!!!!今回もダジャレ連発(≧▽≦)

違いを、わかってくださったかな?

次回は、その「春の声 ウインナーワルツ」の演奏を聴いてくださいね(*^^*)

コメント (38)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする