goo

2010 暑い!

2011-07-11 20:58:17 | 北海道 ヒマワリの旅

 北海道に上陸した翌朝、無料化実験中だった道東道を、東へ向って車を走らせました。

 とりあえずの目的地は帯広。

 

 40年ほどの昔、私は十勝平野の要都である帯広に住んでいましたが、その頃に何度も足を運んだ野草園がどうなっているか、今一度この目で確かめたかったのです。

 

 

 入り口に立ったとき、思わず「ぇ~」と声が出そうでした。

 

 私の記憶の野草園は、横をはしるバス道路から全体が見渡せ、高い樹木などは殆どなかったのです。

 

 ところが今、目の前の野草園は完全な森。

 

 時の流れを感じざるを得ません。

 すっかり浦島太郎状態でした。

 

  帯広野草園

 

 それにしても暑い!。

 クーラーを効かせて車を運転している時は分からなかったのですが、一歩外に出ると眩暈がしそうです。

 

 涼しいだろうと、わざわざ夏休みの旅行先を北海道に選んだのに、すっかり当てが外れました。

 

 この炎天下では三脚を立てて花の写真を撮る気にもなれません。

 

 それでも折角の帯広ですから、次は真鍋庭園へと足を伸ばしました。

 

    真鍋庭園入口

 

 ここは日本初のコニファーガーデンで、海外から移入した樹木などが展示されています。

 

 森の中に散策路が整備され、所々に池や水の流れが設けられていて、とても気持ちの良い所です。

 

 

 私は、心地よく空調の効いた喫茶室でアイスコーヒーを注文して、ゆったりとした時間を過ごさせて頂きました。

 

 

 真鍋庭園で涼んだ後、帯広の郊外に位置する紫竹ガーデンへ向いました。

 

 紫竹ガーデン園内

 

 後から聞いた話ですが、この日の十勝地方は東京よりも暑かったようです。

 

 紫竹ガーデンには花が溢れていましたが、あまりにも光が強すぎて花の写真撮影には条件が悪すぎました。

 

 更には、日射病になりそうな程に陽射しが強烈だったので、早々に退散することに致しました。

 

 

※ 他の記事へは 北海道ヒマワリの旅 index をご利用頂くと便利です。

    他の旅の記事へは 旅の目次 をご利用下さい。

 

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。