goo

雨に咲く花

2013-07-02 19:03:54 | 花の山

 

 

 

 登る時は気付かなかったのですが、登山道の脇にギンリョウソウを目にしました。

 

 この植物は、菌体を介し、樹木の有機物を摂取する腐生植物で、全体が白く、光合成を行なう葉緑素を持ちません。

 

 

 私がギンリョウソウに出会うのは、多分ロープウエーで登った谷川岳以来かもしれません。

 

 登る時には目に入らなかったヤマボウシが、森の中で咲いていました。

 

 

 周囲の木々や草花を眺めながら、のんびりと山を下ります。

 しかし、少しずつ雨脚が強まってきました。

 

 

 

 山道に水溜まりができて、傍らにワインレッドのジャケットを着た、小粋な蛙が佇んでいました。

 

 

 本降りになってきたので、雨具を着るべきかと思いましたが、

 「本降りになって出て行く雨宿り」の川柳に似た

 「本降りになって蓑着る天邪鬼」ではコントみたいですから、足早に山を下りました

 平坦な道にコアジサイが咲いて、雨を楽しむ風情を見せていました。

 

 

 同様に先を急ぐ登山者が、雨具を付けない私に、怪訝な視線を投げかけます。

 

 きっと雨具を忘れた粗忽者と思ったのでしょう。

 

 いえいえ、ただの無精者なんですよ。

 

 そんな風に、一人芝居を続けるうちに、あっと言う間に御師集落へ戻ってきました。

 

 集落の路地に巡らされた石垣で、雨に咲くダイモンジソウの白い花が、濡れそぼる私に、優しい微笑みを投げかけていました。

 

  

 2013年6月25日、こうして体力測定を兼ねた御岳山、大岳山のハイキングを無事に終えることができましたが、次の日から二日間、太腿の筋肉痛に悩まされました。

 やっぱり、山遊びは用心しながら、徐々にペースを上げて行くのが無難なようです。

 

※ 他の記事へは index をご利用頂くと便利です。  

 

   花の山  index

  

 その他の「花の旅」はこちら →  旅の目次

 筆者のホームページ 「PAPYRUS

goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
楽しく読んでいます (思い出深き権太坂)
2013-07-04 09:40:05
奥多摩の旅歩き、楽しく読んでいますよ。私は始めて耳にするような木の名、花の名。勝さんの博識は『やはりね』と感心しています。
 「本降りも蓑は邪魔だと元気者
       それでも出ます筋肉痛」
お元気での続きを待っています。   失礼しました。
 
 
 
有難うございます (Unknown)
2013-07-04 14:30:48
コメント有難うございます。今まで奥多摩は馴染みが薄かったのですが、予想以上に魅力溢れる場所であることが分かりました。駄文ではありますが、楽しい思いを感じて頂ければ、私も嬉しさがいや増します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。