goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

USA 計り知れない

2011-07-31 22:48:00 | アメリカ大陸横断 花の旅

 ゴート島のアメリカ側に、ルナ島と呼ばれる小さな島がくっ付いています。

 

 下の写真の右手中央に、人の姿が見えている所です。

 ご覧のように、滝の落ち口に最も近づける場所にあります。

 

 

 近づくと、滝口まで、流れはそんなに速くはありません。

 しかし例えようもないスケールの水が、滝壺に向かって落ち続けて行きます。

 

 

 階段を降りて橋を渡るときに、上流と下流を見やると、 マーよくも、飽きもせずに水は次々と流れてくるもんだ!と驚くばかりです。

 

                     

 

 ルナ島から滝壺を見下ろすと、

 

 

 お~ぉ + + +   言葉になりません。

 

 反対側を見ると、滝壺の中に大きな雪の塊が、岩のように聳えていました。

 

 

 そうか、やっぱり滝壷の中は気温が低いんだ!

 

 縦位置で写真を撮ると、雪の塊の大きさが良く分かります。

 更にズームすると、断層のような縞模様がはっきりします。

 

 

 

 それにしても、とてつもない、計り知れない、膨大な量の水と、水と、水のスペクトラム。

 

 

 圧倒的なボリュームに、まいったね~、の一言だけです。

 

 すっかり圧倒されてルナ島を後にしました。

 

 そして、歩いて戻ろうとする道すがら、こんなものを見かけました。

 

 

 エー - - - !!

 水に入っちゃいけない、ですって!

 あったりまえでしょう!

 こんな急流に足を踏み入れたら、結果は明らかでしょう!

 

 なに、なに。入ると規則の下に起訴される!

 オー そんな条令もあるんだ。

 

 いやはや。この国は何だかちょっと、計り知れないものがありますね。

 

※ 他の記事へは index をご利用頂くと便利です。  

 アメリカ大陸横断 花の旅 index 1 . アメリカ大陸横断 花の旅 index 2

 

 その他の「花の旅」はこちら →  旅の目次

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。