goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

ローズ・イン・タイドランド/TIDELAND

2006-07-20 08:20:20 | 劇場&試写★6以上
テリーギリアムが創り出す、
少女ローズの現実逃避による、イマジネーションワールド


去年9月のトロント映画祭で出品,上映されて
yueがジェニファーティリーと写真撮ってもらったあの時の作品、
やっと日本公開☆期待しないで待ってました~
公開2日目に観に行ったら立ち見だったので諦めてたの、やっと観てきた☆

ラスト以外、ネタバレしちゃっても支障ないと勝手に判断
ちょっとネタバレ

ギリアム作品、ワタシの中では波があって、
去年の「ブラザーズグリム」もイマイチ。。。
初期の作品の方が断然好き

そんなワケで今回、監督よりも
クスリでトリップしちゃうジャンキーなパパとママを演じた
ジェフブリッジスジェニファーティリーが目当て



っていうか、二人ともすぐいなくなった、、、、
なんだよー、、、。

共同脚本はギリアムと、トニークリゾーニ。
ジョニーデップ&ベニチオデルトロのクセアリムービー
ラスベガスをやっつけろ!」のコンビが担当。

ギリアム版「不思議の国のアリス」と謳われてる通り、
どこまでも少女の脳内目線の世界


カナダ出身、ジョデル・フェルランドがとにかく素晴らしいの一言

まだ11歳(撮影当時10歳!)なのに、お色気と演技力を備え持つ、ポスト・ダコタちゃん☆
既に25本以上の映画、ドラマに出演済み。
最近では、まったく怖くないホラー「サイレントヒル」にも娘役で出演
今後の女優としての活躍がとっても楽しみ

ギリアム監督お墨付き♪   監督、けっこうオチャメ。


お話はーーーーー。
migは好きじゃなさそう、と先に観た友達に言われたケド
意外にも?けっこう好き。雰囲気かなぁ


お友達はバービーの頭1体と、正しくはたぶんタミーちゃんの頭3体
頭の中でのこのコたちとの会話(自問自答!)が面白いのと、
おませでカワイイ少女、ローズの挙動にも目を奪われた。
このローズが気にいらなければ、個人的評価はもっと下がっていたかも


6/10
ストーリーはかなり淡々としていて、
とくに大事件が起るということもなく進むので退屈する人もいるかナ。
ラストも賛否両論だと思うけど、ワタシは満足☆
ローズの行方が気になってラストまで飽きずに楽しめた~。
この作品自体、好きか嫌いかではっきり評価割れそう。



出て来る人物、皆キワモノ!でイカれてる

この世界では
リスが突然喋りだしたり、
バービードールのアタマにホンモノの脳が入ってきたり、
パパ、ジェフさん(ジェフブリッジス)がいきなりトリップでぽっくり逝って
とっくにおダブツになってるのにブロンドのかつら被らされて
蠅がたかってるのに気づかれずに椅子にずっと座ったまま異臭放ってたり、
その後人間剥製にされたり、
ガビガビにされてもなお、食卓に座らされてナイフとフォーク握らされたり
(「悪魔のいけにえ風」)
(ジェフの)お腹裂いて人形の頭入れられたリと

ブラックで、思いきりシュールな作品


公式サイト
TIDELAND 2005年 イギリス=カナダ  117min
【staff】
監督 テリーギリアム
共同脚本 テリーギリアム/トニーグリゾーニ
音楽   ミカエル&ジェフダナー
原作   ミッチカリン(タイドランド)
【cast】
ジョデルフェルランド/ジェフブリッジス/ジェニファーティリー
ジャネットマクティア/ブレンダンフレッチャー



ジェフさん、ギリアム作品は「フィッシャーキング」に続いて2度目の出演☆

ギリアム作品、「未来世紀ブラジル」も良いけど
若かりしブラピの怪演が光る
12モンキーズ
が無性に観たくなってきた~





人気blogランキング←please click

現在5位にランクイン
いつも読んでくれて&応援もホントにありがとう~~




28 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Notorious♪)
2006-07-20 10:11:48
こんにちは♪



雰囲気は好きなんですギリアム親父作品が

どうも苦手で今回も残念ながら「×」でした。

ジョデル・フェルランドがホントに素晴し過ぎ

ですよね!!あのギリアム親父が「ただ者

じゃねぇ。」と言わしめる逸材ですもんね。

先が楽しみな女優さんです。

ポストD・ファニングではなく既に彼女以上

じゃないですかね? (゜▽゜)v
返信する
シュール (charlotte)
2006-07-20 11:45:37
migさん、こんにちは♪



妄想得意?な私でもローズにはかないません…笑

しかし、よ~く考えてみると、ローズ本当に精神が病んでるのか??って思うンダケド・・・

ラストも薄ら寒くなってくる~。将来を本気で心配しちゃうのでした…。爆



ジョデルちゃん、将来が楽しみですねー
返信する
うふっ♪ (Unknown)
2006-07-20 13:19:27
GILLIAM IN WONDERLAND

よかったでしょ~♪



ギリアムさんの 頭の中見るようで

興味深々でした 

ジョデル・フェルランドちゃんも

カナダのプレーリーの中で 素晴らしい演技見せてくれました



カナダって タイドランドって無いはずなのに

そっか~ 現実と空想のグレーゾーンのを意味するんだ~

とか思った時には すでにウサギを追いかけていた私でした~♪

返信する
てりーぎりあむ (ふる)
2006-07-20 16:14:41
点数が6でびみょー

DVDで見る感じかな?



ジェフブリッジズって兄ちゃんと全然違ってかっこいいのが不思議。



ブリッジって橋だから・・・



橋本兄弟?
返信する
う~ (ななな)
2006-07-20 18:30:00
migさん、こんばんわ。

この映画の雰囲気は好きです。

でもロリコンがだめでした~。

ダメなんですよね・・・何かダメだ~。

ってなわけでその辺から若干引き気味で見てしまいました。

でも人間剥製はなぜか好き(笑

「12モンキーズ」の方が断然好きです~♪
返信する
ジェフ・ブリッジス (kazupon)
2006-07-20 20:59:14
migさんこんにちわ!

この映画の公開って日本がアメリカより先みたいですね。

なんとなくダメって言われそうな気がしてたんですけど(笑)まぁまぁって感じでしょうか・・。

ジェフ・ブリッジスは期待してたんですけど、ちょっとパロディみたいな役でしたよね(笑)そのジェフが・・。

>(「悪魔のいけにえ風」)

あはは、自分も同じ事思ってました。

というかmigさんあれ観たことあるんです

ね!^^

ラストの彼女の目が印象的でした。

ジョデルちゃんほんとにスゴイです。

でもギリアム監督当たり外れあってもいいからどんどん作品造り続けて欲しいです。^^
返信する
ミスティーク★ (パフィン)
2006-07-20 21:53:05
migさん、お帰りなさい!

期待しないで観ると楽しめる映画~



あの人形の頭の中でもブロンドのバービーだけが別格扱いで、目が溶けた人形のことを「○○みたいな顔になったら嫌だ」とお喋りをしていたのが面白かったです

大人の世界はグロテスクに誇張されて

その融合がいい感じだと思いました。好き
返信する
こんばんわ (とく)
2006-07-20 22:02:42
テリーギリアムの不思議空間、楽しめましたよ。migさんも初期作品が好きなんですか?

とくも、超初期「バンデッドQ」が、一番大好きです。知ってるかな?この人の作品は、善し悪し関係なく劇場に行く監督さんの一人です。この女の子11歳ですか?ロリコンじゃないけど、かわいくて、いい感じですな。「ブラザーズグリム」は、ギリアムにしては普通すぎる。
返信する
またまたお邪魔します。 (Marin)
2006-07-20 22:12:12
観たのですね



テリー・ギリアム作品、個人的にはちょっと、、、

と思うのもあるのですが…これは気になっていました☆

ただR指定があって観にいけないのでDVD待ちです

やっぱりシュール…実際観たら好きになれるかな~…



ジョデルちゃん本当可愛い。

返信する
皆様こんばんわ☆ (mig)
2006-07-20 22:52:31
Notorious♪さん



ちょっとだけお久しぶりです☆

ほんと、あの娘のなりきりっぷり

ビックリでした





ダコタも真っ青ですね



ダメな人の気持ちもわかります(笑

あのシュールな世界観とジョデルちゃんのおかげ、かな。

あ、シワシワにひからびたジェフと

すぐに死んだお母ちゃんも
返信する