住之江いずみ学習塾 日誌

子供の笑顔で溢れる住之江区東加賀屋の学習塾です。お問合せは06(6686)4119 までお願い致します。無料体験大歓迎!

レジは中国人の後ろに並べば良いです。

2018-09-30 | 日記
今は9月30日の夕方です。 台風上陸で今日は家におりまして、特にする事もなく、更新を忘れがちなブログを書こうと思います。 いつも宣伝ブログになりつつあるのでたまには塾とは全く関係のない事かきます。

昨日、土曜日夕刻の出来事です。 家族で梅田に買い物へでかけ夜も遅くなりだしておったので夜ご飯を食べて帰ろうかと、なりました。

たまたま嫁の友人も近くにおったので一緒に食べる事となりました。 土曜日の夕方に子どももいて、家族+その友達で待たずに入れて、食べたいものが各々違う、思いついた店はファミレスでした。 サイゼリア西梅田店は結構すいてるイメージがあったので、そこへ。 案の定、サッと入れ各々食べたい物を食べてお会計へ。


カードを出す私、すると店員は『カードの取り扱いができないのです。』と。 驚きましたね。 全国展開しておる店でカードが使えない。 普段、私、財布に2000円くらいしか入れてないくらいカード派なんですよ。 お金、たくさん入れてると落とした時の損も大きいしカードならポイントも付くし何を買ったか鮮明に残るし、そして落としても他人に使われる心配もない。 


お会計全員の総額が6000円ちょいで嫁と友達はすでに店外にでてるし、サイフをみると案の定、全く足りなくて、アタフタしながらカバンの中から仕事で使うお金を探す。 すでにレジには他の人が並びだして更にアタフタし時間がかかる。 
サイゼリアには時代を踏まえた経営体制をお願いしたいと思いました。


中国では現金で支払うことはおろか、カードで支払う時代も終わってます。 家を出るときにはスマホ1台もっていればほとんどが決済できます。 日本にいてる中国の方も現金でレジを通る方はあまりいないので、レジで並ぶ時は中国の方の後ろに並ぶとスムーズに行きますよ!!