鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

中津野南方神社のイヌマキ

2023-06-10 | 巨樹・古木

南さつま市金峰町中津野の南方神社を紹介します。

 

集落の外れにある南方神社です。

 

並立鳥居。南方神社は、並立鳥居があるところが多いです。

 

閑静な杉並木の参道を進みます。

 

石祠が左右にあります。

 

南方神社拝殿。別名諏訪神社です。

 

内部。

 

本殿。1451年建立の棟札があるそうです。

 

社殿の右にイヌマキがあります。

 

御神木のイヌマキ。南さつま市指定名木・古木です。

 

下部。しわがあって、風格があります。

 

根元にある石像。

 

拝殿の前にあるイヌマキです。

 

上部。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中向の田の神他 | トップ | 苙口の苙神 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (蓮の花)
2023-06-10 12:13:58
ここのイヌマキの下株の方にしわがあるのを見ると
歴史を感じます。
また根元にある石像が小さいので可愛いです。
田の神 (chiro)
2023-06-10 16:16:54
蓮の花さん

イヌマキはしわがあって風格がありますが、案内板に幹回り、樹高などは書いていないのでわかりません。
根元の像は、田の神に似ていますが、違うかもしれません。

コメントを投稿

巨樹・古木」カテゴリの最新記事