【安倍政権の終わり:不支持との差は14%!?】安倍内閣支持急落37% 不支持過半数で逆転

2015-07-18 21:19:05 | 政治

安倍内閣支持率急落37%について。- 2015.07.18

安倍内閣支持急落37% 不支持過半数で逆転  - 47NEWS(よんななニュース)

>共同通信社が17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、内閣支持率は37・7%で、前回6月の47・4%から9・7ポイント急落した。不支持率は51・6%(前回43・0%)と過半数に達し、2012年12月発足の第2次安倍政権以降で初めて支持と不支持が逆転した。

 与党が16日の衆院本会議で、多くの野党が退席や欠席する中、安全保障関連法案を採決し、可決したことに「よくなかった」との回答が73・3%を占めた。「よかった」は21・4%だった。

 安保法案の今国会成立に反対が68・2%で前回から5・1ポイント増えた。賛成は24・6%だった。

 

ついにきましたね。

なんといっても、不支持と支持の差が14%というのが大きいですね。

今回は新国立競技場「白紙」の数字が入ってるかどうかは微妙ですが、新国立も「白紙」を表明したものの、その額が1800億と知ったら回復どころかさらに下がるのではないでしょうか。

もともと不支持率が高い安倍内閣だけに、下がるのも早いと思います。

安保法案の国会は9月までありますし、8月は原発再稼動、他いろいろ「白紙」にすべき問題はありますからね。


■デモなどの反対の声の「成果」。

これも全国各地でデモや安保法案に反対する声が上がったからで、それが報道されることでさらに支持率が下がった「成果」だと思います。

デモはCMみたいな役割を果たしていると思います。

みんなが「おかしい」と感じたことをデモによって実感、そして支持率が下がる・・・という仕組みになっていると。

 

(twicas)高画質配信とメニカム。- 2015.07.18

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年7月18日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ニコニコ動画】新国立競技... | トップ | 【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事