goo blog サービス終了のお知らせ 

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】イスラム国邦人人質:安倍首相の表情から進展具合を読み取る

2015-01-23 17:08:09 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

「イスラム国」邦人人質問題について。- 2015.01.22 

 

今日の安倍首相の表情。


■NHKの記事と写真。

フラッシュが焚かれていることから、撮影用に撮られているというのがわかる。

日本人拘束 NSCで対応協議か NHKニュース

 目がうつろ、唇を噛み締めている。

 

■産経新聞の記事と写真。

イスラム国殺害脅迫 迫る期限、首相は記者団の問いかけに答えず - DMMニュース

 こちらも目がうつろ。死んだような目をしている・・・。


■追記。有村大臣による安倍の印象。

 

“期限”から2時間過ぎ…今後、政府はどう動くのか(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

 

>安倍総理大臣は、月例経済報告に関する会議に出席するなど予定通りの公務をこなしています。23日午後2時50分を迎えた時には有村行革担当大臣と面会し、行政改革についての報告を受けていました。有村大臣は、その時の安倍総理の様子を「重い責務を負ってやっている印象だった」と語りました。


 

イスラム国人質問題で、今日が「期限」という事なのでどうなるか気になってますが、今のところ人質の安否に関する情報はなし。

気になったのは今日の安倍首相の表情の写真。

NHKと産経の写真をみると、目がうつろというか死んでるような表情をしてますね。

上のNHKの写真では唇を噛み締めています。

NSCの会議でフラッシュが焚かれているところから見ても、マスコミ向けの写真を撮られている状況にも関わらずこの表情・・・。

ここからわかるのは、やはり人質問題が上手く進展してないということでしょう。


今日がイスラム国が指定する「期限」なのであれば、安倍が会見してもよさそうなものですが会見はなし。それどころか、記者団の質問にも答えないで去っていったようですから、公で話せるような精神状態ではないのかもしれません。

ちなみに、今日の会見は菅官房長官がやっているようです。


「パイプがない、チャンネルがない」と表向きで言っておいて、裏ではイスラム国との身代金の交渉でも進んでいるのではないかと思ったのですが、安倍の表情を見るとそれもなさそうです。

という事は、2人の人質の命が限りなく危ないのだろうと推測します。

 

だからこそ、使えるチャンネルは全て使うべきなのに、それをしない安倍政権。

今回の人質の命が守れなかったとしたら、「人命第一」と言った安倍政権に非があるのではないでしょうか。

そうでない事を祈りたいものですが。



■補足。なぜ安倍の表情が重要なのか。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

なぜ安倍の表情が重要かといえば、内閣参与の飯島勲がその辺に気を使っているから。安倍が正月からゴルフ三昧だったり、夫人と手を繋いで飛行機のタラップを降りてくるのも「演出」と言える。今回「テロに屈しない」というアピールをしたいのであれば、目がうつろな表情は見せてはいけないわけで。



 

 

(twicas)勘違い野郎について語ろう。- 2015.01.18

※クリックすると動画再生ページへ移動します。 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年1月22日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

■ぽぽんぷぐにゃんの掲示板。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。