映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

CD出るかも!出るみたい!!

2020年09月26日 | 映画

『テネット』の一番最初の予告編で流れていた曲を聴いてすぐ “サントラCD買う!”と決めていたむーちゃんでしたが…

ダウンロードかストリーミングのみ

公開のだいぶ前から「サントラ~CDの発売いつ~」と呪文のように唱えながら、それこそ毎日チェックしていました。

そう、私はCD派

でも公開されてもCD発売の気配なし。

曲は作品を観てどれもとても気に入っているし、もういい加減、車で普通に聴きたいわ…と思い、ダウンロードしてCDに焼こうと決めました。

それらのやり方も調べたし(試しに少しやってみたりもしました)、容量も調べて(←ダウンロードはともかくCD-R700mb(約80分)には全曲入らないのはわかった…)、よっしゃ~ダウンロード(購入)するぞ~とポチッたのですが、なぜか購入確定できなかったのです。

支払い方法変えてくれ…って登録してるクレジットカードではダメとか…なぜかよくわからない…謎すぎる

ここまで来てうまくいかないなんて…

そこでビーちゃんが「ここでうまく行かないってことは今買わない方がいいってこと。そういうお知らせやわ。」と。

あ、そうか~確かに。

事がうまく運ばない時は無理してそれをやらないというのが私たちの考え方なので、仕方がないけど今はやめとくことにしました

それから、ふと、amazonで “デジタルミュージック:TENET SOUNDTRACK”で検索して見てたけど、とりあえずもう一度 “ミュージック:TENET SOUNDTRACK”で検索してみよう(ダメ元で…)と思ったら

まだ発売してないけど、CD発売するみたいな雰囲気の表示出た~~~

2020/11/6との表示があったから、これが発売予定日なのでしょうか?

ディスクは2枚になるとか?

まだはっきりしたことは書かれてないけど、今までになかったCD表示が出たってことは期待していいんですよね?!

とりあえずこれが注文可能となった場合にメールでお知らせ受け取るように設定しました

予定まではまだ1ヶ月以上先ですが、待ちますとも。

それまではネット上で聴くことにします。

それと映画館で本編観る時に堪能します

 

実は今日シスタマゴは4回目のテネット鑑賞だったのですが、今回は割と理解できました。(80%くらい?)

何度もいろんな方の考察を読み、できる限りの中で仕事中も考え(← いや、ダメだろ)解説動画も見たり、自分なりにシーンを思い出しながらメモしてあっちからとこっちからの時間の出来事の重なりを考えてみたり…でも考えすぎて余計に混乱をきたしてしまったむーちゃんでしたが、今日映画を観ている時にビーちゃんに要所要所でちょこちょこっと教えてもらったら『そういうことか!今頭の中でやっとここが繋がったわ!』ということも出てきました。

決戦のとこも今回はやってることがわかってかなり繋がりましたよ。やっと…。(ここは音楽の使い方にも気を遣って、さらにわかりやすくと努力してます。)

ここは落ち着いて観てると、どっち目線のシーンで描いているかすごくわかります。

しかし、ほんとよく観ていないと見逃してしまうところがいっぱいで。

あっちにもこっちにも気を張り巡らさないといけない感じですね

 

そんな感じで、ちょこっとだけ余裕もできて(?)音楽の方も楽しめました。

オープニングからの『Rainy Night in Tallinn』とか、飛行機のとこの『747』(←かなりお気に入り )消防車のとこの『Trucks in Place』、不穏な迫力の『 Sator』とてもいいですね。もちろん他も好きだけど

 

しかし、しかしですね。

amazonで、ほんと、あの時点でサントラアルバム購入(ダウンロード)できなくて結果的に良かったです。ふふ…

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TENET テネット | トップ | カレー大好き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事