移りゆく季節のなかで

私は何を思うだろう
       

はねず踊りを見て来ました

2012年03月30日 | 日記

3月25日 主婦業を 1日休暇を貰った娘と 

 京都の随心院へ「はねず踊り」を見に行きました。

 1千年以上の時を経て、

 随心院代々に伝わってきた小町伝説。

 それを主題にした「はねず踊り」と「小野梅園」

 うす紅色のことを古くは「はねず」と言い、

 「はねず」と呼ばれる遅咲きの紅梅が

 気品高い香りで園内を埋め尽くしていました。

 優雅な踊りを見ながら

 古くから伝わるものの

 悠久の想いを感じたひと時でした。

 

 


青春18きっぷの旅

2012年03月22日 | 日記

3月18日 青春18きっぷ 珍道中

パワー全開時に3人で決めた行先は金沢昨日までの雨はやんだが曇り空・・・列車に乗って開口一番金沢は遠いよね~ 。乗り換えの米原到着までに変更先を考えよ~。

北の天満宮から嵐山方面は?・・・どうやって行くの~?                               

助っ人参上!。山科で下車→地下鉄→¥500のフリーバス。同席のおじさん ありがとう!!                       

山科駅で下車・・・琵琶湖から流れる山科疎水の道も良いよ~! またまた行先変更! 疎水の道を散策しながら毘沙門堂へ。

 

 

 

 

まだ周れるよ!どこへ行こ~か? 京都? そうだ東山花灯路の開催中だよ!決まり!!清水寺へ行こ~!

二年坂を通り、産寧坂(三年坂)、清水坂は人人人で溢れている。着物姿の女性たち、日本は良いな~。結婚直後のあつあつカップル、良いな~ほほえましいな~!!

人混みを避けてねねの道を通り、高台寺、八坂神社へと続く小路を行けば、風情漂う花灯路灯りが灯ったらさぞかし優雅な事だろう。

残念だけど今日は時間切れ!

また 来る日を楽しみに!!

予定は未定の 足の向くまま 気の向くままのたびでした。「これも また 良し」の旅でした。

 

 

 

                   

 

 

 

 

 


満開の梅便りが届きました。

2012年03月15日 | 日記

       佐布里花と緑のふれあい公園       (3月11日)

降り続いた雨も上がり  風もおさまり

予報通り 今日は朝から素晴らしい青空!

満開の梅便り!

そうだ! 佐布里梅園へ行こう!・・・

この道も あの池も、紅梅 白梅

沢山の梅たちも 思い出いっぱい・・・

あの頃は 梅の木も まだまだ 小さく、若く

今は木々に囲まれた調整池も造成中で 

地肌が見えていた様な気がする・・・・・ 

                

                                                   

 梅の花に誘われて、奥へ奥へと登れば

 そこは ぼうけんあそび 「プレーパーク」   

        3人の孫を連れて遊びに行ったのは6年前

                      いとこ同士が 元気に仲良く、はしゃいで遊んで、

                      満面の笑顔で・・・・・楽しかった~

               温室 「花の館