




8日目の今日は二つの国立公園を訪問。
キャニオンランズ国立公園とキャピトルリーフ国立公園。
そして、翌日訪ねる予定の国立公園の起点、
ブライスの町まで移動するのがこの日の行程。
とっても長い。300マイル以上走りました。



まずは昨日訪ねたアーチーズ国立公園とも隣り合わせのキャニオンランズ国立公園へ。
モアブの町からは車で30分とか40分とか。いや、それ以上かかったかも。



この国立公園、やけに広い。
国立公園内に入ってからの移動距離が思いのほかあり、
ガソリンの消費が想定以上…。
しかも、登り。



ゲートを通り過ぎてしばらくするとVisitor Centerがある。
そう、ここは天空の島、Island in the Sky、と呼ばれている。
それくらい標高がある、ということでもある。



イメージとしてはグランドキャニオン国立公園に近いかも。
いや、でもどこか違う、ような、、似ているような。



地球にもこんな場所があるんですか、、、という景色。



落ちたら死んでしまいます…。



もちろん、写真に写っている景色も国立公園内。
この国立公園はオフロードのレクリエーションが盛んらしく、
どうやら自然保護との兼ね合いが騒がれているみたい。



この国立公園内でグリーンリバーとコロラドリバーが合流します。
キャニオンランズ国立公園は、
二つの川が長い年月をかけて形作った国立公園、
といっても過言ではなさそうです。
グリーンリバーと合流したコロラドリバーは勢いを増し!?
この後、グランドキャニオン国立公園へと流れていきます。
アーチーズ国立公園と隣り合わせにもかかわらず、
標高が高いためか暑過ぎず過ごしやすくてよかったです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます