筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

春の七草

2016年01月07日 | 02.草花紹介

七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のことです。七種は、せり(芹)・なずな(薺)・ごぎょう(御形)・はこべら(繁縷)・ほとけのざ(仏の座)・すずな(菘/蕪)・すずしろ(蘿蔔/大根)です。
「芹 なづな 御行 はくべら 仏座 すずな すずしろ これぞ七種(ななくさ)」 と覚えている人が多いと思いますよ。

写真は園芸店で写した「春の七草」の寄せ植えです。
寄せ植えにするとダイコン(大根)やカブ(蕪)もコンパクト入っており趣きのあるものですね。
           貴方のポチが日記更新の励みです 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

02.草花紹介」カテゴリの最新記事