鑿壁偸光 漢字検定一級抔

since 2006.6.11(漢検1級受験日) by 白魚一寸

「三点セット」(広狭)で取れる点数

2008年09月01日 | 目次のような記事

(21.10.14 21-1追加、20-1の狭義変更)

 広義の「三点セット」で取れる点数を記事にしてきましたが、「三点セット」について絞り込みをして、狭義の「三点セット」で再計算しました。

広義→狭義 (広義と狭義の差) です。

17-3  196点→184点 (ー12点)
18-1  196点→187点 (ー9点)
18-2  195点→180点 (ー15点)
18-3  198点→191点(ー7点)
19-1  196点→180点(ー16点)
19-2  187点→181点(ー6点)
19-3  194点→174点 (ー20点)
20-1  195点→183点(ー12点)
20-2  199点→184点(ー15点)
20-3  189点176点(ー13点)
21-1  192点186点(ー6点)

 200点満点から、広義の点数を差し引いた点数が、広義の三点セットでも解けない問題の点数となります。

  狭義でも十分合格点に達します。合格点は160点であり、精々170点を目標にすればいいのでしょうから、合格のためには、狭義の「三点セット」を全部 学習する必要は毫もありません。従って、更に「三点セット」の 絞り込みを考えてみます。

 なお、私自身は、高得点獲得を目指していますので、「三点セット」は広義のものも一部学習するとともに、 「三点セット」以外の読み問題も学習しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿