*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新宿「ムット」で、タミル歴お正月料理オフ会

2009年04月11日 | 東京@カレー

新宿の「ムット」さんで行われた、USHIZOさん主催の
タミル歴お正月の料理オフ会に行ってきました
お店貸切でワイワイおいしく頂きました


左から、バナナ、パチャリ、コンダカダラ、奥にあるのがジャガイモのバジ。
パチャリはココナッツファインが入っていて甘いんだけど結構ピリっとしてますv
コンダカダラはヒヨコ豆と玉ねぎたっぷりで、スパイスが効いてました
バナナはお土産にしました(笑)


左から、パロタ、チキンシャイクルマ、サグマトン。
パロタはモチモチしてて粉を感じれる好みな食感でした
白いカレーのチキンシャイクルマは辛さはなく優しい味で、クリームシチューみたいなかんじでした。
サグマトンもですが、とってもおいしいカレーでした


左から、クゥトゥポンガル、ハルワ、ピクルス。
クゥトゥポンガルは、ねっちりもっちりなインドのお粥。
所々に入ってる具がアクセントになってておいしかったです(^v^)
優しいかんじのお粥だったので朝ご飯にも食べたいって思いました(笑)
ハルワはデザートです
色はすごいですが、これもナッツが入っていておいしい~。


最後に主催のUSHIZOさんから、デザートの差し入れがありました
チャイっぽい香りのする綿菓子みたいなお菓子でした


更にお土産までいただいちゃいました
ありがとうございますvv

今回もホントに楽しく過ごさせていただきました
みなさん、ありがとうございました


一度にこれだけの味を楽しめるのは幸せですね~(v_v*)
でもさすがに全部食べちゃうと、動けないくらいお腹いっぱいになっちゃいまして
みなさん解散された後しばらく店内でまったりお話してました(笑)
わざわざ付き合ってくださってホントにありがとうございました



■インド料理 ムット
東京都新宿区西新宿7丁目22-34
電話番号:03-3363-2353
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:なし

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はお疲れさまでした! (なち)
2009-04-12 17:48:36
そして今日もお会いすることが出来て楽しかったです。

体の具合も回復したようで安心しました!

北菓楼のシュークリーム、さっそく食べましたがなかなかでしたよ。
甘さ控えめだから完食出来ましたがボリュームがすごかったです。

また何かの機会で顔を合わせることがあれば宜しくお願いします!
またお会いしましょー! (あつパパ)
2009-04-12 19:35:13
昨日はありがとうございました。!
アップの写真、イイですね。私は気づかずスルーしてしまい
ちょっと後悔、、あんこさんの写真参考にさせていただきます。
またお会いしましょー!
なちさんへ (*あんこ*)
2009-04-12 21:02:30
改めてお会い出来て、とっても嬉しかったですv

私も、シュー生地の食感が変わっちゃう前に軽く味見しました♪
かなり甘さ控えめですね(^^)
明日改めて食べようと思います。

こちらこそ、また是非ご一緒できればと思います。
あつパパさんへ (*あんこ*)
2009-04-12 21:05:53
おつかれさまでした~。

アップや違うアングルでも、と思って
クルクル回しながら何枚も撮っちゃいました(笑)
技術がないので参考にはなりませんが・・!

また気軽にお声かけてくださいねv
Unknown (Laku)
2009-04-12 22:17:54
美味かったっすね。
今度は、タイ料理行きましょう!
ありがとうございました! (USHIZO)
2009-04-12 23:24:33
こんばんは。

先日はご参加いただきまして、ありがとうございました!
またヨメさまとの話し相手になっていただきまして
合わせて感謝です。

ちょっとボリューム満点でしたねf(^^;)
またの機会にヨメさまともどもご一緒して
いただければと思います。

宜しくお願いします。
それでは、失礼しました。
Lakuさんへ (*あんこ*)
2009-04-13 00:33:14
ぜひタイ料理行きたいです(^^)
おいしいガパオが食べたいです♪
USHIZOさんへ (*あんこ*)
2009-04-13 00:36:37
楽しいオフ会をありがとうございました(*^^)

かぷさんとお話できて楽しかったですv
お二人とも遅くまで付き合っていただいて
ホントにありがとうございました。

また、カレーもご一緒させていただけたら嬉しいです。
オフ会お疲れ様でした (はなぶさ)
2009-04-14 08:46:39
コメントが遅くてすみません。

初参加でしたが、皆さんがフレンドリーで
非常に楽しかったです。

北菓楼のシュークリームは、
私は一番コストパフォーマンスの高い
シュークリームだと思います。
という話はオフ会のとき
なちさんにしたのですが、
はじめ、北菓楼と六花亭と
間違えて話していて、
自分の味覚の沽券に関わる話なので、
修正させて頂いた覚えがあります。

北菓楼のシュークリームは
生地がサクサクの当日の方が
おいしいと思いますが、次の日でも、
おいしく食べられますよね。

他の参加者のブログのコメント欄でも
書いたのですが、カレー好きの人には
スイーツ好きの方が多いですね。
新しい発見でした。
私はかなりのカレー好きですが、
スイーツについては普通です。
しかし、仕事としては1年ぐらい前から、
次の札幌のお土産のお菓子屋さん
のコンサルもやっていて、
それからは意識的に食べるようにしています。
札幌製菓 http://www.sapporo-seika.jp/

新製品の開発には苦労していますので、
お土産のお菓子のアイデアがもし閃いたら
いつでも、ご一報を頂けるとうれしいです。

今後とも宜しくお願いします。
はなぶささんへ (*あんこ*)
2009-04-14 21:53:28
コメントありがとうございます♪
席の関係で、はなぶささんとはあまり
お話できないままだったのが残念です;

カレー&スイーツ好きさんは多いっぽいですね(笑)
ちなみにオフ会の次の日、なちさん達と物産展に行って
たまたま北菓楼のシュークリームを発見しました。
そこではなぶささんが美味しいって言ってたという話を聞きました♪
確かにおいしかったです~。

あと、お土産のカレーも大事に頂きますね!
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますっ。

コメントを投稿