清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

一年間、御世話になりました。

2023年12月29日 05時28分45秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、晴れています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

今年も残り3日となりました。

令和5年は、コロナ禍も収まり、色々な行事が復活できたと思います。

 

特に、「祭り」などの行事が3年・4年ぶりに

開催できたというニュースが多かったと感じました。

 

個人的には、今年の三徳地域協議会の総会において、会長に推薦され、

三徳地域協議会会長に就任いたしました。

9つの集落のまとめ役と、住民代表として、さまざまな行事に、

参加させていただきました。

 

9つの集落の区長さんには、大変お世話になり、

三徳地域協議会の行事にもご協力頂き、ありがとうございました。

 

学童保育の運営では、事務局を始め、指導員の先生には、大変御世話になりました。

ありがとうございました。

 

今年は、三徳センターの調理室を「加工所」として、保健所の認可を受けたことが、

大きな事だったと思います。

認可までには、さまざまな書類を用意したり、施設を改修したりと大変でしたが、

これで、住民の皆さんがさまざまな食材を加工して、販売していただきたいと思います。

現在は、「メンマ」を加工される方が使用されていますが、

「味噌」「漬物」「梅」など、三朝町の特産品として、販売できればと思います。

 

天台宗では、天台宗議会議員として、当選させていただき、

本会議で質問をさせていただきました。

宗議会が、もっと活発になり、議会改革を含めて、

さまざまな議論ができればと思います。

 

更に、今年6月に、全日本青少年育成アドバイザー連合会の事務局長に就任し、

東京への出張が多くなりました。

この団体の、今後の運営について、色々な議論をしていかなくてはなりません。

アドバイザーの皆様のご協力を宜しくお願いします。

 

お寺のことでいえば、述べ3年をかけて「檀家制度」を廃止しました。

檀家制度により、さまざまなことが弊害になっています。

一番は、「信仰の自由」が脅かされることです。

先祖代々「〇〇寺」の檀家で「〇〇家」で生まれた者は、

その「〇〇寺」の宗教を信仰しなくてはならない。というのは、

現代社会において、少し違うような気がします。

 

自分の幸せは、自分が信仰する宗教でなければなりません。

だからこそ、今後は「信者」として、お寺と付き合っていただけば、

よいと思います。

 

今年も色々な事がありましたが

来年も何とぞ宜しくお願いします。

 

さて、異例な事態のようです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

普天間基地の移設先となっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐり、

裁判所は沖縄県に対し今月25日までに工事を承認するよう命じましたが、

県は承認しませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地方自治法では県が判決の期限までに承認しない場合、

国が代わりに承認する代執行ができるとしていて、

国土交通省は28日午前10時ごろ沖縄防衛局に承認書を交付し、

工事を承認しました。

地方自治法に基づく代執行は初めてで、異例の事態です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

斉藤国土交通大臣は「沖縄県知事は判決に従わず、

期限とされた25日までに承認しませんでした。このため国土交通大臣は、

沖縄県知事に代わって、本日付けで沖縄防衛局からの埋立変更承認申請を承認いたしました」

とのコメントを発表しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている

名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐり、国は28日、

沖縄県にかわって工事を承認する代執行を行いました。

地方自治法に基づく代執行は初めてとなる異例の事態で、

防衛省は来月中旬に工事に着手する方向で準備を進めています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岸田総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し

「沖縄県知事により司法判断に従った対応がなされなかったため、

国土交通大臣が法令にのっとり、必要な対応をしたものだ。

知事とはこれまでも、さまざまな機会を通じて対話の機会があった。

これからも丁寧な説明は続けていきたい」と述べました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今後、このような問題が起こった場合、地方自治法では、

地方の声が、国によって潰されるということです

 

今回、代執行は、やるべきではなかったと考えます。

これで、地方VS国という、一つの構図ができあがりました。

 

今後、辺野古基地ができたとしても、

この度の事は、未来まで語り継がれることになるでしょう。

今年は、今回のブログで終了します。

 

皆さん、佳い年をお迎えください。

令和六年が、皆様にとりまして、素晴らしい年になりますよう、

心からお祈りいたします。

 

また、来年、ブログを書きたいと思います。

宜しくお願いします。

穏やかなお正月になりますように・・・・。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


自民党の自浄作用がきちんと働くことを期待をしています。

2023年12月25日 06時32分38秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、今年もいよいよ、残り一週間となりました。

年をとるに従って、一年が早く感じるようになっています。

 

これは、脳の感覚だそうです。

子どもの頃は、早く春休みが来ないかなぁ。とか、

夏休みが来ないかなぁ。と待ちわびていました。

 

さらには、毎日、さまざまな出来事が多くあり、

学習していくことがたくさんあります。

 

体験することもたくさんあります。

そして、なにより、学校も勉強も、自分で望んだことではなく、

保育園、幼稚園、小学校などに自分の意志ではなく入園、入学します。

 

もちろん楽しみなことも多くあり、その反面、苦しいことや、

辛いことも多くあります。

「自分の生き方は、これでいいのか・・・・。」と自問したり、

全ても事に、反抗したり、やるせなかったり、

親の顔も見たくなくなったり、学校が嫌いになったり。

親が嫌いになって、早く一人で住みたい・・・・。と思ったり。

 

色々なことが、毎日のようにおきています。

 

反面、年取っていくと、毎日が同じ事の繰り返しで、

寝坊することなく、朝早く目が覚めて、いつものように体操し、

朝ドラを見ながら、朝食を食べ、昼ご飯を食べ、夕食も決まった時間に食べて、

テレビも面白くなくなり、早めに就寝します。

 

毎日が、同じサイクルで、変わったこともなく終わっていきます。

 

だから、時間が「スーと流れていく」という感じで、1日が早く感じ、

一年が早く感じるのだということだそうです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党派閥の政治資金パーティーを巡る政治資金規正法違反事件で、

東京地検特捜部が「清和政策研究会」(安倍派)の松野博一・前官房長官(61)や

高木毅・前党国会対策委員長(67)ら派閥幹部から任意で事情聴取をしたことがわかった。

派閥から所属議員側へのキックバック(還流)分が

政治資金収支報告書に記載されなかった経緯などを確認したとみられる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特捜部は派閥幹部への聴取で、会計責任者への指示や報告・了承の有無を確認する一方、

所属議員側として還流分を記載しなかった経緯や認識を聞いたとみられます。

 

苦しい答弁となると思いますが、

「ずいぶん前からの慣行であり、違反しているという認識がなかった。」と

答えていると推察します。

 

松野、高木、世耕の3氏側にはそれぞれ、

派閥から還流を受けた1000万円超を

自身の政治団体の収支報告書に収入として記載しなかった疑いもあります。

 

これも、「政治活動費という認識であったので、記載しなかった。」と

答えていると思います。

 

この問題は、大きな問題ではありますが、

岸田総理が、すぐに調査委員会を立ち上げしなかったのは、

「国会議員は、立件できない。」と情報があったのではないかと推察までしてしまいます。

そんなことは、無いとは思いたいのですが、

国民は、政治不信に陥っています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「派閥はパーティーの開催で資金を集められさえすればいいので、

購入者情報を正確に集めようという発想が元々なかったのだろう」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この言葉が、一番しっくりきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガバナンス(組織統治)に詳しい八田進二・青山学院大名誉教授は

「パーティーを主催した派閥が、パーティー券の購入者を正確に把握できていなければ、

収支が正確か第三者の検証もできない。

一般企業では考えられない話で、

政治資金の透明化を図る政治資金規正法の理念に反する」と批判。

「正確な会計報告は説明責任を果たす上での原点で、

参加者人数の把握も含め、収支の明確化を図るべきだ」と話している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

立件することは、相当難しいでしょう。

 

しかし、国民の怒りは、日に日に増しています。

岸田政権の運営も厳しくなっています。

解散もできません。

 

新しいクリーンな総理大臣の元、政治資金規正法の改正を含め、

厳しい国民の声を聞いていただきたいと思います。

そのことで、今一度、自民党が再出発できるのではないでしょうか。

自民党の自浄作用がきちんと働くことを期待をしています。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


少子化に歯止めがかかることを期待します。

2023年12月24日 06時49分20秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、昨日の日本海新聞です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国立社会保障・人口問題研究所は22日、

2050年までの「地域別将来推計人口」を公表した。

50年に日本の総人口は20年比2146万人減の1億468万人となり、

東京都を除く46道府県で20年の人口を下回ると推計した。

地方の人口減少と高齢化が同時並行で加速度的に進行する一方、

東京への一極集中は一層深刻化すると予想した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20年の人口を100とした場合の50年の人口指数が最も低かったのは秋田の58・4で、

人口が20年の6割弱の規模に縮小することを意味している。

50年の人口指数は青森61、岩手64・7、高知65・2、長崎66・2の順に低かった。

5年ごとに期間を区切った人口減少率を比較すると、

秋田では20~25年の7・4%が、45~50年には9・9%に拡大する。

地方では全国的に同様の傾向が見られ、時間の経過に伴い人口減のスピードは加速する。

一方、総人口に占める東京の人口割合は、

20年の11・1%から50年には13・8%に上がる。

東京は50年の人口が20年を上回るが、人口が増えるのは40年までで、

それ以降は減少に転じると推計された。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以前から、東京一極集中の問題は指摘されていました。

人口は、国力に関係します。

国の力は、人口に比例するからです。

 

国では、なんとか

人口を増やすための「少子化対策」を、真剣に考えています。

 

児童手当の拡充や、大学の無償化など、

来年度の国会に予算案を提出する予定です。

 

児童手当の拡充や、大学の無償化(子ども3人以上)が柱のようです。

特に、大学の授業料の助成は、非常に有効のような気がします。

 

現在、子どもが2名の家庭にとっては、

「もう一人、産んでみようか。」となりそうな気がします。

 

やはり、家庭にとっては、教育費を一番心配します。

児童手当を、貯金に回して、

大学などの費用にしたいと考えているご家庭は多いのではないでしょうか。

 

私も一番効果的なのは、大学の無償化だと考えていました。

大学・短大・高専(4・5 年生)・専門学校の授業料・入学金を

所得制限を設けず無償化する方針です。

 

さらには、扶養される子供が3人以上の世帯では、

第1子から無償の対象となります。

年収には、関係なく支給されるということで、

非常に魅力的な支援内容になっています。

 

是非、この制度が有効に働いて、

少子化に歯止めがかかることを期待します。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


人ごとではなく、私たち一人ひとりが、考える問題なのです。

2023年12月21日 09時11分46秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、雪になっています。

ずいぶんと寒くなっていて、大雪になりそうです。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、イスラエルとハマスとの戦いですが、

どうも、最後まで行きそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【エルサレム=共同】

パレスチナ自治区ガザ当局は20日、

イスラエル軍とイスラム組織ハマスの10月7日以降の戦闘で、

ガザ側の死者が2万人に達したとの声明を出した。

民間人犠牲者が増え続ける中、

国際社会ではガザで地上侵攻を強化するイスラエルへの批判が拡大。

ネタニヤフ首相はハマス掃討まで戦闘を続けると再び強調した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に、ハマスを掃討できるのか?

イスラエルは、国際社会かどう批判しようとも、

自国をミサイル攻撃したハマスを許すことはできないようです。

 

ユダヤ人が、ここまでやるというのは、建国までの厳しい道のりがあったからだと思います。

自分たちが建国まで、どれほど苦労をしたのか・・・・。

そして、建国して自国民を解放できた事で、これまでの苦労が報われたのだと思います。

 

その思いをハマスは、突然にミサイル攻撃をしました。

多くの自国民が亡くなりました。

許せなかったと思います。

 

伝教大師の言葉に、

「怨みをもって怨みに報ゆれば、怨みは止まず。

徳をもって怨みに報ゆれば、怨みはすなわち尽く。」

という言葉があります。

これは宗祖伝教大師のお言葉で、

「怨みに対して報復で応じれば終わりがなく意味がない、

相手を怨むのではなく、優しい心で許してあげることができれば怨みはなくなる」ということです。

憎い相手を許すことは簡単にできることではありませんが、

伝教大師は怨みがあっても相手を思いやる慈悲の心をもつことが大事と説かれたのです。

 

世界では、いくつもの紛争があります。

国と国の紛争は、自国を守るという大事な使命があります。

だから、「戦争は絶対にしてはならない。」とわかっていても、

自国民を守るためには、相手を倒すしかありません。

これが、戦争の実態です。

 

人間は、おろかです。

だからこそ、いかに戦争をしなくてもよいかを、

常に考えていく必要があります。

 

外交は、とても大事で、中国・北朝鮮とも、今後外交政策を、

充実していく必要があるでしょう。

 

世界中の人が平和で暮らせる世の中は、実現できると確信しています。

人ごとではなく、私たち一人ひとりが、考える問題なのです。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。

 

 

 

 

 


全てを明らかにすることが、まずは最初ではないでしょうか。

2023年12月20日 14時01分15秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

21日の夕方から、22日にかけて寒波が襲来しそうです。

町の防災無線では、水道の凍結防止など注意を呼びかけています。

 

さて、マスコミで大きく報道され、国民が注目している、

政治資金パーティーの問題で、会計責任者を立件するようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題で、

東京地検特捜部は19日、政治資金規正法違反(不記載、虚偽記載)容疑で

最大派閥の清和政策研究会(安倍派)と志帥会(二階派)の両事務所を家宅捜索した。

パーティー券収入のノルマ超過分のキックバック(還流)に関する収支を

政治資金収支報告書に意図的に記載しなかった疑いがあり、

不記載の規模も大きいことから、特捜部は強制捜査が必要と判断した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直近5年間で安倍派では約5億円が裏金化し、

二階派では億単位の収入が不記載となっていた疑いがある。

会計処理に関与したとされる両派閥の会計責任者は

いずれも不記載とした経緯を特捜部に説明しているとされ、

特捜部は両派閥の会計責任者を同法違反で立件する方針とみられる。  

特捜部による自民派閥への強制捜査は、

日本歯科医師連盟からの1億円の裏献金事件で2004年に

当時の平成研究会を家宅捜索して以来、約19年ぶり。

主要閣僚の交代や党幹部の辞表提出につながった

自民の大規模な裏金疑惑は、派閥の刑事責任が問われる事態に発展する見通しとなった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

派閥が悪いわけではありません。

むしろ、自分たちの政策を実現するためには、多くの同志と共に、

政策を提言し法律を作り、政策実現させることが一番です。

 

そして、派閥に入ることで、閣僚になれる可能性もあります。

派閥は、地方議会の会派のようなものだと考えられますが、

地方議会の会派は、パーティーなどしませんし、

会派に入っているからといって、要職に就けるわけではありません。

 

ただ、自民党議連など、政党で集まる者が、

会派を作っているのが多いと思います。

もちろん、「会派」は政治団体ではないので、収支報告書など、

お金が動くこともありません。

 

だからこそ、今回のパーティー券の問題は、

地方議会議員が、苦労して頼んで買って頂いた人が多くあると思います。

それが、キックバックとして国会議員のポケットマネーになっていたとしたら、

許せないと思いました。

 

自民党の自浄作用がどこまで働くのか・・・・。

国民は、自民党に呆れていると思います。

まずは、自民党内で、調査委員会を早く立ち上げて、

全てを明らかにすることが、まずは最初ではないでしょうか。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


これが事実であれば、政界にまた激震が走りそうです。

2023年12月18日 10時12分21秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、雪が降っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

昨日から、10㎝ぐらい積もりました。

今後も、年末までに雪マークがついている日が多くあります。

今年も、雪のない正月は、無理のようです。

 

昨日、NHKの大河ドラマ「どうする家康」の最終回が放送されました。

多くの方が見られたと思います。

徳川家康が、天下をを取るまでの物語でしたが、

面白く拝見させていただきました。

まさか最後に、これまで活躍した皆々が出てくるとは思いませんでした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

嵐の松本潤が江戸幕府初代将軍・徳川家康を演じる

NHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜・後8時)の第48回・最終回「神の君へ」17日、15分延長して放送された。

番組のラストで懐かしい人物が登場し、ネットを驚かせた。

最終回の終盤、若き頃の家康が登場し、織田信長との縁組みの席で出す予定だった鯉(こい)がいなくなったことを巡り、

三河家臣団らと騒動が描かれた。

酒井忠次(大森南朋)、石川数正(松重豊)、本多忠勝(山田裕貴)、榊原康政(杉野遥亮)、本多忠真(波岡一喜)ら

おなじみの家臣が再登場した。

 “鯉泥棒”の犯人捜しをする中で、鳥居忠吉(イッセー尾形)は詰問されると、

「食うておりません…、と思います」ととぼけた様子。

 

 

 

 

「食うたんじゃな」と刀を抜き憤る家康に、

忠吉は「誰かが首を差し出さなければならないなら、この老いぼれをお願いします」と背中を向けた。

 

 

 

しかし、家康は斬ることはできなかった。

 

 

 

 忠次が「信長様にはなんと?」と聞くと、家康は「正直に言うしかあるまい」。

数正が「信長様の逆鱗(げきりん)に触れたら?」と尋ねると、

家康は「そんな相手なら、縁組みなんぞ、こっちから願い下げじゃ」と明言。

 

「鯉は所詮鯉じゃ。食うて何が悪い!」と語気を強めた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

家康は、「大権現」となり、神格化されました。

現在まで、さまざまな出来事があり、私たちは「平和」を祈り続けました。

今の生活があるのは、さまざまな犠牲の上に成り立っているのです。

だからこそ、今後「戦争」など、人が人を殺す事などあってはなりません。

 

ウクライナとロシアの戦争も、まだまだ終わりそうにありません。

更に、イスラエルとパレスチナのハマスとの戦いも続いています。

今年のこれらの出来事で、多くの民間人が亡くなりました。

未来に希望のある子ども達も多く亡くなりました。

 

来年が、どのような年になるのか、わかりませんが、

是非とも、世界が平和に向かって進んでほしいと思います。

 

政界は、ボロボロです。

岸田政権の支持率も、ずいぶんと下がりました。

さらにはね自民党の支持率も下がっています。

 

今後、自民党がいかに内部で自浄していく努力をするのか・・・・。

現在の岸田自民党総裁が、どうリーダーシップを発揮して、

国民の皆様に信頼を回復できるのかが、今後の政権運営に、

大きく関わってきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党最大派閥・安倍派の「裏金問題」の泥沼化で窮地に追い込まれた岸田文雄・首相は、

苦し紛れの人事で幕引きを図るが、そうはいかない。

身内の自民党内からも“退陣やむなし”の声が出始めるなか、

本誌・週刊ポストは政権にトドメを刺す岸田首相自身の裏金疑惑を掴んだ──。

2021年10月31日に実施された前回総選挙時の大臣や自民党有力政治家が提出した

選挙運動費用収支報告書を分析し、

そこから岸田首相が「選挙資金ロンダリング」と呼ばれる方法で

政党交付金を“着服”していた疑惑を掴んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

週刊ポストが、大きく報道しました。

これが事実であれば、政界にまた激震が走りそうです。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


みんな戦ってきたのです。

2023年12月15日 16時39分24秒 | 近況報告

皆さんこんばんは。

三徳山は、風かとても強いです。

明後日から、雪が降るとのことです。

心配です。

 

さて、岸田総理にとっても厳しい年末となりそうです。

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、

岸田総理大臣は安倍派の4人の閣僚を交代させる人事を行いました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

閣僚の人事では、安倍派に所属する

▼松野官房長官▼西村経済産業大臣▼鈴木総務大臣▼宮下農林水産大臣の4人の閣僚を交代させます。

そして

▽新しい官房長官には岸田派の林芳正・前外務大臣

▽経済産業大臣には無派閥の齋藤健・前法務大臣

▽総務大臣には麻生派の松本剛明・前総務大臣

▽農林水産大臣には森山派の坂本哲志・元地方創生担当大臣を起用します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野党は、調査チームを立ち上げて、さまざまな情報を収集するようです。

ただ、検察とは違い、どのように調査するのか・・・・。

限界がある事は確かです。

 

なぜ、今頃になってこの問題が浮上したのか・・・・。

元々は派閥の問題があり、政治が派閥で決まっていくという・・・・。

これに対して、岸田総理の支持率が下がったことから始まったような気がします。

 

そして、なぜ派閥がなり立つのかということで、「派閥の政治資金パーティー」が、

注目され始めました。

 

安倍前総理が無くなったことで、安倍派の政治資金パーティーが、

注目され始めたと考えます。

 

一体誰が、このようなことを考えて始めたのかが注目されています。

自民党は、これまでもいくつも難関を突破してきました。

それは、政治に関心の無い人たちが多く、「まぁまぁ」なんていうことがありました。

 

しかし、今回は、そうも行かないのではないかと感じます。

喉元過ぎれば・・・・。という言葉がありますが、

私たち国民が、政治に関心を持ち、私たちの生活を守ってくれる国会議員を、

厳しくチェックする必要があります。

 

今回、検察が、現職の国会議員を立件することができるのか・・・・。

「派閥と秘書とのやり取りで、自分は関わっていなかった。」と証言されれば、

それを証明することは、困難でしょう。

今回、どのように決着を示すのか・・・・。

 

先日、ある忘年会で、若い人が多くいましたが、

この政治資金パーティーの事に関心が無く、

ビックリしたのは「知らない」という若者が多くいました。

政治に関心を持ち、自分たちの生活を良くするために「一票が与えられている」という、

そもそも、それ自体が欠けていると感じた「忘年会」でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の最初の学生運動は、大正デモクラシーの時期であった。

1925年の制定まで普通選挙法が無かったため、1920年(大正9年)1月に結成された全国普選連合会には

政党関係者、労働団体、学生団体、ジャーナリストなど60以上の各種団体が幅広く参加し、

納税要件撤廃と選挙権を求める普選運動は盛り上がりを見せた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんな戦ってきたのです。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


国民は、見捨てないのではないでしょうか。

2023年12月11日 16時23分49秒 | 近況報告

皆さん、こんばんは。

今日は、ブログが夕方になってしまいました。

年末になり、色々と忙しなくなっています。

なかなか、ブログまでの時間が取れなくなっています。

申し訳ありません。

 

12月10日に、倉吉未来中心の大ホールで、

倉吉ロータリークラブ主催の「相撲で鳥取県中部を元気に」というタイトルで、

パネルディスカッションと講演会を行いました。

 

私が、副実行委員長なので色々と細かいところも、

会員の皆様にお願いをして、なんとか成功しました。

ホッといたしました。

 

当日は、舞の海秀平氏の講演をメインに、

700名近い人に、ご来場頂きました。

 

パネルディスカッションでは、

● 倉吉市長  
広田 一恭  ( ひろた かずやす) 様  
● NPO法人未来  理事長  
岸田 寛昭  ( きしだ ひろあき) 様
● 倉吉青年会議所  理事長   
宮本 真澄  ( みやもと ますみ) 様


そして、パネルディスカッションのコーディネーターは

● 新日本海新聞社中部本社総局長 
小谷 和之  ( こだに かずゆき)様にお願いをして、

1時間のパネルディスカッションをいたしました。

笑いも出て、素晴らしい内容であったと思います。

 

続いての、舞の海秀平氏の講演では、

相撲界のことや、色々なご自身のエピソードを交えて、

皆さん、大笑いの中で、あっという間の1時間でした。

写真撮影ができませんでしたのでありませんが、

皆さん満足して帰られました。

 

ポリオ撲滅のために募金活動もして、たくさんの募金が集まりました。

皆様、ありがとうございました。

 

先ほど、ネットニュースで残念な記事が出てしまいました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党の「清和政策研究会」(安倍派)が

政治資金パーティー収入を還流させていた問題で、

新たに元五輪相の橋本聖子参院議員(59)(比例)、

大野泰正参院議員(64)(岐阜選挙区)、

池田佳隆衆院議員(57)(比例東海)、

谷川弥一衆院議員(82)(長崎3区)の4氏側が、

還流を受けた資金について

政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあることがわかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この問題では、同派事務総長経験者の塩谷立・元文部科学相(73)、

松野博一官房長官(61)、

西村康稔経済産業相(61)、

高木毅国会対策委員長(67)や、

世耕弘成参院幹事長(61)、

萩生田光一・政調会長(60)といった

派閥幹部側も還流分を収支報告書に記載していなかったとされており、

同派全体では議員数十人が直近5年間で数億円規模の還流分を記載していなかった疑いが浮上している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どこまで広がるのか・・・・。

自民党にとっても、岸田総理にとっても、頭が痛い問題となりました。

 

ここまで来れば、隠すことはできないでしょう・・・・。

マスコミ各社が、収支報告書とパーティの開催などを調査しています。

合わないところがあれば、直ちに報道もされると思います。

 

政治家は、お金が要るというイメージです。

もちろん、地元に秘書もいなくてはなりませんし、

その人件費も要ります。

 

しかし、このような事を、

きちんとされている国会議員の方が多いことは確かです。

岸田総理をはじめ、自民党の浄化作用を期待するところです。

 

このような時だからこそ、自民党のこの問題に対する対応の素晴らしさが発揮できれば、

国民は、見捨てないのではないでしょうか。

傷は、1日でも早く治療すべきだと思いました。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


年明けから厳しい政権運営が迫られることは間違いないでしょう。

2023年12月08日 09時25分31秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、良い天気になっています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、自民党・安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で、

事務総長経験のある複数の議員も

キックバックを受けていたとみられることが新たに分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年最大の政治問題となってしまいました。

なぜ、この問題が、今の時期に発覚したのか・・・・。

岸田おろしなのか・・・・。

 

岸田総理は自民党の総裁として、今後どう対応するのか・・・・。

非常に厳しい状況におかれてしまいました。

 

岸田政権にとっては、またまた頭が痛い問題です。

NHKでは、予算委員会がテレビ中継されていますが、

この問題について、野党の追及がありそうです。

 

なんといっても、年明けから厳しい政権運営が迫られることは間違いないでしょう。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


信頼を回復する努力をしていただきたいと思います。

2023年12月05日 06時52分29秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、自民党の派閥パーティーの資金問題が、

クローズアップされています。

裏金作りに利用されているのではないかと、

国民は、ほぼ呆れているようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党の派閥でパーティー券のノルマを超えた利益が報告書に記載されず、

議員側に還流していたとされる問題について、

経団連の十倉会長は「裏金みたいになっているのは誰が考えてもいけない」と厳しく批判しました。  

経団連 十倉雅和会長:「パーティーを開くこととか収入があって、

それを記載して政治団体からまた個人の議員に出すということは、

それも記載していればあると思いますが、

両方とも記載していないということでしょう。

裏金みたいになっているということでしょう。

それは誰が考えてもいけないことではないでしょうか」  

 

 

 

経団連の十倉会長はこのように述べ、今回の不透明な資金の流れについて

「あってはならないことだと思う」と厳しく批判しました。  

そのうえで、現状ではきちんと説明されていないとして

「政治団体としてしっかり説明責任を果たすべきだ」という考えを示しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当たり前のことを、当たり前にできないことで、

国民の信頼をまたまた、失墜してしまいました。

信頼回復は、本当に難しいと思います。

 

政治家は、信頼が第一ですが、その信頼が、

このようなことで失われていくのは残念です。

 

もちろん、全ての国会議員がしているわけではなく、

一部の国会議員の派閥パーティーでのことで、

一生懸命に活動している国会議員の信頼も同時になくしてしまう事は、

残念でなりません。

 

以前から「裏金作り」などと言われていた派閥パーティーです。

今後は、説明責任をきちんと果たしていただき、

信頼を回復する努力をしていただきたいと思います。

 

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。