気ままなひとこと

折々にふれ、思いつくままに、気ままに書き留めるBLOG

EVタクシー初体験

2011-10-13 14:04:33 | Weblog
電気自動車(EV)に初めて乗りました。先日、TVのニュースで、電気自動車やハイブリッド車などエコカー専用のタクシー乗り場が丸の内に出来たことを報じていました。自分ではまだまだ購入する気はありませんが、興味は津々、一度、電気自動車(EV)なるものに乗りたかったので、早速出かけてきました。

新丸ビルに近づくとプリウスばかりが10台近く客待ちで並んでいました。プリウスは初代でしたが10年ほど乗っていたので今更の興味はなし、弱ったなと思って更に近づくと、あった!先頭の一台だけが日産のEVリーフ、他の客に乗られてしまわないようにと思わず数メートルを駆けました(笑)。乗り込むと、ホッ・・・・ラッキーでした。

歩いてでも行ける日本橋高島屋までの短い時間でしたが、色々と運転手さんに尋ね続けてしまいました。運転していて力に不足なし、乗り心地も快適、ただ一日の仕事の中で4回ほど充電に立ち寄らなければならない(中央区など公共機関も充電ステーションを用意しているそうです)、ギアはT字型の一端がPであとは前か後ろだけのシンプルさ、ガソリン車の馬力にはどう換算するのかとの質問は多いが分からない、電気自動車のタクシーは都内ではまだ十数台程度、等々質問攻めしてしまいました。(山手タクシーの運転手さん、ごめんなさい) 後部席の乗り心地も快適でしたよ。

降りた後で写真を撮るのを忘れたことに気付くのは、いつものパターン(苦笑)。私が乗ったのはリーフ、ボディカラーは黒でしたが、そのような写真が見つからないので、ニュースにあったタクシー乗り場の写真をお借りしました。エコタクシーが早く広まるといいですね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿