ふぉるもさキッチン(台湾厨房)

台湾あれやこれや、色々なトピックスをご紹介したいと思います。(すでに閉店してしまった施設、店舗もあります。悪しからず。)

台湾の中の東南アジア

2016-05-18 20:16:36 | 町を訪ねて

 自宅近くのバス停から中距離バスに乗って、桃園へやって来ました。ここは桃園縣の台鉄桃園駅のちょうど後ろ側に当たります。しかし・・・・・こちらのお店の看板の文字は、漢字ではなくてローマ字。よく読むとSAIーGONって、ベトナム語ですよねえ、これ!



 コンビニの上の看板にもベトナム語らしき文字が・・・・・



 ベトナム語だけではなく、タイ語も並んでいますねえ。



 ・・・と思ったら、タイ料理のお店のメニューが中国語以外にタイ語でも書かれていました。やっぱりタイ語だったんだ・・・



 ふと、目の前のお店に目をやると、あらら、並んでいる雑誌には「INDO SUARA」って、もしかして、これはインドネシアの雑誌?うーむ、ここはまぎれもなく台湾なんですが、この辺りのストリートは本当にすっかり東南アジアです。



 そうなんです、このお店はインドネシアの食品を売るお店兼レストランなのでした!



 室内と室外に分かれているこのお店、室外のエリアでは台湾に出稼ぎに来たインドネシアの方々がつどっていて、カラオケの真っ最中。面白そうなので、このお店でお昼ご飯を食べることにしました。



 お店の中には、たくさんのインドネシアの家庭料理がバッドに入っていて、キャー、おいしそう!!思わずよだれが・・・これらのおかずは、自分の皿の上に好きなのを盛って、レジで計算してもらって食べるシステムのようでした。



 しかし、口は食べたかったんですが、あんまりおなかが空いていなかったので、結局インドネシアのチャーハン「ナシゴレン」を注文しました。


    
 緑のゼリーが入ったヨーグルトドリンクもいただいちゃいました!


 桃園縣は工場が多く、東南アジア各地から来た出稼ぎの人が多く住んでいます。特に土曜日曜などお休みの日には、そういう人々が町に繰り出し、国の仲間と外食したり、買い物したり、おしゃべりしたりしています。桃園駅のちょうど真裏もそんな一角です。特殊な世界が見られるエリアでした。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出稼ぎの方たち (bakery_s)
2016-05-19 08:26:59
台湾も多いんですね。
前回台北に行ったときは、土日に当たったこともあり、台北站前が出稼ぎの、人たちでごった返しており、ビックリしたのを覚えています。
平日だと、そんなことはなかったんですけどね。
出稼ぎ (ももママ)
2016-05-19 21:20:56
bakery_sさん、コメントありがとうございます。

特に北部の都会では、東南アジアから来た出稼ぎの人たちで、土日の駅前は賑わっています。
人口的にもこういう人たちは多くなっているように思います。
自宅の近くにもインドネシアから来たお手伝いさんが何人かいますし、台湾は彼らの生活も担っている場所なのでしょうねぇ。
桃園が! (古沢)
2016-05-21 08:54:03
こんにちは!
びっくりです。いつの間に桃園がそんな感じに(^^)
実は今台北です。そして明日帰るという弾丸です(苦笑)
(マイレージが切れてしまうのが勿体無くて)
次回一人で来る時には、ぜひお茶でもしてやってください。
さて、せっかくなので桃園に行ってみようかな。。基隆にはまだ早いですし★
ほんと弾丸ですね! (ももママ)
2016-05-22 22:45:59
古沢さん

お久しぶりです!お元気ですか?

なんと、こちらに来られているんですね、と思ったらもうお帰りじゃないですか!
二日間はホント弾丸ですね!
桃園、行かれましたか?
駅の裏手は・・・・カオスでした!
Unknown (K-I)
2016-05-24 01:38:17
こんばんは。半年前、桃園の市街から高鉄の駅へ向かう直行バスに乗る際、ちょっと時間があったのでこの辺りをうろつきながら、タイ料理を食べました。桃園駅の裏手には東南アジアのエキスがギュッと凝縮されているんですね。そんなこととは露知らず、初めてこの光景を目にした時には驚いてしまいました。バスターミナルのテナント店舗には、ベトナム・インドネシア・フィリピン・タイの4か国語で、それぞれの国への送金サービスをやってます、という広告が掲示されていたのですが、駅裏で暮らす東南アジアの方々の目的が、その文字に端的に現れているように思いました。
近日中に書き込みしますね。 (ももママ)
2016-05-24 16:13:22
K-Iさん

コメントいただき、ありがとうございます。

この辺、行かれましたか!
まるで東南アジアですよね。台湾じゃないみたいで。
それだけ、東南アジアの各地から出稼ぎの人が来ているってことなんでしょうねえ。
もはやここは彼らの生活には欠かせないエリアになっているのだと思いました。

ところで、温泉逍遥ブログのほうにもコメントを入れよう、入れようと思いながら、自分のブログを更新するのに精一杯で、なかなか書き込むことができないでいます。
近日中には書こうと思っておりますので、またよろしくお願いいたします。
残念 (ふるさわ)
2016-05-31 02:35:55
こんばんは。レスありがとうございます。
あの後雨が結構降っていたのと、借りたwifiルータでハプニングがあり、時間が無くて基隆速攻で終わってしまいました。がっかり。

次回こそ桃園に行ってきます!し、しかく、裏手はカオス……なの?
残念 (ふるさわ)
2016-05-31 02:36:13
こんばんは。レスありがとうございます。
あの後雨が結構降っていたのと、借りたwifiルータでハプニングがあり、時間が無くて基隆速攻で終わってしまいました。がっかり。

次回こそ桃園に行ってきます!し、しかく、裏手はカオス……なの?
是非次回 (ももママ)
2016-06-02 21:17:20
ふるさわさん

最近けっこう雨が降るんですよねえ。
日本より一足早く梅雨ですから・・・
wifiは大丈夫でしたか?

是非次回、桃園にも行ってみてくださいね!
ここのおじさん (永和市場)
2016-11-22 21:11:15
去年まで桃園に住んでいました。ここのお店にも行ったことありますよ。ここのおじさんは、インドネシア語も日本語も話せるんですよ。
桃園では、日本料理(日式は除く)の店よりアジア料理の店の方が多いかもね。

コメントを投稿