花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

秋の七草とヒマワリ

2019-09-06 19:02:59 | 

2019.9.6 (金) 晴れ

雨の後、少し気温が下がって涼しかったのに、また気温が上がり真夏日に。

暫く、鉢物の水やりをしなくてもよかったのに、また水やり。

裏の畑の、白菜をみにいって地面を見ると、ぽつぽつと雨の後見たなものがあり、

雨も降っていないのに?とよく見てみると、コニシキの小さい芽がたくさん出ている。

もう少ししたら、また大きく蔓延ってくるんだろうな?

 

何年か前にも、秋の七草をアップしたことがあったが、また秋の七草を探しに行ってみた。

前の時には、フジバカマと、撫子が見つからなかったが、今回もフジバカマだけ見つからなった。

この辺には生えていないのかな?

 

公園のヒマワリが、背が低いがまた咲いてきたが、一緒に植えられている

秋桜はやっと、ちらほらと咲き始めてきたが満開になるにはまだかかりそう。

 

秋の七草

桔梗

ススキ

 

撫子

女郎花

フジバカマはあちこち探してみたが、見つからなかった(-_-)

今日の空

隣の畑の八重咲ひまわり

中が少し赤いかな?

昔みたいに黒っぽい赤のヒマワリは見れられなくなった

公園のヒマワリ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする