花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

大根の芽が出る

2019-09-05 18:31:17 | 日記

2019.9.5 〈木) 曇りのち晴れ

隣の畑の、ご主人に貰って植えた白菜がどうなっているか、見に行ってみたら

日曜にまいた、大根の芽が出ていた。大根は、まいてから3~4日で発芽するといことだったが

本当3~4日で芽が出てきた。

袋には、発芽率85%と書いてあったが、今回蒔いた種全部出たみたい。

 

もう、敷いてから何年もたつので、切れてほつれてきた、上敷きを取り換えようと思うが

部屋全体取り換えるのも大変なので、とりあえず、切れてほつれた場所だけでも

隠れるように、2畳用の敷物を買って来ようと、前にサンキで見た覚えがあったので

見に行ってみたが、1畳用はあったが、2畳用はなかったので、ちょうど隣にあった

ホームセンターへ見に行ってみたら、2畳用の上敷きがあったので買ってきて

家に帰ってから早速敷いてみた。まだ、新しいのでイグサのいい香りがする。

周りはもう年数が立っているので、今敷いたところだけ色が違うが仕方ないかな?

 

昨日、キラキラガーデンでしていたボタンヅル

葉を見るとボタンヅルの葉みたいだが花がちょっと違うみたいな?

センニイソウの花とも違う気がするがこれもボタンヅル?

咲き終わった後かな?

クサネム

ツリフネソウ

黄色のツリフネソウはまだ咲いていなかった

 

メドハギ

ススキが一杯

今年もセンニンソウが咲いてきた

 

クサギ

ホウヅキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする