横浜焼売(シウマイ)物語2023

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

がっととはねこのことだとドンは、いい。

2015-08-13 | 旅行、おでかけ
長野の夜はまだ続きます。

次も長野のドンご推薦のイタリアン『オステリアガット』


何とも居心地良さそうなお店。


テーブル、

メニュー







そうなのです。
ガットというのはイタリア語で『猫』
オステリアが『居酒屋』

おなじみのお客さんが猫をもってきてくれて,店内はいつの間にか猫ちゃんグッズでいっぱいに。

並べきれないので、順番にローテーションでにお店にかざっているそうです。

で、ここで再び乾杯(すでに,酔ってます)


酔いも冷めるほど美味しいの。絶品ポテトサラダ。ビーツでピンク色。


ドンのイチオシの料理が、これ


さらに残ったスープで仕上げた

リゾットです。


この波動攻撃はズルい。
もう極悪(笑)
おいしくって、しばし、おしゃべりが止まるほど。

て、書いたらどんだけおいしいか伝わったかな?


オーナー&ソムリエはイケメン、スタッフはみんな明るくて、料理は美味しい(シェフの腕は確か)となったら、
そりゃもうファンが増殖中だって納得。

一晩にして、次に来た時に必ず行こう!って思えるお店が二軒できるって幸せなことだと思うのです。

もうみなさんに、感謝。

長野って、おいしい!!!


<まだ、続くよ>

____

オステリアガット http://www.nagano-wine.jp/restaurant/pickup/93/
ブログも必見です。http://gatto.naganoblog.jp











最新の画像もっと見る

コメントを投稿