横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

カレーのハマラジャが消えた日!#2 手作りナンはもう食べれない??!!これがホントのカレー「ナン」民

2011-08-23 | 日常茶話
前回の続きです。(しつこい…!)
3月の震災の後、いきなり休業した『ハマラジャ』。ここのナンに心奪われていた妹はもう、ガッカリ、ションボリーヌ。





いや、これホントだったのよ。



で、このあと約2ヶ月貸店舗のまま。
そして7月に入った頃、同じビルの同じ場所に
何ごともなかったかのように、再オープン。



インドの大らかさをここに見たのでした!!チャンチャン♪






MY HOME ギジェ・グラフィティ#14 たぶんこれが、グラフィティシリーズの第一回目じゃないかな?

2011-08-18 | こんなの描いてた




これは相当劣化してます。
時間があれば、もっときれいにしたいんですが、今はこれで勘弁ね。
それにしても、イデオンの本編を全く知らない人が最初にこっちを見たら、いったいもとはどんな話なんだか想像できないだろうと、つくづく思います。

実はダミドがここでも活躍しています。
本編ではあっという間に消えたというのに…。

ホント、いいヤツなのよ。ここでは。

MY HOME ギジェ・グラフィティ#13、バイトの定番マック、ケンタ、ロッテリア。初原稿料はロッテリア?!

2011-08-11 | こんなの描いてた


学生時代のバイトの定番はファーストフードがメインでした。
私もロッテリアでメイトしてた時期があります。当時の伊勢佐木町にはケンタッキーとロッテリアとマクドナルドがほぼ等間隔でならんでまして
なぜロッテリアにしたかというと、ここのアイスクリームが好きだったから。
…ではなくて、『アルバイト募集、お気軽にスタッフまで』という張り紙がいちばん最初に目についたから、です。

かくしてここでバイトをすることになったのですが、
いらっしゃいませ、の声がなかなかでない。
決まり文句といわれているサイドメニューのおすすめはうっかり忘れることが多く、さらに「スマイル」に至っては口が引きつるばかり。気も回らず、どんくさい、まったくもって、今考えると申し訳ないクルーだった、と反省しております。

初夏のある日、店長のMさんに『ちょっと残って欲しい』と言われたときは、もうダメだと緊張しました。
おそるおそるスタッフ控え室で待っているとM店長がやってきました。
『ポスター描ける?』
『??!』
当時のロッテリアは、マクドナルドに大きく水をあけられて『マクドナルドのバチもん』みたいな言われ方をしていました。バンズもパテも今ひとつ決め手がない。エビバーガーが奮戦していましたが、マックとダブるメニューについてはどうしても二番煎じのイメージが拭えない。
冗談抜きで年配のお客様の中には
『ハンバーガーと、あとそうそう、マックシェーキのバニラね!』とおっしゃる方がずいぶんおられました。
ビッグマックください!!』と、『デラックスバーガー』を指さされたり。
もちろん、ロッテシェーキをお出しし、デラックスバーガーをお包みしましたが。もう、笑うに笑えない…。

そのポスターというのは、アイスクリーム販促のために、この店舗独自に作って貼ろうというものでした。(手前ミソになりますが、ロッテリアのアイスクリームは本当においしくて、どうしてこれがメインにならないのか残念でなりませんでした。)
かくしてB1のケント紙と格闘すること数日。M店長をモデルにした魔法使いが、子どもたちに風船を手渡しているというたわいもないポスターが出来上がり、その夏の間店舗の正面に貼られていました。
原稿料としてこの月、時給×5日分がバイト料に上乗せされていました。
効果があったのかなかったのか、はっきりと確認する機会のないままM店長は本社のスーパーバイザーに抜擢され、間もなく新しい店長が配属されました。このあと半年くらいで私もメイトを辞めたのですが、今思うとあの時初めて「絵」の依頼を他人様からされたのでした。









カレーはやっぱりインドカレー、ハマのカレーはハマラジャ。1000円食べ放題土日スペシャル。

2011-08-09 | 横浜ラブ
今日はハマラジャ日和です。
お店の前で思わずウキウキ♪(あ、写っているのはどちらも私ではありません。)

だって、このお値段で食べ放題なんですもの。

オーソドックスにまずはチキンカレーとナン。サイドにはグリーンサラダのタマネギ抜き。おかわりは、キーマカレーにしました。

ナンは焼きたてホカホカ。ほんのり甘いのは蜂蜜。そして、でっかいのです。
 
みてー、男子が持ってこの大きさです。(写っている手もわたしじゃありません、念のため!)

そして、なぜか、頼まないのに出てきたチャイ。『サービス、サービス、』だって。


このチャイが出てきたいきさつと、お店にまつわる面白い話は、後日書きまーす。

MY HOME ギジェ・グラフィティ#12、ネームの貼り込み、ミルクピッチャー、反面教師は何処にいる?!

2011-08-04 | こんなの描いてた



わりと保存状態の良い原稿。ネームの貼り込み具合がわかるようにわざと、そのまんまスキャンしました。
コレいちいち担当さんが、吹き出しにあわせて貼り込んでたのよねー。すごい技術。Cさん、毎度、どうもありがとうございました。
私の吹き出しは文字量無視のサイズだったので、すっごく大変だったと思います。(今は違うよ。ちゃんと大きさ考えてるもん!)


私の周辺だけかもしれないけれど、当時、ステンレスのミルクピッチャーをうっかり(ほんとうにうっかり)持ち帰って、バッグにつけたりするの流行ってませんでしたか?
私も欲しくて、お茶の水辺りの喫茶店で…じゃなくて!
浅草橋辺りの業務用品店にミルクピッチャーがあると聞いて、友だちと出かけて行きましたよ。夏休みでした。延々私鉄と地下鉄を乗り継いで、小売客はあまり良い顔をしてもらえず、それでも粘って選んだあの時の感覚は、しっかり記憶しています。そしたら、サイズがいろいろあってビックリ。いちばん小さい方から2番目のサイズと、ちょっと大降りのものをひとつづつ購入。実家にまだ残っています。
いまは便利、涼しい部屋で居ながらにしてネットで捜索できるもの。お買い物だって、ワンクリック。便利だ-♪でも、便利だって思えるのは、そうではない時も知っているから。
うちの子なんで産まれた時からネットがあるわけで、むしろ人にきいたり、お願いしたり、お礼を言ったりする手間のない世界の住人。
それでも、色んな人がいることは知って欲しいので、時間のあるうちは手間を惜しむな!と親づらしてる…といったら周囲の人から
「だいじょうぶ、Nちゃん(子どもの名前)には、身近にものすごく良い反面教師がいるから、なにがあっても心配ない!」と異口同音の大合唱。

反面教師って、だれ??!!

八月二日、本日土用二の丑、パンツの日…だって!

2011-08-02 | 絵仕事
8月2日はパンツの日。語呂合わせ記念日で、日本人がはじめてパンツをはいた日、というわけではないようです。
記念日のでき方は二通りあって、一つは語呂合わせ。もう一つは何かその日に一つの文化圏、特定の時代に忘れがたい事が起きた記録。
どっちが正しいかどうか。じゃなくて、そこにまぎれもなく人間の意志、意識がないとなりたたないのが、記念日。
記念日はグローパルなものから、ローカル、プライベートなものまでたくさんあっていい。でも、本来の意味を無視して連休にするために記念日をずらすのは、あまり頭のいい政策じゃないと思うよ。(例:体育の日=1964年の東京オリンピックの開会日の10月10日だったものを、2000年以降第三日曜日に変更

で、本日は二の丑。今年の丑の日は、暦の関係で「土用の丑曜日』が二回あるんだって。



前回のお話↓