ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2023.1 Z650RSのツーリング仕様へのカスタム化、着々と進行

2023-01-27 23:37:40 | Z650RSの部屋
 Z650RSを買って1か月。カスタムとして、ツーリング仕様化を着々と進めてきています。先日、フロントスクリーンを装着し、まずは一段落というところです。

 これまでにツーリング用に装着したパーツです。

①アルミ製の軽いレバー。一日中乗っていると、これだけで手の疲労がずいぶん軽減されます。


②スマホホルダー。知らない土地ではスマホのナビが活躍します。


③USBソケット。スマホに繋ぎます。


④グリップヒーター。冬のツーリングの必需品です。


⑤低反発シート。長時間乗ってもおケツが痛くなりません。ダエグ時代も、Ninja650も、K’sスタイルの低反発シートにしていました。足つきも少しよくなります。


⑥サイドバッグ。セミハードのタナックスツアーシェルケース。荷物をさっと取り出せます。


⑦いくつかの荷掛フック。荷掛ゴム紐やネットを使うときにはなくてはならないものです。


⑧リアキャリアとトップケース。新たにリアキャリアを取り付け、そこにGIVIのベースを固定しました。トップケースはNinja650からの移植で、ZRX1200ダエグの頃から使っているGIVIのモノキーケース54Lの大型です。Z650RSには大きすぎますが、もったいないのでそのまま使うことにしました。


⑨防風スクリーン。説明書すら着いてない安価なフロントスクリーンでも効果は十分です。


 あとは・・・ツーリング仕様ではありませんが、マフラーは換えたいと思っています。逆車だった旧Ninja650には国内の車検対応のマフラーがなく、チタンブルーのマフラーにあこがれていました。ZRX1200ダエグにはBEETのマフラーを着けていたので、Ninja650に乗っていた約7年間ずっと我慢していました。最有力はトリックスターです。ただ、まだ決心がつきません。BEETのマフラーもいいし、ヨシムラの黒いショート管も似合いそうです。それに、なんと言っても、低反発シートとリアキャリアを買ったばかりなので、しばらくは我慢です。


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1 Z650RSに風防スクリーン装着

2023-01-23 22:57:02 | Z650RSの部屋
 先日、注文しておい風防スクリーンが届きました。
 フルカウルのNinja650から乗り換えたら、時速90km/hを超えてからの風圧は相当なものでした。
 ネイキッドモデルだから風が当たるのは当たり前なのですが、前のNinja650の空力が良すぎたのか、Z650RSでは体が後ろに持っていかれそうな感覚なのです。これで高速道路を使ったロングツーリングは厳しいだろうなあと思えてきました。
 そこで着けたのがハンドルマウントのフロントスクリーンです。


 取り寄せたのは楽天で7400円の安物です。説明書さえ入っていないたぶん中華?の汎用品。「とりあえず」のつもりで注文しました。
 取り付けは、説明書がなくても、だいたいこんな感じかなあ・・・で、ばっちり装着できました。


 取り付けて、高速を1区間だけ走ってチェックしました。
 いいわあ、コレ。風圧は、Ninjaの頃とそれほど変わらない感じになりました。ずいぶん風圧が軽減され、いい感じで100km/h走行ができたのです。
 試験走行後、しっかりと増し締めをして完了です。


 ちょっとカッコ悪くなっちゃったかなあ、なんて思ったりもしますが、それほど不自然さはありません。むしろ、「俺のバイク」感が醸し出されていいかも。
 寒波がやってきます。それが去ったら、またちょっと走ってみます。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1 暖かい冬の日はコーヒーブレイクツーリング

2023-01-20 23:25:22 | Z650RSの部屋
 予想最高気温15℃?
 先週の日曜日のことです。雨が降り出しそうな曇り空でしたが、降水確率はたったの10%。これは走らなくちゃ。
 「景色のいいところでコーヒー飲もっ。」
 妻も、久しぶりにVTRを走らせたいみたい。
 「うん、行く。」
 Z650RSのリアシートバッグにジェットボイル、ペットボトルに入れた水、UCCのカップコーヒーを入れて出発。
 東海環状道豊田松平ICから豊田藤岡ICまでビューン。藤岡からR419で小原へ。
 久しぶりにVTRを走らせる妻は、インカムで「気持ちいい~」を連発していました。
 ちょい乗りコーヒーブレイクツーリングです。


 小原稲荷の駐車場からは昭和の原風景が眺められます。地味ながら僕の好きな風景。


 駐車場の端の平らな石に腰を下ろし、ジェットボイルでお湯を沸かしました。ジェットボイルだとあっという間にお湯が沸きます。昔のままの風景を眺めながら熱いコーヒーを飲みました。インスタントでも、外で飲むとおいしく感じられるんです。




 コーヒーを飲み終えて、再び走り出したところで、ヘルメットのシールドにポツポツと小さな雨粒が着くようになりました。
 「本降りになる前に帰ろう。」
 帰りの東海環状道もR419もい~い気持ちでした。幸い雨粒もほとんど当たらなくなり、走りは快適。


 ピクニック気分のコーヒーブレイクツーリングです。もう少し暖かいともっと気持ちがいいんだけどね。
 今週末と、来週半ばは寒気に包まれると予想されています。乗るの、厳しいかなあ。
 早く春にならないかなあ。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1 Z650RSにGIVIと低反発シートでさらにツーリング仕様化

2023-01-16 23:22:17 | Z650RSの部屋
 先月買ったZ650RSのツーリング仕様化を着々と進めています。
 先日、注文しておいたリアキャリアが届きました。そのリアキャリアにトップケースのベースを着けて、トップケースが取り付けられるようにしました。




 トップケースとそのベースは前のNinja650からの移植でその前のZRX1200ダエグからずっと使っているものです。リッターバイク用に買った54Lのトップケースなのでバランス的には大き過ぎてちょっとカッコ悪いかもしれませんが、これがあるとツーリングではとても便利なのです。それに、GIVIは高いからそう簡単に買い換えるなんてできないのです。大は小を兼ねると言います。これでいいのです。(・・・なんか、バランス悪いなあ)
 また、K’sスタイルさんに注文しておいた低反発シートも届きました。このシート、長時間乗ってもおケツが痛くならなくて、僕のお気に入りのシートです。純正のシートの中身を低反発素材にした物のようです。ですから、装着に???と思うようなことはありません。ベースは純正シートですから。

 ZRX1200ダエグに乗っていた時も、前のNinja650も、K’sスタイルの低反発シートにしていました。
 それに、ノーマルシートとローシートが選択でき、ローシートを選んだので足つきもよくなりました。Ninja650は両足べったりだったので、足つき性の効果は感じませんでしたが、Z650RSはかかとが浮いていたのが、ほぼ両足が着くようになり、安心感も増しました。


 先月買ったZ650RSが、前回のツアーシェルケースの移植可能確認に続き、着々と僕仕様、ツーリング仕様になっていきます。




 次の課題は、風圧対策かなあ。時速90kmを超えると、身体が後ろに持って行かれそうになります。ネイキッドなのでそれは大きな問題ではないのですが、長時間の高速走行を考えると、何らかの対策は必要かもしれないと思っています。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへにほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1 初ツーリングは知多半島で海鮮丼

2023-01-13 23:32:27 | Z650RSの部屋
 成人の日の9日、10:30に刈谷ハイウェイオアシスで親友のT先生と待ち合わせ、Z650RSと彼のCB400SBで伊勢湾岸~知多自動車道で知多半島の先端の師崎まで走ってきました。




 フルカウルのNinja650からネイキッドのZ650RSに乗り換えてから初めて長時間高速走行しましたが、身体に当たる風圧の違いの大きさにビックリしました。時速100Km/hだとすごい風圧を感じます。Ninja650のカウル、ありがたかったわ。これは、夏の北海道ツーリングまでに対策を考えないと。カッコ悪いけど風防のスクリーンでも着けようか、なんて思ったりもしました。




 師崎に着いて海を見たらなんと、底が見えないくらい魚魚魚!。多すぎて酸素が足らないのかいっぱい跳び跳ねてました。こんなの見たの初めてです。師崎の海、すごすぎ~。


 それから西に向かって豊浜漁港ヘ。
 魚料理はそれほど好きじゃないけど、知多半島に来れば新鮮な魚が食べたくなるものです。そこで、漁港にある豊浜魚ひろばに行きました。
 たくさんの魚屋さんが並ぶ一角にある食堂で食べた海鮮丼、うまかった~。やっぱり魚は新鮮が一番!。




 T先生がコーヒーセットを持ってきてたので、港でお湯を沸かして美味しい食後のコーヒーを飲みました。港に停泊する漁船を眺めながら飲む熱いコーヒー。いい感じです。天気もいいし、暖かくていい気持ち。


 さらに西へ、北へと進み、野間の灯台をパチリ。


 そして、あとは寒くなる前に帰ろうと、知多自動車道~伊勢湾岸で再び刈谷ハイウェイオアシスヘ。缶の温かいコーンポタージュを飲みながら、「次、どこ行こう」「キャンプ行きたい」「琵琶湖なんかいいかも」。


 東名豊田JCTで走りながら大きく手を上げて別れました。
 やっぱりツーリングは楽しいわ。そして、冬の海もなんかいい感じでした。
 今週末は1か月点検です。ODO 685Km。慣らし運転ももうすぐ終わります。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする