地粉うどん「せき麺」のブログ!

せき麺の商品案内とイベント出店情報
相模原市の特産品情報
チョッと一服「肴」コーナー

体育の日

2009年10月10日 06時00分00秒 | チョット一服
相模原市の特産品「せき麺」の商品とイベント情報!

おはようございます「地粉うどんのせき麺」です

10月10日は体育の日です(でした)
東京オリンピックの開会式の日を記念して
祝日になりました

神奈川県の相模湖町では、カヌー(?)競技が開催されました
湖岸にはポールが立っていて、万国旗を掲揚しましたね

オリンピック終了後郡内の小中学校に、このポールが
移設され、つい最近まで校旗や国旗を掲揚するのに
使われていました

今立っている串川小学校のポールは、そのときのものだと思います
他にも、まだ残っている学校もあるかもしれません

今で言う「リサイクル」でしょうかね

2016年のオリンピック開催はかないませんでしたが
いつか又、国民の心を一つにして
開催してほしいものです


青 黄 黒 緑 赤

世界5大陸(ヨーロッパ・アジア・アフリカ・オセアニア・アメリカ)
五つの自然現象(火・水・木の緑・土の黒・砂の黄色)
スポーツの5大鉄則(情熱・水分・体力・技術・栄養)

5つの重なり合う輪はまた、平和への発展を願ったものです。





Vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト




ブログパーツ アクセス解析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする