地粉うどん「せき麺」のブログ!

せき麺の商品案内とイベント出店情報
相模原市の特産品情報
チョッと一服「肴」コーナー

童謡唱歌!

2012年09月19日 06時00分00秒 | 
津久井城シリーズ3商品完成! 『津久井城釜揚うどん』『津久井城清流うどん』『津久井城陣屋そば』

神奈川の名産100選認定 「津久井のうどん」
相模原市観光土産開発支援事業認定品 「柴胡の国の地粉麺」
津久井観光協会推奨品 地粉うどん「せき麺」
やまなみグッズ認定 よもぎ麺「ひもの里」

相模原市の特産品・お土産品「せき麺」の商品とイベント情報!

おはようございます「地粉うどんのせき麺」です

製造工程はこちらです「画像で工場見学

製造製品はこちらです「画像で商品一覧

せき麺のお買い物はこちらから

難しい言葉が出てきます
ご年配の方にはごく普通のことかもしれません
今の子供たちには・・・!

おせどに木の実の落ちる夜は・・・」
「笹の葉さらさらのきばにゆれる・・・」
いらかの波と雲の波・・・」
「煙たなびくとまやこそ・・・」
あかねたすきにすげの笠・・・」
「やっと羽織のひものたけ・・・」
じゃのめでお迎えうれしいな・・・」
「村のちんじゅの神様の・・・」
「赤い鼻緒のじょじょはいて・・・」

「守るも攻めるもくろがねの・・・」こりゃ軍歌だった!

まだまだありそうです!




津久井城ブランドブログ



Vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唄いました!

2011年09月28日 15時30分00秒 | 
♪「あけぼのこむる・・・」
校歌です

串川中学校に「東京フィルハーモニー交響楽団」が
巡回公演事業で来てくれました

最後に校歌を演奏して子どもたちと唄いました
滅多にない体験です
三番は、何だか胸がいっぱいになっちゃいました
・・・得しました!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の歌

2011年09月16日 06時00分00秒 | 
津久井城シリーズ3商品完成! 『津久井城釜揚うどん』『津久井城清流うどん』『津久井城陣屋そば』

相模原市の特産品・お土産品「せき麺」の商品とイベント情報!

おはようございます「地粉うどんのせき麺」です

せき麺のお買い物はこちらから

十五夜が過ぎて、秋に突入?でしょうか
長竹人さんのブログにあったように
今年は、紅葉が早いようです
ケヤキの葉が色付きはじめています

「谷の流れに 散り浮くもみじ
 波に揺られて 離れて寄って
 赤や黄色の 色さまざまに
 水の上にも おる錦」・・・かな

ゆっくり夏が過ぎて、静かに秋が近づいてきます
チョッピリもの悲しいのは、なぜでしょうかね?










Vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト


ブログパーツ アクセス解析
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく聞く歌

2009年10月28日 06時00分00秒 | 
相模原市の特産品「せき麺」の商品とイベント情報!

おはようございます「地粉うどんのせき麺」です

ここのところ毎日のように聞いています
最初に聞いたときには
思わず涙がこぼれてきました

日本人の真髄でしょうかね
何階聞いても(見ても)、飽きない


今朝(28日)の富士山

玄蕃「のうそば屋お前には用の無いことじゃが
    まさかの時に役に立つかも知れぬぞ見ておくがよい。」
十六俵の砂俵の前にすっくと立った俵星、思わず
雪の大地に正座して息をこらして見つめる杉野
あゝこれぞ元禄名槍譜

一、
槍は錆びても 此の名は錆びぬ
男玄蕃の 心意気
赤穂浪士の かげとなり
尽す誠は 槍一筋に
香る誉れの 元禄桜
二、
姿そばやに やつしてまでも
忍ぶ杉野よ せつなかろ
今宵名残りに 見ておけよ
俵くずしの 極意の一手
これが餞け 男の心


昼間別れたあのそば屋が居りわせぬか、
名前はなんと今一度、逢うて別れが告げたいものと、
けいこ襦袢に身を固め、段小倉の袴、
股立ち高く取り上げて、白綾たたんで
後ろ鉢巻眼のつる如く、なげしにかかるは先祖伝来、
俵弾正鍛えたる九尺の手槍を右の手に、
切戸を開けて一足表に踏み出せば、
天は幽暗地は凱々たる白雪を
蹴立てて行手は松坂町・・・・・・

かかる折しも一人の浪士が
雪をけたててサク、サク、
サク、サク、サク、サク、サクーサクー
「先生」
「おうッ、そば屋か」
いや、いや、いや、いや、
襟に書かれた名前こそ
まことは杉野の十兵次殿、
わしが教えたあの極意、
命惜しむな名をこそ惜しめ、
立派な働き祈りますぞよ
さらばさらばと右左。
赤穂浪士に邪魔する奴は、
何人たりとも通さんぞ、
橋のたもとで石突き突いて、
槍の玄蕃は仁王立ち・・・・・・

三、
打てや響けや 山鹿の太鼓
月も夜空に 冴え渡る
夢と聞きつつ 両国の
橋のたもとで 雪ふみしめた
槍に玄蕃の 涙が光る

だいぶ略したけれど
長い!とにかく長い

聞けば聞くほど
胸をうつ!

一度聞いてくださいな
三波○夫
俵星玄○






Vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト




ブログパーツ アクセス解析
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの唄

2009年09月06日 05時59分07秒 | 
相模原市の特産品「せき麺」の商品とイベント情報!

おはようございます「地粉うどんのせき麺」です

城商店さんのブログで「りんご」
しみじみ感じました

終戦当時、日本の多くの国民が
「夢」と「希望」と「豊かさ」の
明日に心を馳せ
口ずさんだ「りんごの唄」

今日の発展を夢見たことでしょう
良いですね
四番の歌詞特に良いですね!

リンゴの唄
作詞 サトウハチロー・作曲 万城目正 
唄 並木路子

一番
赤いリンゴに 口びるよせて 
だまってみている 青い空 
リンゴはなんにも いわないけれど 
リンゴの気持ちは よくわかる 
リンゴ可愛いや 可愛いやリンゴ

二番
あの娘よい子だ 気立てのよい子 
リンゴに良く似た 可愛いい娘 
どなたがいったか うれしいうわさ 
かるいクシャミも とんで出る 
リンゴ可愛いや 可愛いやリンゴ

三番
朝のあいさつ 夕べの別れ 
いとしいリンゴに ささやけば 
言葉に出さずに 小くびをまげて 
あすも叉ね 夢見がお 
リンゴ可愛いや 可愛いやリンゴ

四番
歌いましょうか リンゴの歌を 
二人で歌えば なおたのし 
皆で歌えば なおなおうれし 
リンゴの気持ちを 伝えよか 
リンゴ可愛いや 可愛いやリンゴ






Vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト




ブログパーツ アクセス解析

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする