徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

惰性な2029日目 さよならLSE

2023年07月31日 | 小田急

ついにLSEの運転日も最終日 2018年10月13日だったかなと思います。

この日は風景に溶け込むLSEではなくさよならであることがわかる一枚を撮りたいと思いいろいろと計画

知り合いより、成城学園で喜多見運輸区有志でのさよなら旗振りをするとの情報を入手!どこで撮るよりも

人もいないしいい感じになりそうということで早めに行くも・・・

やはり情報が出てないから鉄はゼロ

送り込み時だけ家族連れがいたので後ろから一枚失礼して

本当に最終日とは思えないくらい人がここだけいなくてよかったです

最後は喜多見電車区の皆様がお手振りするとの情報を得ていたので、待機!

列車も気持ちですが原則をして素敵な最期だったんじゃないかなと思います。

引きはこんな感じです

小田急さんのこのあたりのサービス精神や対応はすごく素敵でいいなと思います。

で、待っている間に暇だったので、この日一緒に動いていた人と千代田も最後だし合間に行こうぜ!

って話になり、いわれるがまま拉致られて撮影。いまだここどこで撮ったのかわかってない(笑)

終わったら、また喜多見に戻ってスナップを1枚、裏被っちゃいましたが^^;

この後は、経堂でも見送ったのですが・・・絵にはならなかったので割愛で

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2028日目 地元でのんびりと・・

2023年07月29日 | 特急(485・183・189・351etc)

甲府常駐も終わりになるとの話を聞いており、今のうちに撮っておくかという程度です

この日は残り僅かとなった189のかいじ運用もあったのでついでに

いまやどちらもいないというのは時の経過は残酷なものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2027日目 本気で何考えていたのかわからない

2023年07月27日 | 日本海

2018年10月頃 記憶が怪しいのですがイベントで使った12系客車の返却時に、台風24号?が直撃で返却

が滞ったんですよね。

遅れ返却当日の朝、たまたま今日の夕方返却すると情報が来て・・・しかも仕事がなくて暇な日だったのかな

今から下道を多めに入れてゆっくり行っても間に合うじゃん!!ってことになり小浜線経由で下道で向かって

撮ったんです。確か・・・福部駅の手前のストレートかな、少し草刈りしたら撮れるし、誰もいないしお手軽で

編成も一枚撮りたいなと思い、ここで構えることに

もともとはお召訓練の時にHM無しを撮りそびれているので、そのリベンジが目標だったので

そういう意味では形にはなった?

で、その後はおっかけるも、まぁ適当ですよね天気も微妙だし^^;

東浜の定番の海バックで

水平線見えていたのでせめてものすくい。ここの段階で鉄が5~6人 こういう平和なネタは良いものです。

ここで福島の御仁とお会いして、どうします?的な話になったあと、せっかくだから鎧の俯瞰に

行きましょう!なんとか日も持ちますよねということで向かうことに

ここで、台風被害のすごさを目の当たりにします。

まず、写真はなんとかギリギリに日没直前でしたが撮れました。

やはり赤い釜は存在感あるのでこういう時に救われます。

で、下山するときには真っ暗だったのですが、ここもともとは軽自動車程度なら登れる道だったのですが

10m以上の地滑りしており道がないことに

行ったことがある人はわかると思うのですが、1個目の分岐 普通車が車を置く場所あたりはすべて

地滑りで道がなく、山頂側から滑った木と泥で半分沼状態 台風は9/30上陸、撮影が10月5日か4日

だったので、それなりに泥は乾きだしておりなんとか歩いていきましたが実際は土砂崩れで流れた

木の上を渡り歩くという感じでした。

まぁいずれにしもて自然災害の猛威はすごいものだとつくづく思いました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2026日目 気が付けばこいつももういない

2023年07月25日 | 小田急

俗称 赤1000 こと小田急のレーテイッシュカラーの1000系

出たときは??と思いましたが思ったよりデザインが秀逸で個人的には好きでした。

が~~まぁこれが新宿口に来ることが本当に少ない!!一時イベントで出してましたが

それ以外で喜多見を超えることはほぼ皆無

そんな中ホームドアだかなんだか?の兼ね合いで日中に新宿まで来るとのことで、定番の

東北沢地下を走る姿を!!

そもそも地下鉄運用にも入れない仕様だったので、地下を走る光景自体がレア

新宿駅で撮るか悩んだのですが、番線変更とかになったら事故なので手堅く決めました

追っかけて代々木八幡で

裏被りと言われたらそれまでですが、これはこれで時代的なものを語る一枚になるからありかなと・・・

で、そのまま本社で仕事となりました。

 

恐らくこれが走ってしばらくしてですかね・・・赤1000引退の報が出たの!

末期はそれなりに鉄が箱根湯本界隈で撮っていたみたいですが、それでも人は少なく

撮りやすいネタでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2025日目 霧は晴れの前兆

2023年07月23日 | 貨物

前日の天気と予報からみるには朝は霧がかなりの確率で出そう(;-Д-)

ただ泊まっているのが大分はなれているので実際は分からない

とりあえず行くかってことで朝から早起きして山口線側へー

まぁ、下の写真見ての通りで山陰の秋あるあるの濃霧でスタート

今回のツアーで撮りたいと思っていたアングルが山口線の俯瞰、三保三隅、岡見の鉄橋、五十猛

なおですが・・・いきなり頓挫でスタート

もう一か所撮りたかった牧場俯瞰ですが・・・・おそらくあと1時間あればきれいに抜けたとおもうのですが

残念無念

 

ここからが本番・・・三保三隅の道の駅へ!

前日に置きゲバはしてあるので、大丈夫かな・・・と行ってみたところ、人人人の山

無理やり、人の山に分け入ってなんとか所定の位置に

ネタは文句なしの晴天での通過!

その後はダラダラしながら、下り貨物を待ちながらアングルを悩み中断を無人君

上段を人間がかまえる形で撮影!これもまた文句なしの一枚

で~~~~~~~~

その後どこかどうなって追いついたのか記憶があいまいなのですが、途中の擁壁俯瞰でもう一枚

ここ、暑くて記憶があいまいなんですよね。入口は覚えていたのですが、どうやって上まで行っ

たのやら・・・ちなみにここのアングルは完全に野生に戻っており先日通った際に見たときには

見る影もない状況でした。入口は生きてるのですが、草と木がボーボーでしたね

で、この後だったと思うのだが、岡見の定番鉄橋を海側から

予備機は寄り気味に設置して縦構図で

個人的にはもう少し荒々しい海を期待したかったのですが、残念でした。

でも青い空と海!!これだけでも十分だったのかな

 

前日に引き続き追っかけてこちらも・・・間に合うつもりではなかったのですが運よく間に合ったので

この後は昨日と同じ構図で遊んでも良かったのですが晴れたら光線がおおむねゴミなので、稲穂と絡めることに

一枚目は青原の出てすぐの所かな・・・

で停車の間に日原の先の田んぼで、情景的にと

〆の一枚の流し撮りをして終了!

 

まぁお腹いっぱいな一日でした。この後は下道半分で広島空港にダラダラと向かって最終便帰宅となりました。

もうDD51も旅客で残すだけとなると、迂回貨物という形もあり得ないので、本当に不謹慎ですが数少ない

チャンスをモノにできたもんだと思います。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする