goo blog サービス終了のお知らせ 

satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

二作品目のトールペイント

2015年10月20日 | 今日のメニュー

二作品目の作品出来上がり

友達の体験付き添いで入ったトールペイント
あれよっていう間にキッチンペーパーホルダーが出来上がりました。
リンゴの盛り上がりが大変難しかったけど
それなりに見えるかな。



気にいりましたよ。
カウンターに置く予定で作ったのでさっそく。



洋服の色合いもあまり明るくせずシックな落ち着いた雰囲気で。



一作品目のハートの飾りも入れて(左奥の壁のハート)
とてもうれしいマイキッチンになりました。

キッチンが ますます好きに なりました
常にきれいにしておかないと



今日のおつまみセット



帰りが遅い日はあまりたくさん出せないです。
食べてすぐ寝る時間だもの。



今日のお弁当

スッカリ柿が主流になりましたね。
秋の果物美味しい。





昨日は数カ月ぶりに外を走ってみました。
ジムへ行くのが面倒だったので涼しくなって外走るのもいいかなて
おもって出かけてすぐに

町内の人とすれ違ってしまったわ。
今日会ったらすごいビックリされていつも走っているように思われちゃったわ。

何時もはジムなので外はほんとに半年ぶり位なんですよって
普通の主婦なんですけどね~~私って。

でも歩いている人は良く見かけるけど走っている人はほとんどいないわね




コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




可愛いシェルティちゃんのお客様

2015年10月17日 | 今日のメニュー

休日のモーニング

めずらしくご飯にしました。
今日は出勤だったのですが朝はゆったりと時間がありました。



グリンピースごはん、少し塩味聞かせておこれだけでも美味しい。
お味噌汁はおかず替わりに具だくさん(大根、ニンジン、シメジ、キャベツと卵)
おにぎりもたまには朝食にいいわね。



さ~~私は暇な一日ですが
それはできないので朝一番ジムへ行き、
今日は午後にランで遊ばせる予定だったのですがうちのデッキでティ-タイムに代わり
お昼食べずに(ティ-タイムで甘いもの食べるだろうしね)
デッキの水拭きです。
それは可愛いシェルティーちゃんが来てくれるので。

こられるまで私はトールペイント3作品目の宿題を少し
下絵の写しをしました。



べた塗は外では絵の具が乾いてしまうので夜にすることに。



きましたきました~~
マリンと同じお誕生日のお二人さん。
まだ一歳ですよ。





おしゃべりしながらおやつのタイム。



マリンの半分ぐらいのシェルティーちゃんですね。
初めではないので結構仲良くできました。

昼間はパラソルだしていたぐらいですが
夕方はすぐに冷えてきます。
おうちの中に入って



みんな一緒に
マリン顔でかい!! わらびちゃんとアルパカちゃんです。
人懐っこくて可愛い子ですよ。

みんなで我が町内を一時間半ものお散歩へ。
よく歩きました。

サヨナラして帰宅したのがもう真っ暗。
マリンかなりお疲れみたいなので
直ぐのご飯にしてあげたら



9時まで爆睡

その間に一人夕食



残りご飯でオムライスです。



やきもちも 焼かずにマリン マイペース
ほんとにシェルティーちゃんは懐かしくて可愛くて
抱っこばっかりしていても、マリンは全然大丈夫。

そんなマリンも可愛いよ


コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife





おにぎらずのお弁当にしてみた

2015年10月15日 | 今日のメニュー

おにぎらずのお弁当

前にも作ってるけど、おにぎららずのケースを買ってみました。
ところが結構小さくて・・・でもお弁当に入れたらサイズがちょうどよく食べやすく良かったですよ。



普通に枠なしで作るととっても大きくなってしまって
食べにくいですけどこれはいい感じ。



ご飯の量が難しかったので少し量減らしてみようかな。

お弁当は好評でした、食べやすいし綺麗だしって
でも朝の忙しい時にとっても時間かかりますよ~~



今日のお散歩は一時間行きました。
そのわけは。。。

マリンが私が二階へ行っている間に

柿をまるごと盗み食い

私の降りてくる足音で最後の方急いで食べたらしく
顔見たらむせていた

ちゃんとへたは残していた

夕食は 盗み食いして 減らされた

キャロンちゃんの所へ行ったけど。お母さんいないので遊べなかったね



ひたすら歩かして大好きなおじちゃんの家の前で



ヘラヘラ顔のマリン

おかげでこっちが疲れたわ。



一人お疲れティータイム





今夜のサラダ




カリカリに焼いた揚げを水菜ときゅうりの上にのせただけ
ポン酢とカボスをかけますよ。



これ何でしょう





コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




15キロウオーキングと15キロサイクリング

2015年10月12日 | 今日のメニュー

週末少し風邪かな喉が痛いという主人がビールを控えていたのですが
今日は復活しましたので美味しいおつまみを。



厚揚げピザ。
マヨネーズ乗せてチーズの乗せて焼くだけなのに美味しい。
ごぼうサラダにカツオとかマグロの山芋合え。
簡単で料理のうちではないけど1ね。



今欲しいもの


洋食器でステーキやハンバーグなどもいいけど
こちらも欲しくて検索中です。

丸型もいいし楕円も捨てがたい、ちろんIH対応
すこし立ち上がりも欲しいし、きのうから悩んでおります。
まだ買ってないのにメニュー考えちゃってるのです

細長~いのはファミレスになってしまうので・・・このどちらかにしようかな



ジムが休みだった今日は
朝早く出かけた・・・ウオーキング15キロ。
家からちょうど15キロ地点がいつもでかけているジムの大きな交差点です。

時速6キロペースは崩したくない。
前にもいいペースで歩けたので今日もかなり早歩きです。



時速6キロですと予定では2時間半ですが、前回も今回も2時間20分で到着。
でもこのペースは気を緩めることなく早歩き続けないとだめなの。



一息つきました
そのまま帰るにはね~
前回はここから二キロ先の駅で電車に乗ったけど
今日は自転車を買うことにして

帰りは15キロサイクリング
調子よくぶっとばしておりましたら

家まであと二キロぐらいの地点でお友達にばったり。



一緒に自転車押しておしゃべりお散歩。
可愛いシェルティーちゃん軍団です。

帰宅しました。



これは安い自転車です。
本格的のサイクリング用はもっているので適当に選びました、27インチ。

次回には かっこいい赤で 走るわよ
これからはサイクリングにいい季節になりましたね。



今日は普通に出勤なのでお弁当です。



主人のおかず同じなのですが私は麺類にしました。





コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




バターケーキでティータイム

2015年10月11日 | 今日のメニュー

ブランチ

今朝は雨が降っていたようで道路がぬれていました。
朝食を湖岸に行く予定でしたが、朝寝坊して近所を散歩して

遅くなったけれどブランチをデッキでゆったりと。



サンドイッチですが
食べやすいし簡単でいいね。



雨の後の緑も綺麗でした。

ブランチいただきながら今日の予定を話し合います。



休日のランチ

一から作ってないのです。
お弁当用にミニハンバーグを冷凍していたので解凍して
マッシュルーム入れて煮込んだだけ。



何となくおしゃれにライスもお皿に




お盆のころに行きつけの家具屋さんでまるで衝動買いのように買ったテーブルです。
先月に届いて今は新しく食事をするのも新鮮。



何枚撮っててもどこかしらちゃっかり収まっているマリン

どうしても入りたいらしいのでお座りさせて



この色のまま使ったりランチョンマットをひいたり
テーブルクロスの時も。



またもやテーブルの下から顔だけマリン

どこにでも 顔出したがる 写真好き
キャンカ―でのお出かけでのモデルさんになれてしまって
カメラ持つとすぐによってきちゃうんです~~



休日のティータイム

朝一番いバターケーキを焼きました。
ほんとは昨日焼いておいた方が美味しいけどね。



久しぶりでしたね、バターケーキは
何も入れずにシンプルですがバターの香りで十分。



寒いです。
朝の散歩も夕方も。
これからマリンと私の季節かな
衣類整理もすべて夏物しまって、大好きなパーカー沢山だしましたよ。

あっという間に暖房がいるようになりますね。

今月の下旬には暖炉のまきの準備に入ります。



コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




ティッシュも洗濯

2015年10月06日 | 今日のメニュー

今夜は普通のカレー
タイカレーにしたかったけれどココナッツミルクが切れていた。



チキンカレー に中華クラゲの酢の物とトマト
に冷ややっこ
普段ごはんは小さ目のお茶碗に半分ちょっとなのに
カレーっていうとご飯沢山食べてしまうわ。

カレーの後はなぜか甘いものが欲しくなるね。



甘いもの ないと思えば 欲しくなる




子供たちが小学生の頃いやって言うほど経験したこと。
ティッシュも一緒に洗濯。

それをやってしまったのです



脱水が終わって干すときの大変なこと。
振っても振っても白いもろもろが

干すだけでいつもの5倍ほどの時間がかかっちゃった上に
デッキが真っ白でしたわ。



しかもしかも・・・

先週は電車に傘を忘れた。

もう我が家には安いビニールの傘がない



ほんとに豪華な傘を買おうかな・・・無駄使いかな




今日のお弁当




コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




今日から新米へ

2015年09月30日 | 今日のメニュー

おつまみ

最近ウインナー作りしてなかったなって反省。
今夜は市販のですが、タラのバターソテーと一緒に



竹輪とこんにゃくのコチジャン炒め煮
みりん少々で伸ばして、お砂糖入れたら甘辛ぴりから。



ごはんが進みますよ。



二作品目に突入

キッチンペーパーホルダーです。
基本的に二か月以内で出来上がりそうなものを選んだので。
今回も年内には私のキッチンカウンターへ置けることになりそう。



まだべた塗状態。それでも塗ってはドライヤーで乾かしを数回繰り返さないと
色が載りません。
これから影や凹凸を出す塗りかたへと細かい作業になるのですが
これが一番難しい。



こちらの色違いになります。
自分のキッチンへ置けるのが楽しみですよ。



明日から10月、秋ですね。
秋といえば新米の季節、知り合いから届いた三重の新米。





お米が美味しいって一番の幸せですね。
今年も異論亜県おお米お米をお取り寄せですね。

三重滋賀と 新潟東北 お楽しみ



今日のお弁当





おまけ



マリン~~~~顔がはさまれていますよ。

とっても涼しくなってきた。マリンとの夕方の散歩はパーカーが欲しいぐらい。
夏が終われば私はかなり復活~~
運動には涼しくなければね。
嫌いな夏にはさようならですので

これから運動量増やします




コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




トールペイント初作品

2015年09月26日 | 今日のメニュー

連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
かなり久しぶりの更新になってしまいました。
バレエの発表会があったりでやっと普段の生活に戻りました。

昨日は来客があり
我家でのホームパーティー
私のお料理でも楽しい時間を過ごせて、マリンお客様が来られるとご満悦でした。

さて今朝は・・・
散歩しっかり歩きましたが胃が重い。
なので軽めに



さっぱりでしたね。



私のトールペイントの初作品が出来上がりました。
一作品目にしては大きなものをしてしまいましたが
キッチンの壁にと思い、挑戦。



どうかな^^
自分なりには気に入っています。





奥の壁がさびしかったので満足です。

次はカウンターに置きたいのでキッチンペーパーホルダーに
入りました。



我家はハロウイン

この時期楽しいですね~ドールライトも出して
すこしの飾りつけもおわりました。




滋賀県は一気に秋です。

秋のお料理もしていきたいですね




コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife






チヂミでビールが進む

2015年09月15日 | 今日のメニュー

大すきなチヂミを作りました。
ニラが多かったので色がみどりになっちゃった。



画像の奥です
これはビールが進むね~



今日はトールの日でした。
あともう一時間もあれば仕上がりそうだったのに
次へ持ち越しで残念でしたが、次回は仕上げて私のキッチンの壁に飾れるのが楽しみ。



今日はワン友さんと同じレッスン日になったので
帰りにケーキでおしゃべりタイム。
あっコーヒーお変わりサービスだったのに
おしゃべりに夢中でしなかった・・・



損した気分・・・



お天気だったのでマリンと湖岸へ行ってみた時に。



ヤギさんがいたんですよ、駅の近くの効果の下に。
おとなしいヤギさんで真っ白で綺麗。
マリンちょっと興味津々。



びわ湖も綺麗でした。



今日のお弁当





月初めに主人の予定を聞く時のですが
まずは出張の日程、夕食のいらない日、お弁当のいらない日

何が一番嬉しいかというとお弁当がいらない日っかな

最近夜も早く眠くなるし朝も起きにくい。
疲れは寝るのが一番とれるので睡眠が大事。

早やねでも 寝ても寝ても 寝たりない
出張の時に10時ぐらいまで寝てみたいけど
結局マリンがいるのでいつもの時間に起きないと・・・


で私のこだわりは12時前には絶対に寝ること




コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




白いたい焼きでティータイム

2015年09月08日 | 今日のメニュー

急に甘いもの

食べたくなることってありますね。
まあ私ほとんど毎日食べたくなりますが。
ランチの後にあずきが食べたい…手作りの小豆を解凍して
ミニ白いたい焼き君です。



もちもち食感でおいしいです。
ミニサイズなので二個でちょうどいいですね。

でも小豆のストックがなくなったので煮ないとね。



今日は主人お弁当がいらない日でしたので
バケットで残り物私のランチ

細目に焼いていた残りのバケットで
オープンサンド。



ハッキリ言って食べ難いです^^
っで午後は明日の朝のために現在一次発酵中。



今日は3回目のトールペイントに日でした。
友達の付添体験に行き私も始めたけど、なんとそれからもう一人
近所のワン友も入っちゃった。



まだまだべた塗の場所を細かい技法が必要だし。
あと一回で仕上げたいけど・・・まだたくさんの残ってるかな。



最近夜のパソコンの時間があまりなく
昨日の夕食に二品をアップします。

おつまみでしたが
大根の普通の煮物



弱火で時間をかけてトロトロに仕上げてねぎを散らしました。


椎茸のチーズ乗せ



これは簡単でビールによく合いますね。
調理なんて言うには入らないけど、この二品を先に出しておけば
晩酌してもらえます。



梅雨のようにお天気が悪く雨が続いています。
週末には晴れてほしいな~マリン号を出動したいのにどうでしょう。

雨の日はマリンの散歩がないと夕方に一時間近く時間が使えます。

パンを焼いたり、片づけしたり、たまってたアイロンしたり


お散歩がなくなり退屈そうな
お嬢様



御利口に 静かにしてて それで良し
今日は雨なので家の外を歩く人はいないので、よけい暇そうです笑
吠えるあいてがいないものね。



コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife





鰻丼で疲れを取ろう

2015年09月04日 | 今日のメニュー

少しお疲れっていう主人に鰻丼
今日はお重ではないけど、錦糸卵をひいて乗せました。



浜名湖へ行く時間がないので我が家のウナギでした。



今日はジムへも行かずに休養日として
朝は一時間半ほどのお散歩へ。
涼しくなってきたので歩いていても気持ちがよい。

午後はバケット焼いたり掃除したり
ゆったり主婦の一日。、



お弁当ですがデザートになぜかお土産のひよこ



私はこのヒヨコが好きなんですが
福岡のお土産、でも東京も売ってるよ同じもの・・・



お誕生が同じお友達

少し前のですが友達ののところのシェルティーちゃんとマリンは
同じお誕生日。
去年のマリンのお誕生日に生まれたので今年で一歳のシェルティーちゃん。



ランで遊びましょうっていうことでマリンも行かせてもらったけど
ほんとにシェルティーちゃんの大きさが懐かしいわ。
ひょいって抱っこできる大きさって可愛いわ。
おもわず連れて帰りたくなりました。

このお友達は代々シェルティーなんですっが
私はどうしてもシェルティーはシェルちゃんだけでした、
次はマリンね。

懐かしいマリンのパピーの動画です、

マリンのパピー

大型犬はあっという間に抱っこできなくなりました。

昔のを たまに見てると 可愛過ぎ
一歳までは良くシェルティーに間違えられていたわ。



コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




初めて検診へ行ってきた

2015年09月03日 | 今日のメニュー

久しぶりの更新になってしまいましたがこれは昨日の
大皿に盛りつけ
あるものすべてどどんと盛り付けしてテーブルの真ん中へ。



好きに取って頂きました。
こういうのたまにいいわね、盛り付けに気使わずに。



昨日は急に思い立って
珍しいね~~~検診に行きました。
子宮がん検診へいってみました。
というのも大病患った友達に強く勧められたから。
思い立ったらその日に行こうと思い行ってきました。

前受けられたのはいつですか?
初めてです
あら~~でも大津市の補助が二年に一回受けられるので今日は1000円ですよ、

なるほどそういうシステムがあったのね。

問診票が面倒だわ。
適当にささっと出して診察室へ先生と話。
カルテ見ながら再度質問攻め。

それも問診票の私の書いたことがずれてたらしく。
結婚した年とか一人目の出産の年が合わないとか。
もう忘れてるようなこと面倒だ。
先生が   結婚前に出産してるのね?
いえ二年後です。
じゃあこれ間違えてるの?

10代の出産??ってこと・・・
あれ~???14歳で結婚したのですか???


あっ私10歳間違えて書いてあるわ

先生笑いが止まらないご様子

婦人科の その前脳の 検診へ
結果は二週間後だそうです。。。
これをきっかけにあちこち行かないといけないけどね・・・



レッスン帰宅後



帰りに駅で友達とコーヒー飲んできてたので
遅くにランチ・・・
自分で焼いたバケットだとなおさらおいしい
たっぷりの牛乳と卵をしみこませてバターで焼くだけ

はちみつを乗せて。
疲れてる身体も復活しますね。



出張とかもあって何日ぶりのお弁当?



お弁当にはお魚は入れにくいのですが
秋刀魚をバターでゆっくりと焼きました。



やっと涼しくなってクーラーなしで寝れます。
寒くなるほど私の体力は復活へ。

今月のバレエの舞台に向けてちょいと絞りたい。
だってオーダーした衣装がぱちぱちって格好悪すぎ。
夜はジムで持久力運動の後は泳ぎます~~~~



コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife








マリン5歳になりました

2015年08月28日 | 今日のメニュー

マリン今日で5歳になりました。
あっという間の5年です。
産まれた時はマリンだけが女の子でしたので迷うことなくママのお腹にいる時から
マリンが我が家に来ることは決まっていたんですね。

素直で人懐っこく誰からも好かれて、元気で可愛く育ったね。



今日は小さいけどケーキのデザート。



5年のうち3年間はキャンピングカーに乗っています。
マリンのおかげで家族みんな楽しい生活をありがとう。

大好きことは
誰でもいいから頭なぜてもらうこと、散歩は静かなところより人が沢山いそうな場所
ぬいぐるみほり投げ遊び、ひたすら寝ること

嫌いなことは我が家の前を通る車バイクトラックすべて

プレセントは豚のぬいぐるみでした。


パパのバン君ママのバニラちゃん


マリンどっちに似てるかな
涼しくなったらパパとママに会いに行こうね。



っで大人も同じくケーキでお祝い




コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife




久しぶりのバケット

2015年08月24日 | 今日のメニュー

しばらく東北旅行をしていたのでお料理ブログは
ご無沙汰になってしまいました。

旅行中はキャンカーでの食事となり
揚げ物とかはできません。
なので帰宅して昨日はから揚げのリクエスト。



やっぱりビールには揚げ物が似合うよね。
ほうれん草とかお豆腐とかいたって簡単。
料理モードに入ってない。

しかも今週は出張とかで一人ご飯ばかりだな。

これではいけないと午後からキッチンへ。

バケット焼きました。
久しぶりにいい香り。ゴマ入りです。




夕方の日の入りが早くなってきたので
5時にスタートのお散歩。
一時間半でした~

隣の駅付近まで行ってみましたが
のどかな景色が続いているよ。



東北と よく似た景色 癒される

信州から帰ってきても東北から帰ってきても
何時も我家の周りって似てるなって思います

旅行の記録はキャンカーブログの方で見てね。


コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife





トールペイント第一回目

2015年08月10日 | 今日のメニュー

ちょっと手がかかった

夕方の散歩は日がしっかりとおちてからなので帰宅すると7時過ぎます。
それから夕食の支度となるとあわただしいね。

今夜は鶏ミンチをあげに乗せ、人参大根、小松菜をゆでたものを揚げで巻きます。
蒸篭で蒸してから薄味で煮てあんかけに。



胃にやさしいお味よ。
奥の赤いのはミニトマトのマリネ、他いろいろ



茄子が余っていたので素揚げして
おろしポン酢をかけました。
私これ大好きなんですよ~

お中元のお漬物ですが
こういうの嬉しいよね^^
ご飯が進んじゃうね。



南瓜と水ナス、とってもおいしかったです。



初回の教室トールペイント

さて、体験を終えた私は正式に通う決意をいたしまして
初回の作品はこちらをトライ



出来ない絵なんか好きじゃない、不器用な私が大胆にもでかい作品
一緒に通っているワン友さんにも

satokoさん一回めから大きなものするのね~~
って言われながらも楽しくて、面白いです。
そういう彼女は飼っているシェルティーたちを描きたいとか・・・



まずは写す作業からで、これがけっこう気使います。
なぞることでも難しいけど楽しい作業。
いろいろと板に下処理でサウンドペーパーかけたり
色を重ね塗りしたり数回行っていざデザインの色塗りへ



二時間半なんてあっという間でございますね。
一つが何か月かかるのかなって思っていたけど
来月には仕上げたくなった。
次は月末になるけど楽しみだわ。

マイキッチンの壁に飾る予定です・・・



今日は帰りに休憩したわ。
どう撮るなら綺麗いなところ撮ればいいのにって
O型なもので・・・一口飲んだあとね。



遅めのランチ

お弁当がいらない日だったのでホットサンドです。
胡瓜とハム入り。



しかも市販のパン。
切っただけで厚みが半分に薄くなる、何とも微妙の頼りなさ・・・



夕方だいぶ涼しくなってきましたよ。
6時すぎに出かけるのですが、かなり違うね。
夏の旅行は一週間ずらして少しでも涼しい方向へ
と計画中です

冷蔵庫の中も使い切り作戦

あるもの使って買い足さずにいかに上手に料理ができるかな

冷凍庫 整理も兼ねて 使い切る
冷蔵庫と冷凍庫のお掃除もしてから出かけたいな。


コメント用画像掲示板

キャンピングカーのブログです

アラモSLマリン号で行く
夫婦とマリンのEnjoyLife