海外ミステリ専門書店。特に、イヌ、ネコ、その他の動物が活躍するのが好き。グルメも紹介。
ミステリ専門書店(翻訳もの限定)
ワニと読むミステリ( 大鴉の啼く冬)
読むと、十代は傷つきやすい、ほんのささいなことでも。
(アン・クリ-ヴス著)
ワニは、白夜に惑う夏 から先に読んでしまいましたが、この「大鴉の啼く冬」が早い出版です。これは雪の降る冬が舞台です。
小さな島シェトランド島では、誰もが知りあいで、みなお互いのことを良く知っています。
そんな共同体の中で、起こった殺人事件は、8年前の少女失踪事件とよく似ています。同一犯のしわざか?
8年前の犯人は捕まっていませんが、島の人々は犯人はちょっと知恵おくれの老人と決めつけ、子供たちに決して近づいてはいけないと厳しく言い聞かせています。
肝試しのような気持で、新年のお祝いで酔っぱらった女子高校生2人がこの孤独な老人宅へ飛び込み、ちょっと神経質に浮かれ騒ぎます。そしてその少女の1人、黒髪のキャサリンが雪の上で殺されているのが発見されます。凶器となった真っ赤なマフラーが雪の中で鮮やかに少女の首を彩っています。
発見したのは、シングルマザーのフラン。
秘密を持つのが非常に難しいと思われるシェトランド島ですが、以外にもキャサリンの行動はなかなか解き明かすことができません。
4人の語り手が、それぞれ自分の立場から事件を語っていきますが、その中に少しずつの手がかりがあるので、お見逃しなく。どの人物もみな繊細なので、ちょっと胸苦しいくらいです。
話が進むにしたがって、だんだんと途中で読むのを中断するのが難しくなりますから、夜更かししてしまうことになりますので、ご注意を。さすがにCWA最優秀長編賞の受賞作だけあります。
コージー・ミステリも楽しいですが、このような本格緻密なミステリはやっぱりこれがミステリだなとうならせますね。
■その他のシリーズ
これは「シェトランド四重奏」の1冊目です。2冊目は、白夜に惑う夏です。すでに3冊目の、”Red Bones”は発売され、4冊目の”Blue Lightning”は、2010年2月に出版予定だそうです。早い翻訳を期待します。
アン・クリ-ヴスには、ほかにもシリーズものがあるそうです。
警部スティーヴン・ラムゼー・シリーズ
警部ヴェラ・スタンホープ・シリーズ
これらもぜひ翻訳・出版してほしいですね。
主人公: ジミー・ペレス(シェトランド署の警部)
場所: イギリス、シェトランド島
グルメ: なし
動物: なし
ユーモア: 小
(アン・クリ-ヴス著)
ワニは、白夜に惑う夏 から先に読んでしまいましたが、この「大鴉の啼く冬」が早い出版です。これは雪の降る冬が舞台です。
小さな島シェトランド島では、誰もが知りあいで、みなお互いのことを良く知っています。
そんな共同体の中で、起こった殺人事件は、8年前の少女失踪事件とよく似ています。同一犯のしわざか?
8年前の犯人は捕まっていませんが、島の人々は犯人はちょっと知恵おくれの老人と決めつけ、子供たちに決して近づいてはいけないと厳しく言い聞かせています。
肝試しのような気持で、新年のお祝いで酔っぱらった女子高校生2人がこの孤独な老人宅へ飛び込み、ちょっと神経質に浮かれ騒ぎます。そしてその少女の1人、黒髪のキャサリンが雪の上で殺されているのが発見されます。凶器となった真っ赤なマフラーが雪の中で鮮やかに少女の首を彩っています。
発見したのは、シングルマザーのフラン。
秘密を持つのが非常に難しいと思われるシェトランド島ですが、以外にもキャサリンの行動はなかなか解き明かすことができません。
4人の語り手が、それぞれ自分の立場から事件を語っていきますが、その中に少しずつの手がかりがあるので、お見逃しなく。どの人物もみな繊細なので、ちょっと胸苦しいくらいです。
話が進むにしたがって、だんだんと途中で読むのを中断するのが難しくなりますから、夜更かししてしまうことになりますので、ご注意を。さすがにCWA最優秀長編賞の受賞作だけあります。
コージー・ミステリも楽しいですが、このような本格緻密なミステリはやっぱりこれがミステリだなとうならせますね。
■その他のシリーズ
これは「シェトランド四重奏」の1冊目です。2冊目は、白夜に惑う夏です。すでに3冊目の、”Red Bones”は発売され、4冊目の”Blue Lightning”は、2010年2月に出版予定だそうです。早い翻訳を期待します。
アン・クリ-ヴスには、ほかにもシリーズものがあるそうです。
警部スティーヴン・ラムゼー・シリーズ
警部ヴェラ・スタンホープ・シリーズ
これらもぜひ翻訳・出版してほしいですね。
主人公: ジミー・ペレス(シェトランド署の警部)
場所: イギリス、シェトランド島
グルメ: なし
動物: なし
ユーモア: 小
![]() | 大鴉の啼く冬 (創元推理文庫)アン クリーヴス東京創元社冬にお勧め |
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )