日常散策

日々の記録とその他のこと

幌尻岳 高山植物編 イワヒゲ

2022年08月12日 | 登山


 ヒノキのような細長い葉枝が特徴とのこと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 アオノツガザクラ

2022年08月11日 | 登山


 一面に咲いていました。結構花期が長い花。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 クルマユリ

2022年08月08日 | 登山


 登山で山に入り、まず目に入るのがクルマユリです。
 朱色で目立ちます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 ハクサンイチゲ

2022年08月07日 | 登山


 これはハクサンイチゲ。綺麗な白色です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 エゾタカネスミレ

2022年08月06日 | パンフレットなど


 エゾタカネスミレ。細かく分類されている。図鑑を見ると多分と云うことで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 イワブクロ

2022年08月05日 | 登山


 羊蹄山でも見たイワブクロ。東北以北に分布するとのことです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 ミヤマアズマギク

2022年08月04日 | 登山


 ミヤマアズマギク。赤っぽい色もあるらしいが、見たことがない。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 チングルマ

2022年08月03日 | 登山


 高山のお花の代表格、チングルマ。バラ科。実もかわいいですが、やっぱり白い花が良いです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 エゾウサギギク

2022年08月03日 | 登山


 ウサギギクとの違いは、筒状花の基部に毛があるのがエゾウサギギクだそうだ。本州でも北海道でも両種が混在している。
 図鑑等を見ると日高山系はエゾウサギギクらしい。

 黄色で、すっくと立っていて目立つ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 高山植物編 エゾツツジ

2022年08月02日 | 登山


 幌尻岳のお花畑は、文字通り花盛りでした。
 まずは、エゾツツジ。



 分類上は、エゾツツジ属。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌尻岳 10

2022年08月01日 | 登山




 やっとこさで12時にポロシリ山荘に着きました。
 が、都合で車のあるイドンナップ山荘まで帰ることとなりました。しかも雨が降り出しています。林道には雨宿りが出来るところもなく、結局ほとんど休みなしに歩きます。うんざりしたころに到着。17時44分。よく歩いた。一生分あるいたかも。
 また、来ることがあるかな。
 実は長年愛用のセイコーの懐中時計をポロシリの山中で落としてしまいました。今も時を刻んていると思います。どうしているのか。何時か行けたら行きたいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする