サイパンママの花あそび

種から育てた花や庭の花を摘んで毎日自己流で飾っています。一年中庭の花で飾ることが目標です。

判断悪し

2008年08月29日 | ★花瓶の花★

今日の天気はなんだったの

天気予報にでもあればこんな判断しなかったのに

昨夜、今朝もマークばかりだから午後のを中止にしてしまった

私の判断が早すぎたばかりに参加予定のみなさんには申し訳なかった。

もちろん私も残念だ~

ということでめずらしく台所に立つ時間がたっぷりあり

野菜の煮物をしました~

大根、にんじん、ごぼう、しいたけ、こんにゃく、こんぶ

やわらか~く炊いて・・・健康的だぁ

食事の支度に時間をちょっとかけると家族の健康を守れる気がします

となるとなんの時間を?

テニスかなぁ

花瓶はミナヅキ・少しグリーンがかったけどもう限界なので切りました

 


私の傘・・・

2008年08月28日 | 只今の時間

趣味の園芸でちょうどキャッツテールをやっていました

我が家も今年はだいぶ大きな株になりました

ハンギングの脇や鉢の脇に挿して増えています

雨続きの初日、ジムの傘たてに置いたわたしの傘がない

仕方なくユニクロで買いました

間違えたと思うべきか

その日の最後はビニール傘が1本残っていたとのこと・・・・

今頃どこにいるのだろう??

 

 


ハンギング

2008年08月20日 | ★庭の花★ 

春に2株をハンギングの鉢に植えました

やっとこんもりとして、毎日水やりが楽しみです

このところ実家に行くたびに東京駅でお弁当を購入

順番に食べつくそうかと思うのですがなんとなく同じような物ばかり買ってしまいます

その中でも母が気に入っているのは

「こわっぱめし」900円 焼きうに、いくら、かに、わかめがぎっしり入っています

量もほどよい(ちょっと少なめ)

次回写真とっておきます

 

 


わたしだけでしょうか?

2008年08月19日 | ★庭の花★ 

オリンピックにテニス?野球?サッカー?

水泳、陸上、柔道、体操・・・の古い私はどうも???

そういえば東京オリンピックは私が小学6年の時でした。

下町の我が家から空に飛行機が作った五輪の大きな輪が見れました。

先生の引率で日の丸を振りながら聖火ランナーを応援したり

代々木競技場に行ったり結構、記憶に残っています

今年も淡いピンクのブーゲンビリアが咲いてきました

 

 


カサブランカ

2008年08月17日 | ★花瓶の花★

雨の日でも

今日の日曜日は土日早朝テニスの親睦会でした

連日のあの暑さとは大違いののちのち

汗をかいて休めば寒く感じるほどの気温で楽でした

少しくらいの雨では止めようとしない仲間たち、髪の毛が濡れ、

お化粧が流れても夢中でボールを追いかけました

どうしても負けては申し訳ないペアの時はミスをしないように

無理に手を出さないようにと集中したら勝てました

やはり常に気合いれてコートに立たないといけません・・・反省

鉢植えだったカサブランカを切花にしました

百合の香りはすごい