サイパンママの花あそび

種から育てた花や庭の花を摘んで毎日自己流で飾っています。一年中庭の花で飾ることが目標です。

2011我が家の薔薇Ⅱ

2011年05月28日 | ★庭の花★ 


名前のわからない我が家の薔薇たちです

どれも本当にきれいなのに・・・

左から昨年、頂いた薔薇、次はマサコの横から出てきたので台木した野生のバラ(ノイバラ)
のようです。ノイバラも検索すると種類がたくさんあって驚きます。果実が漢方薬になる
ものもあり・・・残してみることにしました

3番目の白バラは今までで一番きれいにたくさん咲きました私の好きな花形の赤いバラは昨年植替えをしたら倍くらい大きい花が付き切り花にしても立派です

雨降りの日曜日、久しぶりに息子のところに行ってきま~す





2011我が家の薔薇Ⅰ

2011年05月27日 | ★庭の花★ 

上段左から マサコ・サンフレーア・ソフィーズローズ・ニュードーンレッド

        ピーエールドロンサール・モッコウバラ・ラベンダードリーム・桜霞

名前がわかる我が家の薔薇達です

今年は葉もきれいです

雨の中だれもいない市営コートの1面でダブルス、1セットマッチをやりました

始めてしまったから途中で止められず

髪の毛もびしょびしょ、でも動いているとあまり気にならないものです

Oさん、Kさん、Mさん後から来たKさんお疲れ様でした



手作り家具

2011年05月22日 | ☆お花以外のこと☆
      

テニス仲間のお宅と作品です

地下に作業場がありました。こんなに専門的に作っているとは驚きでした

テニスの時間とどちらが長いのかしら・・・

こだわりの生活雑貨がたくさんありました

私は大きなうさぎを切り抜いたトール用の白木とキューブの白木を購入

作品仕上がりましたら載せたいと思います

年内目標



春の贈り物

2011年05月19日 | ★庭の花★ 
      

薔薇が咲いてきました(↑我が家で咲いたもの)

この時期、自転車で走るのが楽しみです

薔薇のきれいなお宅の前を通ってまだかな~・・・

デジカメで撮りたいけれど照れくさくて出来ません

テニス仲間の方から採れたてのふきとわらびを頂きました

ぜんまいは糸こんにゃくとお揚げの煮物

ふきはきゃらぶき風?の煮物

午前中の時間かけて作りました

季節の食材ごちそうさまでした