サイパンママの花あそび

種から育てた花や庭の花を摘んで毎日自己流で飾っています。一年中庭の花で飾ることが目標です。

神戸の不思議

2009年02月27日 | ☆お花以外のこと☆
母の入院見舞いに行ってきました。

昨日の神戸は、病室は陽あたりが良くて暑いくらいでした

六甲ライナーでのこと窓ガラスが急に曇ったように・・・工場の煙かと思いました

帰りに気づいたこと、マンションの近くを通るため目隠しに
ライナーの窓ガラスが自動的に曇りガラスになるんです・・・凄い!どうして?

そして帰りの中央線でのことNSCの見かけた同期?らしき女性と二人と中年男性
の4人が乗ってきました。確かにNSCの合唱団の名が出たので間違いない。
声をかけようかとも思ったのですがあまりの混雑と暑さと疲れで
結局伝えられないまま帰ってきました



さくら草

2009年02月25日 | ★庭の花★ 

今週もはっきりしない天気がつづきますネ
庭のさくら草もあちこちで咲き始めています
今夜のバスで神戸に行きます
はじめて夜行バスに乗ってみます
やはり結構遠い・・・でも日帰りできるのだから近いよネ
小雨だけどテニス有の連絡
行ってきま~す








雲南桜草

2009年02月22日 | ★庭の花★ 
ほのかな香り、淡いピンク
そして毎年種から咲いてくれる外でも丈夫
こぼれた種で蘭の根元にも咲きます

どうも最近は12時過ぎてからPCに向き合う事が多いです
やっと集中できる、なにか行動したい余裕、体力が回復する時間帯。
すると何か飲みたくなり口にしたくなり・・・
いけないいけない



小さめクリスマスローズ

2009年02月21日 | ★庭の花★ 
咲くのを楽しみにしていたのに
今年はちょっと小さめです

最近はドキドキすることが多いのです
のドキドキならいのだけど

息子のJOPの試合2回戦目が5-3から7-7に9-7で勝てたけれど
ネット越しにしか見ていられず
ハラハラしました
自分が試合している方がはるかに気が楽です

神戸の母が入院、手術・・・
カテーテルだから心配ないとは言うものの
気の小さい私は落ち着かないのです
「○○さんも××さんもやってるから・・・」と本人はいたって冷静




大輪

2009年02月17日 | ★花瓶の花★
花粉の季節です
息子と夫は今年も鼻水、鼻ズマリ
でも私はまったく関係なし
どうして同じものを食べ同じ環境で生活してるのに違うのかしら
こんな時サイパンへ行けばピタッと直るのに・・・
折角息子が部活もなく長いお休みがあるのに・・・
家族が元気で一緒に旅行できる絶好のチャンスなのに・・・
悲悔しい・・・