さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

お祭りの後は、小雪どころか記録的初雪

2016年11月27日 | ◆海野宿での暮らし

11月も残すところあと数日で、もうすぐ師走、、、

身の回りでは、色々あり過ぎて、なかなかブログにまとめられないでおります

 

さて、現場の方の話もいろいろありますが、それはちょっと置いておきまして

11月23日は毎年恒例の海野宿ふれあい祭がありました。

今年は第何回だったかな?と思い出せずにおりましたら

そうだ! 今年のふれあい祭りのポスターが無かった事に気が付きました

そのせいでしょうかね、海野宿ふれあい祭の告知をすっかり忘れておりましたです

2016.11.23 海野宿ふれあい祭、当日の朝です。 幟だけ先に立ってます。

 

今年もお祭りのお手伝いに夫婦共々出動

私は今年も「野菜ほうとう」を作る係です

そんな訳で、お祭りの様子を観る事は出来なかったのですが

ほうとう作りを終えた後、まだイベントが残っておりましたので

少しだけ観る事が出来ました。

 

お祭りの紙ポスターは無かったですが

Webチラシはありました。これ↓

東御市観光協会のWeb内にありましたが、告知が遅く(11月16日付け)

今頃、このWebチラシを掲載しても、、、と感じではありますけど

一応、記録として残しておきたいと思います。

(第26回だったのね)

  

 

上田城甲冑隊行進デス

 

 

  

行進の後は、白鳥神社の舞台で演舞。

 

 

 

とまぁ、

私はこれくらいしか観れませんでしたが、

お手伝いの片付けを終えて帰宅する頃には、お祭りに出店されてる皆さんも片付け始めてるので私は何も買えず、、、

でも、お祭り名物の「くるみおはぎ」だけは買えるので、帰ってからゆっくりおはぎを頂きましたデス♪

 

家に帰ると、これも毎年恒例なんですが、お祭りの日は、息子のお友達も祭りに来るので、必然的に我が家が占領されてしまうという、、、

暮らしている離れは狭いので、お友達は4名まで!と息子には言ってるのですけど、気がつけば6名ぐらいも来てたりする(笑)

 

毎年、この光景をみてますと、年々お友達の靴のサイズが大きくなっていく、その成長を感じるのが嬉しいのですが、

今年はそれが顕著でして

既に大人の靴のサイズと同じが、それ以上になってるし!

小6って、急に大きくなる時期なんでしょうかね~

 

  

さて、毎年この海野宿ふれあい祭前後は、仕事返上で夫婦で協力しておりまして

へとへとくたくた なんですが

それに追い打ちをかけるかのように、翌日24日は、な、な、なんと?!

初雪にして大雪~!


 

いや~

11月にしてこの記録的初雪&大雪、、、

たまげました

 

というより、

お祭りの準備やらイロイロで、雪が降りそうだという予報を知っていながら

どうしても、車のタイヤを交換する時間が無く

そうです。車のタイヤがノーマルのままで、

さて、困りましたデス。

私の車のディーラーに電話し、何とかタイヤ交換の予約を入れまして夕方に交換完了。

主人の車はいつもは主人が替えるか、スタンドで交換してもらっていたのですが、

主人はこの祭りで腰が痛いそうで、そんな時に無理は禁物ですからね。

スタンドもタイヤ交換の車でごった返していて、

こうなったら、私の車のディーラーへ主人のタイヤ交換もお願いする事にしました。(メーカー違うのにね

主人の車はなんと夜の9時に交換完了でした。

いや~ 私の車のディーラーは遅くまで営業を延長して対応してました。スゴイです。

他のメーカーのディーラーはどこも通常時間で営業終えてたのに。

頼りになる私の車のディーラーさんでした

  

そんなわけで、

24日は仕事には出掛けられず家で大人しくしておりました。。。

 

結構、積もりましたです。

軽井沢で積雪22㎝くらいだったとか。

海野宿はこれくらい↓

 

長靴もこれくらい埋まりました。。。

うちの旦那さんは朝から前日のお祭りの片付けに出掛けており

私は一人で屋敷の中の雪かき。。。

 

  

おぉ、、、

お隣の柿の木もすっかり雪の帽子をかぶっています。

 

 

まだ落葉していないのに雪が、、、

何とも不思議な感じ。

 

二十四節気では、ちょうど小雪ですが

小雪というには、ちょっと雪が多過ぎやしませんかっ

 

~さいふうさいブログ お祭り関連記事~

2015年 小雪の頃 祭りを終えて 

2012年 地元の美味しいもの~海野宿ふれあい祭~

2011年 第21回海野宿ふれあい祭のお知らせ

2010年 2010 海野宿ふれあい祭~玩具展示館など~

2009年 海野宿のお祭り

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野市でぼちぼち古民家再生へ向けて

2016年11月15日 | 現場19~長野市 山里の古民家再生計画

今年の6月にお問い合わせのありました長野市の古民家再生の案件。

先日、現地へ行って参りました。

 

2016.11.9 現場のお庭のモミジは、それはそれは見事な紅葉でした!

  

長野市の市街地から離れた山里にある古民家物件を購入された東京の方からのご依頼。

7月下旬頃に一度拝見させてもらいまして、

私共で計画を進めるとするならば、只今お待ち頂いているお客様が数名いますので

3年~程、お待たせする事になります・・・

という事を最初に申し上げましたところ、

有難い事にご了承頂けまして

3年も待って頂くとなれば、そのまま空き家で置いておくのも勿体ないですから

取り急ぎ、鍵の交換や、

現状のまま水回りを最低限使えるように、簡易的に給湯ボイラーの交換設置など先にやる事になりました。

 

 

紅葉があまりにも美しくて

現場では仕事そっちのけで(笑) ついつい写真ばかり撮ってしまいます。

 

ここの家は、お庭がとても素敵なんです。

 

池にはモミジの落ち葉がたくさん

 

池の周りには、秋明菊も。

 

苔もあるし

  

クローバーも。

 

私がこうして美しいお庭をキョロキョロ拝見している間に

ガス屋さんは給湯機を設置してくださり、

うちの旦那さんは、鍵の交換をしたり、

私は?ただ見てるだけの監督?(笑)

いやいや、一応、折角なので、測量を一人でぼちぼちやっておりました

 

そう、この日は、朝から粉雪がちらつく寒さで、、、

朝は恐らく0℃くらいだったかと思います。

私達が現場へ着いた時は、外気温は2℃くらい

古民家の室内は、表面温度ですけども、台所の床は5.8℃。

 

こちらは現況のお風呂。

 

 

取りあえず、浴室が割と綺麗なので、

追い炊き機能付きのガスボイラーを新調し、

追い炊き口を付ける事に。

追い炊き口、付きました。

  

これで、何とか3年~程、別荘使いでお待ち頂ければと思います

 

さて、

折角こちらの現場へ来ましたので

お昼には、例の笹おやきを食べようと思い、

張り切っておやきセンターへー

 

わーい!やってたー

 

 

うふふ~

折角なので、全種類買っちゃお―と思ったら

茄子は売り切れとの事。

早っ!(12時前に行ったのに)

 

 

笹の葉の香りが良くて

これは美味しい~☆

信州おやき大好きな私としては、これは皮はもちもち系だし、具はジューシーで、そして笹の葉、これはイイ!

ここの現場へ来る楽しみの一つになること間違いなしです☆

 

さて、あともう1,2回、ここの現場へ来ないといけないと思うので

その時もまた買おうっと♪

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ始まってます

2016年11月10日 | 現場14~佐久市 古民家改修計画

あっという間に11月になりました

2016.10.30 美ヶ原高原 三峰展望台

 

さて

只今、設計中であります佐久市の古民家再生計画ですが、

まだ設計の方は終わっていないのですけども

私の設計が捗らない間に、取り急ぎ、再生工事の事前工事?的なことを始めておりまして

10月末時分に、現場のご近所さんに工事の挨拶周りに行ってきました。

(工事はうちの旦那さんがやってるので)

 

今回の粗品はこれ。

現場毎に粗品が違います。選ぶのは私なんですけど、その時の気分で品を変えてます。

というのも、いつも粗品は少し多めに用意をしておきますので

余ってしまった時に、自分でも使えるものにしたいかなと 

本当は自社手ぬぐいでも作りたいな~と前々から思っているんですが、

なかなか忙しがって未だにデザインを考えられずデス(笑)

 

その日は、

挨拶周りを終えたその足で、松本へ行く用事があったりしたものでしたから、

山は紅葉してるかも?と思い、

ちょいと遠回りして美ヶ原高原経由で松本へ行ってきたのでした

美ヶ原高原

空気が澄み渡っていて山並みが美しかった~

山の上は紅葉どころか木枯らしピューピューで

めっちゃ寒かったです

こちらは、三峰展望台。

寒そうな格好の息子でしたけど、望遠鏡を覗きたかったみたい♪

 

 

そのような訳で、少しずつ、佐久の現場は工事が始まっております。

こちらは車庫。

一先ず、こちらの土間から工事します。

物置きにするための工事と、裏から来る水分を逃がす暗渠工事と、他にも色々とやります。

 

この事前工事をしてる間に、私は本工事の方の設計を進めないといけないので超焦ります

年内にはまとめないと~!

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする