saeのブログ

いろいろと書いていきます。

特急などの“女性専用”指定席について

2011-01-20 | 女性専用車両のこと
このブログにも時々コメントいただいているN.K.さんたちが、
寝台特急「あけぼの」のレディース用シートの指定券の購入に行かれたそうです。

●「寝台特急「あけぼの」の1号車の指定券を購入!」(N.K.さんのブログ)

●「【検証】 「男性」は、寝台特急などの「女性専用車」の乗車券を購入できるのか!?
 (マスターさんのブログ)


駅の窓口では、いろいろとやりとりはあったようですが、結局、購入した、とのこと。
駅員の話では、「(男性は)購入はできるが、乗車はできない」などの説明もあったようです。

普通列車の「女性“専用”車両」は、任意協力によるものですので、誰でも乗れるのですが、
このような特急などの「指定券(特急券)」の発券が絡むと、事情が複雑です。
(本来は、「複雑」ではおかしいのです)

前述のN.K.さんたちのように、まず直面するのが、指定券を「売る、売らない」という点。

女性が窓口に行けば、すべての車両の指定券を購入できる
男性が行けば、レディース用の指定券は購入できない(ことがある)


普通列車であれ、特急であれ、寝台車であれ、公共交通機関ですから、
性別などの「本人に固有の属性」によって、発券する・しない、乗れる・乗れない、
という違いがあってはなりません。

前述の皆さんは、いずれ、寝台特急「あけぼの」のレディース用シートに乗車するとのことです。
有意義な取り組みだと思います。
もし、性別を理由に強制排除されたなら、裁判ざたになってもおかしくない事例になると思います。

航空機の搭乗券は記名式ですが、列車の指定券・乗車券などは無記名ですから、
「その券を持っている乗客」に乗車する権利があります。
ですので、もし、同じ指定券などを、
女性が持っていれば、そのまま乗れる
男性が持っていれば、移動や降車を促される

という事態があったら、これは性別のみを理由にした対応ですので、問題です。
旅客運送約款にも、レディース用シートや、ましてや「女性“専用”車両」の
規定は無いはずです(調べておりませんので、不確かです)。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のご挨拶 | トップ | 寝台特急あけぼの「レディー... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JR東は・・・ (ドクター差別)
2011-01-21 03:10:09
JR東は、「女性専用車は、あくまで、任意」という国交省の見解を駅員に徹底していない、と言うか、軽視しているようですね。本社は「任意」と認めているようですが、現場はそうでない、これでは利用者は戸惑うばかりです。

ごく最近、駅員による「強制排除」もあったようです。「任意」なのに「強制排除」、いい加減にしていただきたい。

それとも、例の御堂筋線の控訴審のトンチンカンな見解に沿って、「任意に近い」ものになったのでしょうか? 駅員の強制制止後は排除できる、となったのでしょうか?

でも、それって運送約款に書いてありますか? (乗車できる)女性の定義、書いてありますか? マツコ・デラックスさんは乗れるのですかね? あるいは、罰則、書いてありましたっけ? 後出しジャンケンはいけません。
返信する
ご返事(ドクター差別さんへ) (sae)
2011-01-21 21:13:56
>ドクター差別さん

本社の回答と現場の対応が異なる、
「女性“専用”」でもないのに、“専用”の表示をする、・・・
乗客は混乱するばかりですね・・。

>ごく最近、駅員による「強制排除」もあったようです。
そうですか。何の罪もない乗客を、ただ「男性だから」という理由で
どうこうするのは、おかしいですね。

マツコ・デラックスさんでも、はるな愛さんでも、一般男性でも、
運賃をきちんと払えば、誰がどこに乗っても、何も問題ありませんよね。
返信する
緊急速報!!! (ドクター差別)
2011-02-15 22:11:50
上野駅で、強制排除があったようです。すごいことをしてくれましたね、JR東は! さてさて、どうなりますか。
返信する
ご返事(ドクター差別さんへ) (sae)
2011-02-18 00:14:46
>ドクター差別さん

録音を聞かせていただきましたが、JR職員の説明もはっきりしませんし、
多数の職員で人間バリケードを作るのも、尋常ではありませんね。
驚きました・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。